>彩雲さん 特急ひだですよ・・・ キハ85系ね じゃ次 撮影方法お願いします かなりとんでもない撮り方していますが・・・ |
|
それっぽいけど、地が卯っぽい |
ヒントは ・内側線京都方面列車車内 ・カメラとキハ58の間に障害物はなし ・乗車車両は近いうちに東海道本線からいなくなる |
|
|
おそらく、東海道からいなくなるってことで湖西か嵯峨野 それで、58がありそうなところと最近のnozomiさんの行動から 嵯峨野線113or115の車内から窓を開けた上で撮影 かな? |
正解です。 201系京都行きの車内で窓半開デジカメ2.5倍ズーム撮影 >>こうたさん 嵯峨野線って・・・ 向日町通らないじゃん・・・ そうそう、明日9時から10時くらいに485系もう一度撮りに行く予定 習い事の発表会が上桂である(AM11:30集合)だから 早い目に出発して京都駅で撮影(入場券)、ソコから阪急河原町までバスで戻って 桂で乗り換え、上桂へ って行程 |
東海道本線の運用がもうすぐなくなるって意味ですけど・・・それ・・・ あとアーバンネットワーク内では原色キハ58系は向日町(現京都総合車両所) にしかいませんよ〜 嵯峨野線は京都を出るとそのまま梅小路機関車館を跨いで北上しますよ |
でも、武生だから、電車で。 そのときに、みれるかな?クロ。 |
ちょっとした奇妙さがある意味かっこいいかも・・ |
鉄橋名と場所を答えてください。 |
この鉄橋の銘板は……うーん。 最近かけ直したんですねぇ。 http://www.nihon-kyoryo.co.jp/topix/20030401_topix.html 大阪工場の土地は半分売却。。(関係なし) |
北陸本線新足羽川B(仮)(立体交差開業時には足羽川Bになるはず)の足羽川南詰仮線側についている銘板です。 ちなみにここ、来週ぐらいから高架および軌道工事のため、足羽川南詰の遊歩道は通行止めとなり と、あの現場の人が言っていたっぽい。 ちなみに、休戦側にもサボ合ったけど、取り忘れたので、もしとれたら次の機会に。 ってことで次の問題。 これの撮影場所(簡単)と、上下どちらかと何番台かを答えてください。 |
age |
しゃしんをのせわすれていた〜 |
真ん中の白いのが駅です。 さて、なに駅でしょう。 |
|
落ち着いて考えればわかるらしい。 |
|
メインに写っている高架は、新幹線です。 ってか、そこまで言ったらすぐわかるって。。。。 地図と比べれば。 |
上の写真スカイフィッシュかと思った(爆) |
川のある海の近くの駅…どこだろなぁ 琵琶湖ではないでしょうしねぇ・・・。 |
私は「謎の飛行物体」かと(w |
おひさ♪ >みなさん 川は大きいですねぇ。 新幹線で海際というともうほとんど無いかと。。。。 |
|
北海道から大阪に飛んだのだから。。。。 川は、魚雷4発で沈んだ改装空母の名前と同じかな?(謎 写真は工事中の駅です。 |
信濃川で新潟駅。 真ん中の駅までが新幹線の本線で、上で曲がりまくってるのが車庫行き+信越・白新線。 ほかに飛行機から見たのは、浅虫温泉のあたりの東北線くらいでしたぁ。 名古屋付近も見たけど、どこかわからず。 |
ウシロウシロ!! 183のウシロ!! |
ウシロウシロ!! 183のウシロ!! |
この中にクハ181がいるんですよねぇ。。。 暫く新潟いっていないんで。最近はわかりません。 >>nozomiさんへ 作業員ですか?(w ・・・って多分後ろにある国鉄色のボンネットのことでしょうか?? ってやっぱりこのスレッドですから、クイズ。 後ろのボンネットは何でしょうか?又列車名を答えください。(w |
なにがいるかかいちゃってるんですけど(笑)。 列車名は、同じと言うことで。 |
はくたか?んでもって、えちごゆざわ? ちなみに、確実に485系統のはず。 あと、越後湯沢は、後ろの高架らしきものから んでもって、問題 これは、どこで撮ったでしょう ヒントは、北陸本線のどこかであることと、こうたの行動範囲です ただし、こうたの行動範囲は大変広いので注意(愚) |
ちなみにここカーブだけど、いまいちだねえ。まわりにいい砂利道なんかもないし。 いけないばしょ・・・ |
珍しく朱鷺ではありません(^^; もう少し解像度が高ければ、運転席上のライトがはっきりと判ったかと思います。 #見ずらくてすみません。。。m(__)m >>こうたさんへ よくわかりましたねー。485系と。 撮影場所は新潟駅です。撮影は1978年12月(w 遥か大阪よりやってきた雷鳥が一休みしています。 こうたさんの画像は、、、、解らない。まいった(汗 |
