新幹線さんも、頑張ってください。 |
とりあえずがんばるんだぁ。 とりあえず(謎)。 |
筆記試験の四字熟語で「品○方○」とか(笑) 面接なんかで、専門用語が出ないように気をつけませう。 院生なのに智頭急行希望(運転士職)。今年も採用なさそう。 形式番号関係は、したから順番だからじゃないの? 片運転台は5以降の数字を当てる法則があったような...。 郵政省保有車全室「ユ」な動車は25だけだし。 あれも結局数が足りなくなって...。 四国ものは人気薄だから製品化したがらないみたい。 再版物は高いしねー、できの割には...。 |
○継○引……。 智頭急は、最後まで181残りそうだしねぇ。 でも、JR四の2000がまわったりして。新車計画あるし。 いなばの2000系化とか(爆)。 「ユ」動車は確かに25だけだねぇ。 でも、急行形っぽいのにするなら28の方がねぇ。 今月のTMSにオユ10から作ってる人いたっぽいし。 永大のキハ47(0番台)ほしいぃぃぃぃぃぃぃい。 |
中間テストがついに、終りました〜!! |
3年だから、受験勉強もしなきゃいけないし・・ 模型の方もやりたいし・・・・・・ |
今度の日曜で、やふおく閉鎖(違)。 有料化前に色々落とすしか。 がんばろっと。 |
見れるか分かりませんが、楽しみです! |
秋田車の残り物かなぁ。 長野って事は牽引機は直流orディーゼル。 EF64牽引とか……。 ディーゼル牽引で蒸気暖房の冬ならいいのに……。 いまはもう無いからねぇ。 |
結構、ファンが集まってきたみたいです! |
ディーゼルかぁ。でも夏だしねぇ。 冬の蒸気暖房の漏れてるのが綺麗なんだよねぇ。 夜とか。 もう見るチャンスほとんど無いから。 |
やふーオークション有料化境目ねらいが大成功♪ 583 7両 5550円 207 4両 3600円 113 8両 4200円 24系5両 1000円 キハ47 2両(永大) 4100円 いくら状態悪いの多いっていっても格安だねぇ。 っていうか、今年に入ってから80両くらい増えてる(爆)。 220位から80両って……25%増。 |
|
まだ、3500円485系7両(一部塗装落ち)ってのも落札待ち。 なんか、誰も入れてないし。 113系・9両入ってた……。 改造種車決定っぽいねぇ。 東海道11連作るのもなんだし。 |
|
今月の写真 何だろう? 楽しみです! |
知らないまに113系がいっぱい。。。 4両編成に分割したら6本(愚)。 2両ほど先頭車改造しなきゃ(謎)。 >新幹線さん 忘れてた……(爆)。 明日用意しなきゃ。うん。 |
あっそうそう、SGもうとうに見られなかったような気が。 PC50がJR九州から消えるでしょ。 ほかのPCはDG持ってるから電暖だし。P系ELだったら電気もらえるし。 あっ、旧客はどうなんだろ? どっちもOKそうだけど、SG供給カマ減ってきたねー。 さいきん「はまかぜ」なぜか長い。貫通8Bもあったよ。 でも、後藤の8B貫通見たかったなー。JNR色は特に好きじゃないんだけどね。 カメラ回してると近頃、運転士さんが気づいてくれるとふかしてくれるね。サービスかな?これは。 ただ、煙出るまでタイムラグがあるからちょっとねー。 夏臨はくと設定でちょっとうきうき。 でも後藤車の180、P引きとおし車あったかな? 七夕改正で、俺の家の前から181がなくなる(涙)引越ししようかな(愚)。 181のために山陰に行ったんじゃないんだけどなー(説得力なし)。 1カット4秒、8秒って、難しいね、まだまだVX1000で十分。 ほな |
でも、自分ぱそ乗っ取られ中(悲)。 REX入ってる機械あれだけだから。。。 で、113の話。 嘘電作っちゃったりして。 とりあえず今日1両改造。 関西線色・前面が211の113系っていったい…。 さすがに3800とか、6800とかはねぇ。 非貫通だし。 SGは定期列車では全廃。 九州50はすでに自力発電電暖。 冷房化改造でついでにやっちゃったらしい。 あの白い蒸気は過去のもの…。 181・8Bって長いよねぇ。 昔ときどき見たけど、あのエンジンの吹かし方が…。 2本同時発車とか駅は煙だらけ。大騒音。 七夕改正は沖縄滞在中っぽい。 |
おお、後藤車181団臨7B貫通だーーーー、入れ替え信号は青。 急いで、いつも撮影しているポイントにゴーbyチャリンコ 間に合ったけど、ふかすサービスはなく、3Nくらいで、へろへろ走って行きました。ひさしぶりに181-101見た。 一方、はまかぜは4Bでした。 んで、とっとと家に帰ればよかったもんを、 運転所境界線ぎりぎりのきわどいところで、 「いなば」まで待とうとおもったのが運のつき。 次の普通列車の運転士がおもむろにドアを開けて、「点検か?」 とおもいきや、お説教くらいました(わざわざ降りてきて)。 入れ替え信号進行現示なのになー。 「許可とってらっしゃいます?」ここまでは、丁寧口調。 当然こんな時間に許可がもらえるわけもなく「ないです...」 「ここ線路でしょ!!、わかってる?!」(俺がいたのは待避所だ) 「該当のレールさびてるし、出発線じゃないやん」とおもいつつ... 不法侵入でしょっ引かれるのはいやなので、てきとーに謝っておきました。久々にへこみました。 皆さん気をつけましょうね。(...って何に?) |
