新101-カキコミ
[425]されみあ11/06/26 01:01:51[sage]
結構お金かかるから、記録が取り切れなかったのよね。。。
当時。
[426]373系11/07/20 19:07:34
台風一過ではないのに、夕日が見える。。。
[427]されみあ11/07/20 21:30:45
この台風、こっちは風も雨も全然。
期待して待ってたのに。。。
[428]たんご@iPad2 Wi-Fi+ISW11HTテザリング11/07/23 12:37:46[sage]
台風のおかげで仕事大変です。
モノが帰ってこないorz
[429]しまんと11/07/24 00:31:12[sage]
8ミリ方式 デジタルビデオ カセットレコーダー 出荷完了のお知らせ
(外)

GV-D200は買ったはいいものの、
アナログテープの読みが弱くて使い物にならなかった思い出・・・
[430]Minami11/07/24 00:47:08
開業1月に至るまでもなく 脱線らしい 某国の新幹線。

いわんこっちゃない。そもそも鉄道関係のテクノロジー
って、経験(と失敗)の積み上げ。いきなり300キロだ
400キロだの・・・高速鉄道って無理な話。
[431]されみあ11/07/24 13:08:47
>たんご@iPad2 Wi-Fi+ISW11HTテザリングさん
影響される仕事って面倒よね。。。。

>しまんとさん
そうなのよ。
ついに終了 orz
結局Hi-8どころか8mmは導入することの無かったうちの環境。
DVもそう遠くない日にこんな日が来そうよね。

予備機買った方がいいのかなぁ。。。
それとも全部BDに?
再圧縮したくない orz
生データで抜くかなぁ。

>Minamiさん
こないだ出来た方じゃないですよー。
ずいぶん前からの車。

それに発展途上国じゃよくある程度の事故。
こないだもインドかどっかで大きいのやってたし。
永久の発展途上国だと思えば…(ぐ。

中国ですもの☆。
[432]しまんと11/07/24 21:38:22[sage]
現状、Hi-8とDigital8の2台ある割に、テープ本数は10本も無いから
8ミリは保守運転だけでしのげそう・・・
ロスレスキャプ環境が無いから一旦DVSDにしてからアプコンなりしてるかな
まぁもともと1CCD機撮影だから、色空間はあんまり気にしてないというか
映像の勉強はしてないから色空間があーだこーだ言われてもワカンネーところが正直な所

GV-D800/200はアナログ読み込みが甘いから、走行時間の少ないHi-8機を確保する方をお奨め
D800/200の1394はこぴが信号スルーしてくれ無いし、正直現行機は買う価値無しです

S-VHSの方も、民生機はそろそろ部品がねぇ
今日でアナログチューナゴミ屑ちゃん・・・RF出力できるデッキはあるにはあるけど
[433]されみあ11/07/26 21:50:29[sage]
DVSDは満足行く画質なんだけれど、それ以上の環境整備はこれからだからなぁ。
少なくともアプコンしないとSD系の規格は圧縮で許せなくなるから。
次期マシン投入後か…。

色空間はとりあえずNTSCとsRGBとAdobeRGB知っておけばなんとかなる程度よ。
民生使ってる限り、YUV系はそんなに大きくはずさないから。

Hi-8はテープもないから大丈夫☆(マテ。
ほら、ハードマニアとして(…。

VHS系は既にほぼデジタル移行完了したから、これに関しては収束しても大丈夫そう。
WV-D9000のDV側だけ生きながらえてくれれば。。。。
フルとミニと両方いるからなぁ。
[434]しまんと11/07/31 23:02:46[sage]
DVはHDVが駆逐されるまで再生環境は何とかなりそうじゃない?
ただ、民生向けDVデッキは弾が無いよねー、HDVなんてもともと出て無いし
SONYが磁気テープやめる時が、DVの終焉かねぇ〜結構耐えてくれそうだが・・・

テープ無いのにDigital8再生機買うのかよっ!
カキコミ