っていうか、この世代無茶よわ。。。。(愚) |
直流特急型は、片側2ドアが普通らしい。 例外で、183ー800は一ドアだけど。。。 |
|
下手な取り込み写真ですが。(W >>こうたさん 181系は151系の出力アップ。 幹線長距離高速輸送用の151系は一日千km走る事がザラでしたので片側1扉。 485系ってのは181系(151系)の流れを汲んでいるんですよね。 183系は元々近距離用でしたから、乗客の乗り降りが激しく片側2扉。 181系はもう滅んだ種族ですから、仕方が無いですねぇ。。。 モロやモハシ等変り種も(^^; >>みゃんさんへ 最近の新型特急は判りません。(w 得に北海道、四国の車両は。。。キハ82やキハ181ばっかりだった頃から すると夢のような状況かも。 |
折り返し時間10分ないからねぇ……松山・岡山を1日3往復とか。。。 スレ違いsage |
雨の中で撮影したので露出に失敗した模様。 停車中の下り列車を撮影しましたがジャスコの看板が古い(苦笑 さて、何処の駅でしょうか? #ヒントは上記の中にちりばめられています(W |
新快速停車駅。 高架駅。 雨が降りやすい(違)。 どこだろ。。。。 |
てっきり 三宮やと思ってました(汗 |
・1番線 ・緩行線 ・空き地 ・高架 ・JNR かな?? |
緩行線ってことは複々線区間で。。。。 草津から西明石と。 下り線の端っこが緩行線ってことは、鷹取から西明石。 で、新快速の停車駅? よく見たら下に架線柱あるし。。。。 まさか……山陽明石の高架化前?! ぐぐったら、山陽明石の高架前は数十メートル南にあったってのあったし。。。 とまるとこ明石しかないから、「明石」でふぁいなるあんさー。 |
正解(w えぇ、左端の架線は山陽電鉄です。 シティーライナーが登場直後に撮影した物でした。 ピカピカですね(W 今から思うと貴重品かも。。。なにせ新快速が朝9時から夕方5時までしか 走っていなかった時代。 #急行線は国鉄本社が握っていて、朝夕の通勤快速しか使っていなかった頃。 |
|
また、ここは何駅でしょう? |
じゃあ、いってきまーす Ps.仮君のドクターイエローの写真は、7月以降っぽいです あと、今週末、色塗りするとか・・・しかもこの前のバラストを(愚) |
|
http://www.chokyu.gr.jp/ 大聖寺駅最寄りみたいだねぇ。 413系調べたけどLED化の情報無いし。。。 車内の網棚が切れてるのが気にかかるところ。。。 というわけで、471・475系ということで。。。。 |
ちなみに、車両は475で正解 475の一部(情報が古いので、今はすべてついてるかも・・・)に、LEDがついています。 ヒントはこの日、雨が降りそうですということだけ(謎) |
車両は475 471 457 455のいずれか(愚) んでもって、駅は福井駅です。 |
あ゛、柱がかなりきれいだから仮駅かぁ。。。。 だけど、まだ決定的じゃないかも。。。 それだけの情報では。。。。 |
すげー。。怖かった。HP(大汗 >>こうたさんへ 小松駅? |
ほんと。 駅は福井で確定はしているそうですぅ。 ただ、写真のどこで福井と判断する情報があったかの情報待ち。。。。(謎)。 |
なんだろ・・・。 |
あとは、特にないかも・・・ あ、おじさん(謎) |
こんな感じの福井駅 では、撮影している番線は? 島式なのでどっちでも正解ってことでいいけど・・・でもな・・・ |
ヒントとなるものをうまく織り込んで、がんばればわかるように。 っていうか、全体移ってるほうでも福井駅だってわかるのは、それなりに知ってる人に限られると思う。。 手前の線路が写ってなかったらヒントは後ろの工事中橋脚ぐらいだし。 それだって時期限定しなきゃ、難しいし。 |
でも、くぐれば259の問題は簡単な感。 258はちょっとやばかったですね。すみませんでした |
あ、最近リメイクした方ならだめね。 問題簡単になってたから(謎)。 |
内容もおもろなくなってるし。 まったく別番組になっていましたねぇ 残念。 |
一応 写真の中にヒントがたくさんあるので クイズになっているとは思うのですが… かなりグレーゾーンな写真。 答えは わかっても言わない方向で。 わかった場合だけ なぞなぞでご返信くださいな |
ぐるぐるまわりがいる関西で、ぐるぐるまわりのとちゅう(謎)。 |
|
|
お名前がヒントになっていたりなんかしたり するんでしょうか(謎) |