って、JR西やることが派手だねぇ。 自社使わないなんて……安いけど確かに。 線路ぎりぎり最近うるさいからねぇ。 昔はぜんぜんなんでもありだったのに。 今ではどこもフェンスだらけ。 自分の安全守れないひとが増えて、そのせいだから……。 スイッチバック撮りに行くときなんかは、 線路の中ばりばりだけどねぇ(笑)。 |
仕事忙しいんですね! ご苦労様です!更新いつでもいいですよ! |
なんとか暇見つけてアップロード♪ また変な写真を……。 北海道・追分で撮影したのはもう9年くらい前。 いまはこんな車両もういないよねぇ。 TOMIXのカタログにはいるけど。 |
いつの電車でも、電車には変わりないですよ! |
最近列車写真撮ってないねぇ。 たまには撮りに行かなきゃ。 週末でも撮りにいこーかなぁ。 そーいえば、もう数年フィルム使ってない(愚)。 |
米子支社のフェンスはエコロジーです。冬になったら枯れます。 さっき、「はまかぜ」ってました。ちなみに4B(撮るもの勘違いしてるような気がする)。 運転所に187がいたけど、浮いた存在だねー、いやでも目に付く。 まだぴかぴかだし。 鳥取−米子は振り子を止めるみたい(トンネルにぶつかるらしい)。 あと1ヶ月。なんか8年前も同じ事やってたような気がするなー。 |
最近は子供が線路で遊んだら、 入れるようにしてた鉄道が悪いって言われるから(愚)。 親がバカだからねぇ。 むかーし、小学校の頃1回はねられかけたし(愚)。 8年前は電車に奪われたんだよねぇ。181。 |
「ソ」だねぇ。 「シキ」は重量物輸送貨車… |
手前は、スユニだよね。多分。 振り子車に追いやられるのは、線形の悪い路線の宿命か...。 普段着の181もっと押さえとくんだったなー、なんか最近よそ行きな感じ。 今週、半ばまでが勝負かな、雨になりそうだし。 でも、ロケハンくむ人減るから、ねらい目かも。 今山陰は、むだに鉄が多い。米子界隈はすごいんだろな。 人が多いところにゃ行きたくないね。 あしたは、181↑↓187でもとりにいこ。予想通りくるかな?(運次第) |
マニ50かと思ってたけど、よく見たらスユニ50。 って、この微妙な差でわかるのっていったい……。 いざ廃止になると人増えるからねぇ。 筑豊50系も12系ついたり……。 だから夏行く予定も中止。 四国にいたとき毎日乗ってたのにねぇ。50系。 181は末期にいっぱい乗ったねぇ。 ロザも乗ったし(無料で。) 187試乗会行くの? |
どーせ、男一人の学生じゃはねられるだろうし...。 なにせ、往復はがきに希望人数の人員かけるから、 米子支社側のもくろみだと偶数人数かつ女が必ずいるような気が...。 マニ50極寒冷地仕様はあったかなー、記憶にない。 さいきんオロハネ10が見たい(愚)。GMのキットかってたような...。 定期181最終日は、宇和島で夜明かししたなー、 その頃はコンビニなんてないし...。 通院からの帰りはPC12決めうち。どんどんなくなるなー俺の家の前から。 |
参加人数少なくても、当日は入れるし。 たぶん。 マニ50北海道いたみたいだよっ。 ジャーナル別冊見てたら、走ってる記事あったし。 オロハネ10って……。 こっちは、ソ300のクレーンの動きを確認したい今日この頃。 夏はどっかいこ。 それにしても、閑散としてきたねぇ。 この掲示板も廃止か、第三セクタか……(謎)。 |
みゃあさま 永大のキハ47買ったんですって?ぢつはおいらも以前キハ58、キロ28とともに入手しました。がしかーし、おいらの鉄道の気動車はTN密自連が標準のため永大の台車では運用できず長らく休車でした。(くわしくは現物で確認を。) 先日やっとカトーのキハ52用台車と交換してTN密自連を取り付けることに成功しました。現在カトーの非冷房タイプと、トミックス(スカートが金属製のやつ)とともに編成を組んでいます。 見る人が見たらダウンするような編成なんだろうな・・・知り合いに下回りをカトー製と交換したエンドウの新幹線0系1000番代を持っているやつがいますけど。 線路ぎりぎり・・・おいらの通っている鉄道といえば津軽鉄道と南部縦貫鉄道・・・フェンス?何ですか、それ。(笑) |
