☆ほむぺ☆ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701-  最新30 ■掲示板に戻る■
鉄道模型スレッド☆ 11両編成

401号 (10/01/06 22:40:08)
されみあさん
IMG_0287.JPG
(420.6KByte)
私鉄線の試運転が始まりました☆。
各車スタンバイして、順次走り込み中ですー。

こう並べると、きららも大きいね。。。
GM動力の伊予鉄車を鉄コレ動力に換装することが決定。。。
鉄コレ動力、相当性能高いね(いまさら。


402号 (10/01/11 16:25:46)
されみあさん
img870.jpg
(99.4KByte)
メイン駅の下の路面折り返しホーム、ライトレール対応で延長中☆。
あー、どーせならグリーンムーバいける長さにすればよかったかなぁ。
あれって何メートルだっけ。


403号 (10/01/11 17:01:52)
ちくわぶ太郎pspさん

バックは伊予鉄?
広島のやつは実車が30520mmだったかなぁ・・・
5100は30000mmだけど・・・


404号 (10/01/11 18:03:40)
されみあさん
img869.jpg
(79.0KByte)
はい、伊予鉄が綺麗だった頃の塗装です☆。
今の郊外電車はなんだかなぁないろで…市内はいいんですが。

30mですかぁ。
1/150で20cm。
計ってみたらぴったり折り返せますっ。
よかったぁ。


405号 (10/01/14 22:41:45)
されみあさん
IMG_0291.JPG
(386.2KByte)
延長部とペデストリアンデッキの位置確認中。。。
スキーと仕事が立て込んでて、さらに寒いので作業が全然進んでいません orz


406号 (10/01/20 22:28:48)
されみあさん
IMG_4058.jpg
(285.8KByte)
新レンズのおかげで絞って模型を撮れるようになりました☆。
まじめに撮影用ライトいれたら、もっとうまく撮れそうね。


407号 (10/01/20 22:29:35)
されみあさん
IMG_4108.jpg
(510.7KByte)
街のごっちゃりした感じも、圧縮効果でばっちり☆。


408号 (10/01/21 12:45:21)
彩雲さん

すごくいい感じですねb
レンズのことは詳しくないので
また 教えていただけたら幸いです


409号 (10/01/23 14:11:26)
されみあさん

レンズだけで入門用レンズキット一眼レフ買えますけどねっ。
これが手持ちで撮れる手ぶれ補正がステキ☆。


410号 (10/02/03 20:10:07)
されみあさん
IMG_4279.jpg
(135.0KByte)
夜景の試し撮り☆。
手ぶれ補正が良く効きますねー。

頑張ってLED仕込んでいかなきゃなぁ。
光漏れ対策が一番大変です。


411号 (10/02/06 22:19:33)
されみあさん
img976.jpg
(68.9KByte)
HOにも地道に室内灯取り付け。
結構手間ね…。
現在配置両数20両。
あと4両増えるんだよなぁ。

あー、キユ25とキハ58のペーパーキットもあった。。。
手元に。


412号 (10/02/09 19:00:15)
されみあさん
img980.jpg
(122.7KByte)
光センサーとPC連携の試験を始めました☆。
とりあえず複数パターン作って実験中。
赤外線センサーを使用することで、夜間運転に対応です。


413号 (10/02/09 19:01:05)
されみあさん
img981.jpg
(123.7KByte)
センサー部分の拡大。
上と下で違う感度の物をセットしてます。
夜間のテストは終わったので、次は直射日光の入る条件のテストを予定しています。


414号 (10/02/11 04:29:29)
らいとぶるさん
IMG_0910.jpg
(57.8KByte)
最近電子回路(テールライトの点灯)を独学で学んでみましたが、理解できずorz
元々理系的なことが好きなのにも関わらず、文系脳なようで。

この光センサーはCTC的な物に利用されるのでしょうか?
車輌ごとに番号管理して・・・みたいな。


今年は加工元年と言うことで部屋の出しやすい部分に塗装器具を置いてみたり。
で、早速施工してみました。何になるかはもうおわかりですね。


ちなみに今年初の落成車輌はゆぅトピア和倉でした。
0.5M化で単独走行可能かつライトも点灯するようにしました。2年越しかな?


