新101-カキコミ
[232]丹後10/03/14 01:38:13
昨日は彩雲さんのお膝元へ?
城東貨物線 赤川鉄橋付近にて。
DD51-833+E259系Ne-015
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[233]彩雲10/03/14 21:22:56[sagesage]
このまえ近車に留まっていたやつですね。
[234]しまんと10/03/15 21:47:00[sage]
何時の間にか保有DE10が1輌だけになったみたいで...
続々と徳島の47が多度津送りになる中、相変わらず四コチに放置プレイしてある
12系が何時送られるか気になるところ。長期休車だけど年度跨ぐとかあるんかなぁ
島外から定例のお客も気になるところ...181こねーかなー
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[235]されみあ10/03/18 22:32:54
>E259関連
カマばっかりで主役の後ろが!

>しまんとさん
あら。。。
ついに1両ですか。
工事関連用って位置づけなのかなぁ。
徳島、異常なほどに1500が繁殖してますよね。
こないだカマで高徳線眺めてたら1500ばっかりで萎え。


(外)
愛知の武豊線、15年春から電化

あぅー。
キハ75が追い出されて、押し出しで47も消えるか。
てっきり新車のキハ25のやりくりだけで終わると思ってたのに。
来月行ってくるかなぁ。。。
[236]らいとぶる10/03/19 01:31:15
武豊線電化とは・・・
運用の効率をよくするためだけに電化するようなものなのかな?


5年後ですが、このころにはキハ47だけでなくキハ11(鋼)も消えていそうな予感。
しかし、増備はまた313系ですか。地元民としてもうそろそろ飽きました(笑

地元(岐阜)でも313系、静岡でも313系。
完成度が高い車輌ではあるものの、趣味的にはそろそろ他の形式も欲しいなぁと感じます。
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[237]車掌&駅員10/03/21 12:23:34[sage]
中の人からの感覚で行くと完成度が高い車両だからこそ次が出ないんだと思いますねー
弱点がないから走るんですシリーズみたいに機器共通化でのコスト削減とかで同じのしか作らないんだと思います

何となく思うのは静岡にも快速くらいはほしいなぁ・・・と思います(笑
[238]丹後10/03/21 12:53:49
確かに313系も一番最初の1999年の登場から11年になるんですね・・・。
でも同じような目で見れば223系も1996年に登場し、今年で14年。
来年度には225系の投入もあります。
こうやってみると関西の私からすれば、313系ってまだ年月が短いのだと感じますねー。
なんか武豊線に313系ってのも納得できます。

静岡地域にぶっとばせる快速がほしいのは私も同じです。
 (画像)[縦64][横64][縦32][横32]
[239]されみあ10/03/21 19:14:38
>らいとぶるさん
キハ11棄てちゃ駄目ーーーーーーーーー。
四国なんてそれより古いキハ32が松山区の第一線なんですから!
運用効率アップの電化と言えば、播但とか加古川とかもそういう意図がありました。
加古川は全然共通化しなかったけれど。。。

>車掌&駅員さん
113とか103もそこそこよくできてたから長かったですもんねぇ。
新しく図面起こすほどのメリットはないし。
制御機器も昔と違って1形式に多種混在してますし。。。

静岡快速は……ほしい…けど、通し運用が増えてくれると寝ていけるからそれでいいんだけどなぁ。。。

>丹後さん
223は1994年!
0番台忘れないでー。
2000番台が313と同世代なのかぁ。
225は前面展望が悪化する懸念が一番怖い今日この頃。
今まで見たいに広がるダイナミックな風景が無理になるんだろうなぁ。

ちなみに113系と103系が19年作られてるので、223が特に長いわけでなくJR化後の一部期間が特に短かっただけという考え方も…。

そしてキハ189登場。なにこれ orz
こんなものでキハ181おきかえるのね。。。
(外)
なんか……ほんとに特急車?
[240]373系10/03/21 23:31:13
313系は自分のネームの
373系・371系とかと部品共通してまあ、コストとかでいいんですけど・・・。

そろそろ、新規特急車輌が欲しい・・・。
2代目371系みたいにショッキングな真っ白とか・・・。
[241]彩雲10/03/22 22:43:19[sagenu]
きたぐにのサロ581は快適でした

やはり 特急車はああでないと!

新はまかぜは キハ65の代替のように思えます。
カキコミ