カプラー折って、KATOカプラーつけてるねぇ。 うちは、気動車は基本的にKATOカプラー。 だから永大も大丈夫。 どうせだったら、高いけどボディーマウントTNつけるとか…。 やふおくで、キハ56セット(KATO旧)ゲットしたけど、 他と一緒に買った分でいらなかったから売却。 うちは冷房化だぁ(謎)。 でも一般色キハ47って、四国じゃ冷房車いなかった気も……。 174号車って、冷房化と新色化どっちが早かったかなぁ。 ま、うちもあんまり細かいこと気にしないし。 20系客車の廃車再生品で、電車作ったり(愚)。 |
TNボディーマウントカプラーはカトーのキハ58(動力車)に付けています。でも昔の製品なのでライト消灯できない(=先頭車限定)のであまり意味ないんですけど。 おいらも最近再生産したカトーのキハ56セット手に入れました。え?どうするっかって?そりゃあ窓小さくして両運化改造ですよ。 |
毎日、疲れている今日この頃・・・。 最近、電車もやってなくて・・・ |
窓大きいからねぇ。KATOの56。 夏に出るアリイの急行利尻セットには、小窓56とかつけるのいいかも。 買う予定だし。利尻。 ヘッドライト消灯出来なくても、じゃんじゃん中間に入れてる(愚)。 っていうか、つかない編成も多いし。うちの。 ちなみに窓改造系の103系N40車。 すっかり最近止まっちゃって……。 >新幹線さん 大変だねぇ。 こっちも仕事がいっぱいで……。 っていうか、半年分の仕事を2ヶ月に詰め込んでるし……。 後半あそぼ(愚)。 8月は18でどっかいこーっ。 |
キハ101/102/104(縦貫)キハ202/301(開発) なくなるたけなわに行きました。レールバスはあれしか認めん。 キハ101/102はダンボールの中。難易度高すぎ。(←なら買うな) 永大なら、58修学旅行色800番台なのにパノラミックウィンドウ。 保有してるキハ181系にKATOカプラー施工したおかげで、ボディマウントTNはどうしようか考えてる。思い入れのある編成作りこむ時に使用かなー。うちのキハ181の一部は前照灯スイッチ取り付けました、増結単位が単位だけに...。 明日は、天気がいいし、友達がくるのでロケ。 いまだ、187捕らえられず...。現場の人は教えてくれないし(ぶつぶつ...) ほな |
えっ。おいらの「急行利尻セット自由席車(キハ56)増結計画」がなぜ漏れた? 余談ですがおいらの友人は急行利尻セットの内容を見て「キハ400が1両足りない!」と激怒。気持ちはわかる。キハ182はちょっと浮いているものね。 103系のN40改造・・・完成の暁にはぜひともJRゆめ咲線・・・もとい桜島線仕様にされることをひそかに期待しておりまする。 しまんとさま どうもはじめまして。 南部縦貫レールバスのキットって・・・ペアーハンズのやつでしょうか?・・・箱のまま棚の肥やしになっている男がここにも一人・・・。 最近は先月1/1レールバスを洗車しに七戸まで行ってきました。休止後4年になりますが、屋内保管なのでなんとか良い状態にあるのが救いです。 南部縦貫も今月中に動きがあるそうなので気に留めておくと良いかもしれません。 |
開発は、盛駅に大量の台車が転がってる残骸見た記憶。 もうずいぶん昔の話し。 バスは02でもいいけど……。 やっぱり、あのタイプがバスって感。 最近は、バスシリーズ減ったし。 181、未だどう言う対応しようか未定。 とりあえずそんなことより、四国色111系4両の施工しなきゃ。 あとは窓入れのみなのに。 山陰の現場は不親切だねぇ。 予讃の現場は当時はインサイダーでもなんでもありだったから(謎)。 っていうか、なんでもいいからねたない? ガセでもOKっぽい(愚)。 >みやざきさん 多客期でも稚内発はガラガラ。 キハ56もつながってたねぇ。 サロベツとか、宗谷とかでも連結してたし。 どーせならキハ54-500で礼文も……。 53-500は北海道版見たこと無いかもぅ。 東北で1回見たけど。写真もあるはず。 とりあえず利尻は、バラがでるの待ち。 中古屋で400が手に入れば。 って、N40ユニバーサルスタジオ(TM)(C)UNIVERSAL STUDIOS JAPAN 2001(笑) 仕様になんかしないもん。 最近分散クーらのN40仕様がないことにはじめて気づいた今日この頃。 南部縦貫は、東北新幹線乗入れ決定☆ フリーゲージレールバスで、やまびこに併結。 東京まで時速300キロで乗り入れます♪(嘘)。 |
あとは割引券があたって、マニ50(モト・トレイン仕様)250円。 時間ないのに、車両だけが増えていくぅ。 はふぅ。 |
お金なくて・・ 583のユニットが、せっ、1500円?! |