415号 (10/02/11 20:29:30)
されみあさん

CTCだけじゃなくてATOも実装しようとたくらんでます。
一人じゃ複雑な運転できないですから、それをフォローしてくれるシステムを作ろうと。。

使いやすい所に道具があるのは大切ですねー。
ぱっとつかえないとやる気も。。。
だからって片付けないされみあさんは(ぐ。

ゆぅとぴあ動力化されましたか。
こっちはキットが放置状態で…。
さっさと組みたいけど、先にレイアウトばかり。


416号 (10/02/13 23:29:37)
されみあさん
img014.jpg
(116.1KByte)
大天井の工事開始!


417号 (10/02/14 22:43:31)
されみあさん
img012.jpg
(98.7KByte)
下との位置関係が微妙で、どの辺に柱を打つか…
多分斜めの柱になるんだろうなぁ。
H型鋼のプラ棒買ってこないと進まないです orz

というか、普通の角スチロール棒が全部売り切れてるジョーシン高石ってやる気あるの?
他も減ってたり処分してるけど、撤退フラグ?


418号 (10/02/16 23:32:09)
されみあさん
img020.jpg
(128.6KByte)
2010年7月発売予定
新製品
●A0887 国鉄 急行型電車 東海道線347M「大垣夜行」8両基本セット 24,780円
●A0888 国鉄 急行型電車 東海道線347M「大垣夜行」4両増結セット 11,130円
●A2182 小田急5000形(5200形)シングルアームパンタ ブランドマーク 6両セット 20,370円
●A2460 205系1000番台 登場時 基本4両セット 15,960円
●A2461 205系1000番台 登場時 増結4両セット 12,600円
●A2975 営団5000系 東西線・非冷房車 基本7両セット 22,365円
●A2976 営団5000系 東西線・非冷房車 増結3両セット 9,030円
●A3289 クモユニ74+クモユ141 湘南色 東海道線347M 2両セット 14,490円
●A4012 E231系0番台 総武線・強化スカート 基本6両セット 20,370円
●A4013 E231系0番台 総武線・強化スカート 増結4両セット 11,130円
●A4413 国鉄 113系 伊東線・湘南色+横須賀色サロ112組込 7両セット 22,785円
●A5524 国鉄 101系 赤羽線・カナリアイエロー 8両セット 24,490円

なにこれorz
やる気あるの?
ほんと工場変わってから駄目になったねぇ。
まだまだこのペースなのかなぁ。
あすかだしてーーーーーーっ。

------------
付属品
行先ステッカー、サービスステッカー(団結・ストライキ他)
------------
ちょっwww

で、こちらは写真の商品を…。
だって結果的に44%引きだったんだもん。。。


419号 (10/02/17 20:42:40)
されみあさん
img053.jpg
(92.3KByte)
そんなわけでシルフィードさんです☆。
ジョイトレ増えすぎたなぁ。。。
一般車比率がちょっと下がり気味 orz


420号 (10/02/22 19:56:48)
されみあZERO3さん

ジョーシンの全品10%Offはがきと、大阪限定商品券(15%割り増し)が同時に使えた。。。。
とんでもない割引率になったんですけど。。。。
スーパーキッズランド。

あ、塗料をヤマダでポイントでもらってくるの忘れたorz
木曜にまた行くからいいか。。。

そんなわけでTOMIXの白色室内灯LCを4箱ほど買ってきました☆。
1箱3300円前後?


421号 (10/02/24 20:41:50)
されみあさん
img065.jpg
(78.5KByte)
LC追加で5箱!(ぐ。
これでおしまい☆。
室内灯入れる予定の車両は全部ですっ。
夜景運転準備完了☆。

3300円割ってるみたいですね、実質価格。


422号 (10/02/27 21:51:01)
されみあさん
img098.jpg
(125.5KByte)
ついに斜めの柱が施工!
ずいぶんと屋根っぽくなってきました。

まだまだいくよー☆


423号 (10/02/28 22:54:11)
されみあさん
IMG_4353.jpg
(180.3KByte)
日々成長する屋根(謎。


424号 (10/02/28 23:38:14)
r-31さん
似ているどうし?.JPG
(120.3KByte)
お久しぶりです♪
都会駅の大天井がカッコイイですね〜!
H鋼やトラスのプラ材がある建築模型用品はリアルで良いですね、参考になります!
個人的にも海外に在りそうな大天井のある多層ホームのメイン駅舎を作成してみたいです。
ただ、スペースと構成でかなり先になりそうですが、憧れます♪