ただ今第二問目考え中。 |
長岡駅3番線・・・かな? いろいろとくぐってみたけど、まず左に見える車両が直流っぽいから 旧はくたか経路上 で直流区間は、糸魚川付近〜越後湯沢になるっぽ そんでもって、3番線になってる あと、後ろの建物がホテルらしい。ホテルメッツ長岡だとか ってなわけでまとめると、 長岡駅 3番線 理由・左に見える直流電車?を頼りにすると、旧はくたかの運行経路上の直流区間は糸魚 川付近〜長岡〜越後湯沢である。 そして、後ろの建物と3番線を頼りにした。 |
ってか、屋根周りとその近辺と683しらさぎさんの性格で・・・・・ 683形2000番代 とっきゅうしらさぎ |
エンブレムが判読できるですぅ♪ >こうたさん グレーゾーンな写真だから、要注意?(謎)。 |
ってか、683はエンブレム消してあっても分かるけどねぇ。 あの特徴あるドアで。 ちなみに、問題 これは、北陸本線のどの区間でしょう。区間名で答えてください(鯖江〜武生など) あと 車両の形式(簡単) 上下を答えてください! |
機関車の後ろ(次位)についている貨車(真っ赤なやつ)の形式は何でしょう。 |
関西ぐるぐる線のどっかで 車内清掃中(w |
一応 流れた問題の写真ものっけておきます しらさぎさんのは コキ106とか? あんま わかんないでしゅ |
コキ200 |
福井〜南福井間 形式 683系か681系試作車 ファイナルアンサー。 |
わからなかった人へ。 コキ100〜104→青色 コキ106→青色もしくは灰 コキ200→赤色 コキ110→黄色 |
まず、車両自体が違う感。ってか、詳しくお願いしますね。 |
|
|
肝心なのは、場所と上下 |
「はくたか」なんで 悩むと思ったけど 地元だと簡単かぁ 地元と地方で正答率が変わりすぎますね 今度はこの写真で。 わざと小さくしてます 絵柄から特急名を予想して 何駅か…。 たぶん ある条件で絞れば 停車駅が限られるので 何托かにはなると思います。 今回も答えはなぞなぞで。 |
小さくしたけど 拡大表示されたw |
はずれてたら僕はギブアップと言うことで。 |
福井〜森田間(ちなみにえち鉄 新福井付近の清川踏切だったかな?) 683−2000 下り でも、これは普通に考えれば分かるはず。 ネットをくぐれば・・・いや、くぐらなくても分かるかも・・・ |
高架工事がらみで絞り込んでいけばいいんですねぇ。 >彩雲さん 長距離DC特急のなれの果ての分割列車(謎)。 駅はどこだろ。。。。 架線はないと……。 |
つぶれてしもてますが 架線は思いっきりあるんです・・・ いえ、あったんです・・・ 画像処理で消えてしまいました(愚) |
じゃあかなり絞られますねぇ。 地平駅ですし。 |
でも、HMが新しげなので(七夕改正前最終期は正調HM一組だけだったし)、 「小K」かな?←とりあえず3択なんだけど、 ここは、いつも笑顔が素敵な竹下景子さんに3000点。←古っ |
|
答えは明日 発表ということでいいでしょうかねぇ まだ 見ていない人もいるでしょうし。 |
答えは 博多駅 です。 停車駅で 博多 小倉 下関とか。 で、行ったことのある人はわかるかなぁ、と。 やっぱり、言った事がナイトわからない問題はだめですねぇ もりあがりませんな。 |
ちなみに はくたかのヒントは 一番最初の写真だったり。 思いっきり 同じビルが写ってるという罠。 大阪環状線のどこか、というのも それを見ての解答だったんでしょうね しかも103系写ってるし。 環状線の駅で、3番線がある駅。 しかも 大阪環状線のホームを 一番線とすると五番線になるから… はい 時刻表をみたら 大阪駅と判明しますよね。 はくたかマークはひっかけ。 ただのマーク違いの雷鳥。 あとは写真の中の情報だけで 正解にたどり着けるかと。 |
画像が小さかったから、ビルの解析してなかったです。 |
西鉄バスターミナルのほうです 山陰に向けて出発する列車です。 |
篠栗線ホームが新幹線下だから、確かにそれであってる感。 |
博多駅は 朝7:28ごろと 夜の21:16(?)ごろしか 行ったことがないので 博多止まりのいそかぜの可能性はないはずです。 あと 小倉で降りたこともなかったり。 あんまり 実車は乗りまくってないんですよね(愚 |
最近のグリーンマックスの広告の一例です。 この中で、広告内容と一致していない文章が含まれています。 さて、それはどれでしょう。 ほんと最近のGMは。。。。 |
1- 101- 201- 301- |