だって安いもん。 おかげで今部屋のレイアウトには、583の4M4Tが……。 これで8000円だもんねぇ。 1両平均1000円☆。 ちなみに状態のいい最新ロットの583ユニットは、 3500円で売ってました。 |
僕の家の近くには、中古屋なんて、ないですよ。 っていうか、模型店も近くにないんですぅ・・(T_T) 長野市まで行かないと・・・。 またお金たまったら、買いに行こ! そうそう、オススメの車両ってあります? |
愛知も大変みたいで……。 ここもよく降ってるねぇ。いま。 中古屋は東京・大阪くらい……。 通販とか色々。 量販店も東京・大阪くらいだからねぇ。 近所の量販店は全品20%OFF&5%ポイント還元☆ おすすめ車両…… まずは、ジャンルは何がいいのかなぁ? 電車・気動車・客車・機関車……ほか(謎)。 |
・・・・・・・・・・・・ 通りすがりって感じ・・・・・ 話題なんですよ・・・・(爆 顔出しです・・・・ でわでわ・・・ |
通過せずに、運転停車(謎)。 それとも間違い停車? この春に1回、乗ってた電車が間違い停車したけど(謎)。 |
レイアウト>みゃあさん 作ろうかなァ>レイアウト お金がないから低コストレイアウトでも・・・(謎 でわでわ |
583系8両8000円かぁ。いいなぁ。で、「状態が悪い」ってことは当然修繕が必要でしょ?とりあえずドアでも増やしてみます?4M4Tなら2編成組めるしねぇ。(笑) 「↑元祖げてもの電車」に関連して、最近西も東も国鉄時代の電車が「ウソ電」「末期の旧型国電」になりつつあると思う今日このごろ。 「103系の顔した115系」って・・・。 まあ東もおもしろいことやらかしそうですしね。よりによって205系にトイレ付けるかぁ・・・。 |
レイアウト……時間無い。 でも、レイアウトって時間単価安いんだよねぇ(謎)。 結構時間かかるから。 モジュールとか結構おすすめ。 なんかHOモジュール作るらしい。 準備中。 >みやざきさん 修繕予定はありません(きっぱり) 583は昔からほしかったし……。 それに、ロとシが……。 シはどっかの駅前にでも置けばいいけど(謎)。 改造はかなり手間だしねぇ。 ドアつけて、3B*2にするのもありだけど < 北陸仕様 ほんとJR西の115はバリエーションありすぎ。 っていうか3800番台。 205仙台仕様はドアの間1つ埋めてトイレかなぁ。 車いす仕様トイレだろうし……。 そこまでするかなぁ。やりすぎ。 四国1000系トイレもなんかみっともないしねぇ。 |
それとも、188作る気あるのかな。(ドア位置はEC783準拠) これで1.5輌分でもOKだ(愚)。 夏に、後藤工場にいけるかも知れないのでその時聞いてみよー。 土日の試乗会は応募者向け、知り合いに当選者なし。 今、米子運転所は、後藤送りを待ってる58+28(JNR色)で異様な雰囲気をかもし出してるらしい。181も、消耗品扱いで、後藤送りになったやつがいるみたい(若番車、特にwithoutDT40なやつ)。 あっそうそう、181の煙もくもくは、燃料インジェクション関係の調整不良。四国はPOWER出すためにわざとっぽいよ。 >みやざきさん、こちらこそはじめまして。 縦貫のあれ、ぴんぽ〜んです。2箱あります。 コンバーションキットすら組んだ事がないのに...。 割かし、きちんとした倉庫@七戸だから、経年しても割に安心だけど ただですら、あの状態だから予断は許さないねー101/102、 地元が割かし、理解ありだからまだましだけど。 下北もなくなったし、最近東北行ってないなー。 行くなら秋口に、十和田観光、七戸、奥入瀬かな。 ...今月のうそ動車 キハ181-200(両運転台)-300(発電機なし)-350(発電機4VK) そろそろやろうかな...。 ほな |
EC783準拠なら、ちょうどセンタードアで半室ずつ分けれるし。 もうあと3週間くらいだから、どれもこれも消耗品。 だけど、今までの国鉄色の山がかなり減るんだよねぇ。 四国181はそこまで無茶してたんだぁ。 まあ、朝の列車で2エンジンカットとか、 昼の列車で3両オーバーヒートとかあったしねぇ(酷)。 今月の嘘動車 2700(2000系両運転台)そろそろ出るはずだけどねぇ。 南風用とかで……。 |
夜のローカルニュースでキハ187営業最高速度は120Km/h、メーター160まであるし、なんだかパチネタっぽいなー。取材は、振り子を使う松江−出雲市でした。うーん、あっちのほうの運転時刻表見たことないなーそういや...。 国鉄色の山あんまりへらないよ、47がいる限り...、更新車はよそに取られるし。もともと58の類は、ほかからの、不良在庫品も混ざってるし。 団臨はあいかわらず181だし。 2570じゃ数がそろそろ不安になるから2700だよねー(謎)。 特急「よしの川」登場しないかなー?当然単独運転区間なし。 ほな |