話題を変えてしまって申し訳ないですが、先日憧れだったDC185が入線できました♪
水色が入手できると緑が欲しくなってしまって悩んでます(笑)
単品こつこつといきたいところですが・・タイミングが難しそうです〜。

今後とも宜しくお願いいたします♪


425号 (10/03/04 22:48:41)
されみあさん

あうー、レス漏れ。
建築模型材料は色々あるので結構便利です。
問題は取扱店が少ないのと高いのと。。。
ぜひぜひ大きな建物作ってくださいねー☆。

185と183の併結が魅惑!
世代一緒ですもんねー。
こちらは緑8両水色9両あるんですけど、水色のキロハがもう1両ほしいなぁと。
緑も2両増やせば、実車最大記録の10Bも組めるし。。。


426号 (10/03/05 02:19:12)
Minamiさん

2010年6月期
新製品
●3065-1 EF510 500番台 北斗星色 7,350円
●10-486 205系埼京線色 基本5両セット 12,285円
●10-487 205系埼京線色 増結5両セット 8,190円
●10-294 205系3100番台 仙石線色 シングルアームパンタグラフ 4両セット 12,495円
●8042-1 コキ200 ISOタンクコンテナ積載 1,995円

なんか ハイペースなKATO。それでも 金型を使いまわせば
なんとかなるのかな?205にしてもEF510−500にしても。
 供給があっても、市場の需要がねぇ?。鉄模の世界、景気いい?
私 財布に余力なし。

 EF510−には カシオペア機のデザインが判明しましたね。
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2010/03/post_1214.html
(碍子が緑だ。)


427号 (10/03/07 22:46:07)
されみあさん
IMG_4406.jpg
(347.4KByte)
売れるところには売れてるみたいですよー。
両極化してますから…買いまくる人と買えない人に。
メーカーもバブル崩壊まで売れるだけ売っとかないと!
数も適量に絞ってるみたいだし。

駅の工事は順調に推移中☆
ライトアップ工法の検討中です。


428号 (10/03/07 22:46:44)
されみあさん
IMG_4393.jpg
(323.5KByte)
早くここも光らせなきゃなぁ。


429号 (10/03/09 02:43:52)
Minamiさん

>されみあさん

 ライトを仕込んで、人を並べれば、いよいよ
 開業ですね。

 そのLED、1/150の世界では、ちょうど水銀灯の
 明るさですね。(蛍光灯としては強すぎかな)
 ホーム大屋根の梁に仕込むか、屋根に張り付けるか。
  いずれにせよ 光ってしまえば、ライト自体の
 形状は 見えない問題ないような気がしますが。

--------------------------------------------

 私 二極分化でいうなら、「買えない人」です(笑)。
 「簡単に買わない人」を 自称してますが。、
  ま 買いあさったあげぐ、自室に「蟻塚」じゃ。
 意味あるの それ?。
  だから T社やK社の「さよなら○○セット」。
 ・・・んなもの 絶対 釣られない。
 それはもう 自信もって断言します。 

 ところが
 業界もマーケット戦略を変えてきました。20年〜30年前
 70〜80年代(国鉄末期〜JR化前)を ターゲットに
 意図したラインナップ。キハ30、旧型電機、14系さくら
 EF80と58・・・ですよ。K社は。

 「思い出商法」です。

 痛いところ ついてます。幼少のころに刷り込まれた記憶
 に訴えてるのでしょう。・・・怖いものです。「買うな!」
 という理性を超えて、「ああ これだよね」と 手が・・・。
 値札なんか 気にしてないし。


430号 (10/03/09 05:09:06)
されみあさん

まだまだですよ。。。
赤外線センサーの設置も試験が始まったところですし、
そもそもエンドレスになるのは家を建て替えてからです。。。
レイアウト用の細長い部屋作りますからっ。

蛍光灯の明るさで作ると、蛍光灯と同じだけいるんですよねー。
さすがにそれは数で死ねるので、強い光がいるんです。
ちなみにライトはチップLEDが2mmx1.2mmなので、ほとんど目立たないです。

いろんなターゲットに対してマルチで展開してるから、みんなそれぞれ釣られてるわけで。。。。
さよならも商品的には釣りやすいいい展開だと思いますよー。
1つも持ってないけど。

思い出商法もいまのところ該当無しです。
ちょうどずれてるのよね、あのあとの世代だから。
幸いマイクロエースさんが出してくれたおかげで、JR初期世代も順調に揃いましたが。