JR四8000系が、本則+40できなかったのも、保線の反対だったし。 試験走行はクリアしたのに。 450PS*2も積んでれば、140Km/hくらいどころか、 EC併結もこなせるねぇ。 システム一緒だし。187は。 不良在庫すごいみたいだねぇ。 各地のむちゃくちゃ混色。 それならしばらく大丈夫だねぇ。 2170→2570→2700って変遷(謎)。 よしのがわに素直に2000入るでしょ。 振子止めるだけの話しだし。 新特急車でたら。 |
さて、気動車といえば和田岬のキハ35。もうすぐご引退ですね。 朝晩しか走らないから撮影鉄ちゃんは大変だろうねぇ。 後継車に103系電車が入るそうですけど、先例に基づいて和田岬線専用改造はするのかな? N40+片側ドア埋め+気持ちだけ残すロングシート・・・だれかもう模型で作ってそうだ。 ではまた。 |
N40の中途半端改造車。 どーせならフル改造したのなら新車っぽいのにねぇ。 あと1週間。すでに訓練運転も始まってるそうで……。 1日16往復(本番より多いかも……) 行きたかったけど、今週行ったら絶対人多いし。 結局キハ35になってから行ってないかもぅ。 オハ64(だった?)の時に行ったっきりですねぇ。 |
またやったねぇ、京福。 さすがに半年に1回は……。 原因なんだろねぇ。 |
やってくれましたねぇ、京福。年に2回もやっちゃったら、 信用なくなったかも・・・。 うちの近くを走る、長野電鉄のが、信用できるかも・・・ そうそう、結構前に聞いたオススメの車両。 ジャンルは、特急型電車で! 教えて下さい、オススメを! |
はぁ。 ヒューマンエラー0は無理としても、限りなく0に近づけるかは、 各個人次第なんだけどねぇ。 バックアップする機械よりも、その辺しっかりしなきゃ。 で、特急形電車。 今市場に残ってていい感の物…… ちょっと高くていいなら、そろそろアリイから485はくたか出るの。 あれなんかは結構いいけどねぇ。 コストパフォーマンスなら、KATOの189あずさとか。 長編成でさまになるのなら、251スーパービュー踊り子とかも。 485は短編成でもいけるけど、583はやっぱり7両以上ほしいしねぇ。 |
和田岬電化、7/7にして欲しかったなー、人増えるじゃん山陰に。 神戸出身のお友達は平日は201、休日は播但の103を期待してました。 なーんだただの103かー、まだ在庫あったんだ。 個人的には、2B改造発生品115TcをEF65トロッコ嵯峨野方式(愚)。 和田岬は、とりあえずPCもDCも行ったな、変わりもんだったし。 あまりおすすめシテはいけない人なんですが...。 特急電車ですかー、 地元系(長野地区ですよね)で攻めるなら、ありきたりで489あたりですかねー。 衝動買いした人たちが、後悔してる頃だし...。 デザイン性なら「白いかもめ」。ただし交流専用ってのがねー。 187試乗会列車、家の前の直線で、これ見よがしに加速してました。 振り子止めてるからなー、どう紹介したんだろ(気になるなー) HOT7000より、速度の立ち上がりはよさげな感じ(あからさまに出力依存)。 では |
あ、クラッシャブルゾーンあるから壊れていいのか(愚)。 和田岬7Bにしとけば、なんでも入れたのにねぇ。 6Bってことは検査時代走はどうするんだろ。 201 1両抜き? 207はないねぇ(断) 103なんて在庫だらけ。 確かにおすすめすると……いろいろ(謎)。 489はTOMIXの結構余ってるねぇ。たしかに。 KATOの国鉄色は高騰してるけど。 うちは直流電化だから、交流専用車禁止。 あ、量販店の10%引きキャンペーンはがきが来た。。。 普段から20%OFFだから♪ さらに格安☆。 187は出力高すぎ。 絶対寝台車間に挟んで(違)。 さんべ(夜行) |
おすすめの特急電車・・・そりゃぁなんといっても京急1000形・・・じゃなくて・・・ 個人的にはやはりトミックスの489系白山色をおすすめします。現在でも比較的多く品物が出まわっていて、安く手に入ることが時々あります。実車も塗装変更が進んでいるようですので今のうちに入手されては如何でしょうか?ただ、9両編成以上にも以下にも出来ないのが難点ですが・・・。 ちなみにうちの編成は知る人ぞ知る「白山あさま」仕様にしてあります。「代走はくたか」仕様なんてのもいいかも。 「白いかもめ」・・・模型もいいけど実車はもっといいぞぉ〜。 ではまた。 |
白山色苦手(笑)。 なんか派手だし。。。 でも、あのボンネットに違うマークはいってる時って、 すごく印象に残るねぇ。 確か近所のジョーシンにも残ってたはず……。 はくたかはスノーラビットもいいかも☆。 実車見たけど、模型の方が好き < すのらび でも、すのらびは雪で見たから汚く見えたのかな? |
おいらんあたり...なんかはどう? 古いビデオテープあさってたら、8000(まだ覚えられないよー)本格登場のCMがっ、さよなら181の日のニュース。岡添さん(誰それという突っ込みは却下)若いなー。 今週は、夏かぜひいて40度からなかなか下がらん。平熱35.5度の人間には地獄だ。うおー181あと1週間なのに...。けふは、解熱剤で強制温度降下。病院に行かなきゃ薬が切れておおごとになるし。 187予備1編成だから、検査中に事故ったら、鳥取-米子181代走希望。 さんべよりは、普通「山陰」でしょ♪(爆) だいせんマヤ検やってたなら、出雲マヤ検もしてほしいな。...とおもふ今日この頃。 |
あと何枚かはありそうだねぇ。手持ち。 でも来月の写真は……ネタに上がってる物を(謎)。 8000=Thsc 8100=M2 8150=M1 8200=Mc 8300=T 8400=Tc 8500=Tc <8000-8100-8150-8300-8400><8200-8300-8500> だったはず……。 試作車が入ると編成変わるけどねぇ。< 付属のTがMに……。 187予備1本……4両増結ってもしかして滅多にできない? 山陰だしねぇ。いいかぁ。 「山陰」だなんて……八重垣はルート違うからねぇ。 で、風なおんないの? おだいじにぃ。 |
って、ヘッドマーク北越だし。 これなら6両でも大丈夫♪ 証拠あるし(笑)。 なんか噂によると違うのもあるらしい……(謎)。 |
新幹線さん>ぼくは、183系(ニューあずさ)かなー。 けど、新しい「あずさ」が三鷹の車庫に停まっているのを 見たけど。かなりださかったです。 京福。また事故っちゃいましたね。 これで、利用者激減するかも。 |
なんか快速みたい……。 というか、乗ってほしくないんじゃない(笑)。 振子で高速化しなかったしねぇ。 京福、事故車の写真持ってた……(爆)。 だいぶ昔のだけど。 |
土曜日までレスできないよん。 無電波地帯(謎)。 |
九州新幹線促進してほしいです。小泉内閣は、嫌いですが。 鉄道友の会のブルーリボン賞は、885系らしいですね。 まさかレールスターを追い越すとは!! 新幹線が、できたらどんなデザインになるやら? 京福電鉄?自動車事故みたいに? 電車製造業にいい影響になる?日比谷線で死亡事故 おこしましたし。 |
検査されて何かぼろが出るといけないので病院には行かない。 うーん最近、鳴らされないor程よく鳴らす。←ひょっとして顔ばれたか?出没場所ほとんど決まってるし...。 今日明日あさってとお天気いいので、ただし、気温も高いけど。 がんばって、181おっかけます。 それにしても、人いなかったなー平日だしねー、お約束なとこじゃないし...。でも、米子より下はすごいんだろな。 最終日、くにびき3で、米子に行こうかな?ちょっと悩む。 187、試運転6Bで、大騒ぎだったみたい、向こうの方は。 増結は、せいぜい2+1の3Bがいいところみたいよ。 今日も早く寝よー。 |
お、「白山北越」だぁ。ん?6両? トミックスの白山セットはラウンジカーとユニットを組むモハに動力が入っているから6両では走れないのさ。・・・と強がりを吐いておく。 7月になりましたねぇ。6月いっぱいでJR北海道の奥白滝駅ほか3駅が廃止になってしまいました。いっぺん鉄道で行きたいなと思っていたんですが、かなわず仕舞でした。・・・と思っていたら、友人に「白滝から徒歩で行って夕方の最終に乗って帰ってきた」ツワモノがいるそうで。ううむ。鉄の世界は奥が深い。 ではまた。 |
まあ、もともと四国色派なんだけどね。 ほかの気動車にない重厚感、毎日聞けないとおもうと悲しいなー。 P装備車は屋根がエレガントじゃないので、きらい。 おっと、こんな時間だ では |
今日、学校の期末テスト終わりました! 一応、中3の受験生な者で・・・ 写真、キレイに写ってますね! 白山は、長野新幹線が開業するまでは、毎日のように見てました☆ 6両になったのかぁ。 E257 は、特急って感じがしない。 E351スーパーあずさの方が 俺的に好きです。 振り子だし・・・ でもでも、1度も乗った事ありません(笑) そうそう、夏休み大阪行くかも。 まだ未定だけど、 「383系ワイドビューしなの の大阪行き」でいくかも。 もっと大阪行きが、あれば楽なのになぁ。 あっ、長くなっちゃってすみません! でわ、また今度! |
沖縄・離島から帰ってきたよん♪ レス付けレス付け……。 >としのぶさん 九州新幹線は500系の頭に700系の車体だそうです(噂)。 当面4M2Tで最後は6M2Tっぽいです。 カラーデザインとかはわかんないけど、 2-2シートは決定だそうですぅ。 京福はまぁ自業自得だねぇ。 社員が……(謎)。 全国共通の基盤整備は反対だけどねぇ。 地方は地方で得するとこ、損する所あるから。 だって、数十人のためにトンネルとか……(謎)。 >しまんとさん P車の屋根は変な配管通ってるからねぇ。 187はどう? なんか初日大混乱みたいだったけど。 そもそも所要両数に対して少なすぎな気が……。 181は悩んだ末に四国色導入。 国鉄色も捨てがたかったけどねぇ。 1両だけ国鉄色(本ムコ)ってのもありかもぅ。 |
で、レスの続きだぁ。 >みやざきさん 白山・北越に続き、極めつけは白山・スーパーかがやきだぁ(笑)。 しかしボンネット用のマークも持ってたんだねぇ。 今月2回目の更新。 なんかもう1つネタがあるとか……(仮)。 この世界、歩きは基本でしょ。 2年前だったか、越後湯沢からガーラ湯沢まで雪の中歩いたし、 今年の1月にも雪の中、越美北線で歩いたし。 他多数。 でも、白滝は熊注意(笑)。 >新幹線さん テストお疲れ☆。 ちなみに、これらの白山色違うマークつきは、 全部数年前の新幹線開業前ですっ。 今はどうなってるか知らないし。 E351は再生産しないしねぇ。< KATO でも台車と床板だけはいっぱい持ってたりして(謎)。 多少床下がECでも、JR四2000系にはあれがいいもんねぇ。 しなのに乗るなら新幹線1駅つけてね☆ 幹線自由席券+しなの特急券で乗り割りかかるし。 乗車券無くてもつけてくれる所を探すとさらにお得♪ それどころか、「乗継」はんこ無ければ幹線券を乗変。 |
買えた〜〜 ・・・と、言うのも叡電900系きらら(メイプルレッド) を、買ったのです。 もともとB6と、900系を狙って行きました。 900系は、即売り切れかなぁと、思っていましたが、 実際にはその、反対でした。 始めての、シングルアームで、どきどきです。(謎 でわでわ |
きららは綺麗だったねぇ。 昨日模型見てきたよんっ。 415-800七尾線色が無くてちょっと困ってるけど……。 量販店に残ってないかなぁ。 シングルアームって何かいい感。 架線張りたいねぇ(謎)。 |
B6とは、2120形の、別名みたいなものです。 (良くわから無すぎる、説明で、すいません) でわでわ |
今度実家帰ったらC11持ってこようかなぁ。 それよりも、103系N40早くつくんなきゃ。 今やっと4両目。 あと3両……。 7B予定だから。オレンジなのに。 |
警笛、今までの鉄道車両にないほどのへっぽこさです。 鳥取口では、そんなに騒ぎがあるなんて聞いてないけどなー。 とりあえず最終「くにびき」(鳥取→倉吉)乗ってきました。 さよならセレモニーもなく、指定席の客は0。 米子支社の運転士にしては珍しく、入線から発車までの間運転台に入れてくれました。 「今日は最後だから中で撮りなさいっ」←これは重大な規程違反ですねー、 こっちとしては大歓迎だけど...。「うずしお」のときは、だめだった。 ほかに何人かいたみたいだけど、Out of 眼中。 目いっぱい居座らせてもらいました。といっても、5分も入られなかったけど...。 夜の181運転台を、フラッシュたいて撮るやつは、しばき。 そういうやつは昼間に行け。淡く輝く計器類が美しい。 ってなわけで、毎日通るものがいなくなってとてもさみしい。 ほな |
はっきり言ってむちゃくちゃ。 肥薩線とか行ったら運転席なんていつも……。 あそこにおおよどが復活したら(無理)。 181、真っ暗な中で見たこと無いんだよねぇ。 薄暗い時に見たことあるけど、無茶綺麗。 どっかで生で展示してないかねぇ。 |
「いなば」「いそかぜ」でも、運転士さん次第でOKかもよ。 生展示は、軽油持参で、佐久間レールパーク。(笑) 運転台直下に、発電気起動スイッチがあるからそれを...(愚) あと、運転台を制御側にしないといけないはずだから ピっキングツール持参しようね。まあ、ふた開けてもいいんだけど。 夏どうしようかなー、リゾートいっとこーかなー? ほな |
すっかり忘れてた(愚)。 でもはまかぜって遅いよねぇ。 新快速にあおられまくり。 数本速いけどねぇ。 佐久間は四国車だっけ? 今度通るんだけどねぇ。 変な駅行くから時間なしぃ。 181もそろそろ終わりが見えてきたかぁ。 |
180-1も一緒に連れていったから、何か企みでもあるのかな? ...と期待しつつ、何の進展もなし。 キロハの1は、1次車でないから連れて行かず...。 でも、オリジナル、キロ180-2(米ヨナ←当時)は解体済み。 新快速が速いの(181擁護)。最高速度が120Km/hだから仕方がないね。 兵庫が、お金持ちなら考えられなくもないけど。まだまだっしょ。 126ダイヤ改正初日に故障で、58+28の代走実現。 126はもともと予備車なしみたい。 検査日のアクアライナー遅れ確実。でも、120が代走したりして...。 187も故障しないかなー、米子-鳥取は181でもスジに乗るし...。 そろそろ、いなば車、検査上がりだなー注意してみよーっと。 ほな |
特急伊那路で使用(嘘)。 トップスピード以上に何かあるよねぇ。 最近のはまかぜは速い便もあるけど、 以前はなぜだかはくとより遅いはまかぜ……(181同士でも)。 58+28代走だと、ダイヤずたずた違う? 予備車なしはさすがに無茶かもねぇ。 8/11ながら取れず……。 JR西・事前予約のばかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。 昼間なら1席はあったのに。 自分で押さえときゃよかった(謎)。 |
今日、自力で取ったらしい。 だってみどりの窓口、絶対取れないなんて言うから……。 明日発行してもらおっと。 それも3席も……。 |
屋根が汚いぞー。 んがっ、ダイ改のすじ上げで、にげられたー。 あと、180と181が後藤で検査してるから、しっかり見張ってなきゃ。 そろそろ、KTRの車も検査時期だし...。 ほな |
ダイ改でスジ変わったかぁ。 こっちは、七尾415が量販店でゲット♪ なんとか20% OFFでうれしかったっぽい。 次は、急行利尻セットだぁ。 キハ47再生産もあるし(苦)。 |
しなの鉄道は定期運転は少ないのでラッキーです! |
7/13は、681系。 らっきー♪ でわでわ |
169なつかしいねぇ。 去年だったか、しなの鉄道乗った時止まってるの見た記憶。 あの派手なカラーだよねぇ。 >@@@@さん 185に681……。 いったいどこで見たの?! 別の場所なら納得だけどねぇ。 1箇所で見たとすると……(謎)。 |
てっきり安来の方で済ませてると思いきや、あっちには、転車台がなかったなー。 それにしても米子の47、汚いなー。 増結、試運転情報、駅の乗務員詰め所の窓越しに見えるんだけど。 JR通学の友達いないしなー。 あーあ。 |
どれを何両買うか思案中。 3両くらい47かおっかなぁ。 やっぱり情報は見える所にほしいよねぇ。 最近JRはどんどん非公開になっていってるし……。 J海なんて特に……きらい。 |
要らん時間に、人が増えるんだ。 決めうちする人結構要ると思うんだけどなー。とりあえず決め撃ち派。 そう考えないのかな?鉄道会社は。 ばーんと、HPに、pdfかなんかで上げちゃえばいいのに...。 そうなると、鉄道雑誌が困るか...。 どうせと思って、駅でもらってきたペラ紙の時刻表から、米子-鳥取 引いてみた。やっぱり変わってない。こそっと減便してるし...。 その時刻表、緑の窓口でもらったんだけど、因美線第3日曜日お休み列車の記述が抜けてたらしく、丁寧に、赤ペンで添削して渡してくれました。「お客様から指摘がありまして...」だって。間違いなくその筋のしわざだな、「いろいろ大変ですね〜」っとおおよそ心にもない(いや、6割くらいはあるかな?)言葉をかけておきました。苦笑いしてましたが...。やっぱり俺ってばれてるのかなー? |
災害時とか、Excelで提供。 なんか24時間落としとかまでわかるし。 鉄道ってある程度気力があれば、待つだけで来るから…。 公開しなきゃ、熱心すぎる人が動くし(謎)。 でも、単線区間って公開しなくてもばれるしねぇ(笑)。 J四の8000系お召し列車なんて、時変でバレバレ。 だって、単線に無理して通すから……。 スジ引ければ一発だったもんねぇ。 |
東京発、特急列車があると、遅延対策用予備スジがあって大変なの。 15時頃まで...。おおよそ、1時間おきに...。 そんなにスジあるなら「とっとりライナー」ふやせ(怒)。 カラ待避に幾度となく泣かされてます。 JR東海の鉄道マニアの社長さん、会長になったらしくてあんまり権限無いみたい。最近色んなところに出没してるそうです。三重県の友達談。 ほな |
南紀とか色々撮影。 予讃・瀬戸なんか松山延長は臨だから、 影スジなんて当然なし。 だから遅れると……。 ところで、なんで鉄模ファンって細かいのおおいのかねぇ。 そこそこそれっぽい雰囲気でいいと思うんだけどねぇ。 傷1つ、窓の違い1つ許さないって言うの増えてる気がして。 それらしく見えて楽しめればって気がするのにねぇ。 |
見ました。 車で移動中だったのであまりよく見ることが出来ませんでしたが・・・ |
しかし、見れば見るほどいまいちだねぇ。 貫通先頭車も、J四8200に匹敵するというか。 2Bの方の運転台見たこと無いけど。E257 でも、長野にいたって事は……、 行くのかなぁ、長野まで。 まぁ、訓練だけはするんでしょねぇ。 |
1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- |