1000両前後あたりから増加ペースがいい具合に止まってきました☆。
以前から予想はしてたんですけどねー。
あー、新幹線は1からはじめたから大変なことになったけれど。
全部並べれる最上位の周回線計画もあるし。。。


431号 (10/03/09 20:53:47)
しまんとさん

最近買ったものの、火を入れて居ない車が増えたなー、蟻とか…
ってか、かれこれ10年近くまともに運転してないような気もする

はまかぜで181のHGがきたらチョット怖い、
ATS-P車あたりが手軽に新規製作出来そうだし…まだ買うのかよっ
いそかぜは結局買わなかったな、及第点じゃなかったし


432号 (10/03/10 23:06:00)
されみあさん

基準の低いされみあさんは、以前のKATO82なんかが基準だからなぁ。
181は初期品で問題なしですっ。
いつの間にか四国色も国鉄色も10両になってるけど。。。

火を入れる以前に環境のないHOなんかも投入してますよ。
将来のために…。
10年後に走らせる環境が完成するときに、欲しい物が手に入るとは限らないし。
それにちょっとずつ買いそろえていけば揃った頃に走らせられるし☆。


433号 (10/03/11 15:41:05)
彩雲さん

もはや 欲しいものは京阪5000系くらいに…。
レイアウトスペースのほうが欲しいところです。


434号 (10/03/11 21:44:12)
はしだてさん
Image568.jpg
(16.9KByte)
久しぶりの投稿です。

最近、京キトA02編成用のクハ481−801を塗装してみました。ヒゲが太めなのは仕様です…orz


435号 (10/03/13 00:02:46)
されみあさん

>彩雲さん
こっちはレイアウトのために移転新築が次の大物 orz
ここ数年の戦いです。。。

>はしだてさん
おひさですー☆。

おー、これでくろしおも(そっちか。
ヒゲって難しいですよねぇ。
どうやってマスキングするか悩むところ。。。
昔苦労しました。


436号 (10/03/13 22:27:56)
らいとぶるさん

キタ━━━━━( ゚∀゚)ノ━━━━━!!
マイクロ2010年8月新製品のお知らせ
新製品
A0382 119系 するがシャトル色 4両セット
A0383 119系 JR東海色試験塗装 2両セット
A0386 119系5000番台 復活国鉄色 2両セット
A1673 207系900番台「ありがとう207系の旅」号 10両セット
A6151 DD53-1 ロータリー除雪機関車・新庄機関区 2両セット
A6153 DD53-2 ロータリー除雪機関車 改造後 2両セット
A6292 813系100+500番台 福北ゆたか線 3両セット
A6295 813系300番台 3両セット
A6460 キハ48 リゾートしらかみ・登場時(青池編成) 4両セット
A6463 キハ48 リゾートしらかみ・くまげら編成 3両セット
A6480 キヤ95系「ドクター東海」DR1編成・改造後 3両セット
A6481 キヤ95系「ドクター東海」DR2編成 3両セット
A6660 近鉄23000系「伊勢志摩ライナー」登場時 6両セット
A6661 近鉄23000系「伊勢志摩ライナー」座席番号表示 6両セット


キヤ95はお布施確定!!!
リゾートしらかみも余裕があれば欲しいなぁ。。。
しかし土曜日に発表とはね。なかなか珍しいパターンかも。


437号 (10/03/13 22:59:18)
されみあさん

発表来ましたねー☆。
土曜日のは多分初。
油断してて夕方にスレ見たらでてて。。。。

幸い今度も被弾無しです。
あすかだしてーーーーーーーーーーーーーっ。
あとは、ゆうとかEF500とか。。。。

久しぶりに新金型多数ですよねっ。


438号 (10/03/14 01:19:57)
しまんとさん

DD53きたぁ〜っ!!…ん?2輌セット?


439号 (10/03/14 16:08:11)
されみあ。さん

ロータリーヘッドも1両として数えてます☆。


440号 (10/03/14 23:52:47)
きらさん

813もきたー。
福北もラインナップか・・・。
品番的に間にまたなんかきそうですね・・・・。


441号 (10/03/18 21:29:32)
されみあさん

空いてる番号が埋まるのに恐ろしく時間かかるからー。
まだ埋まってない番号の多いことw


442号 (10/03/21 23:32:47)
373系さん

キヤ95サイコーーー!
119系も購入!これで東海車両完全制覇まで少し・・・。


443号 (10/03/26 22:14:16)
されみあさん

東海ってかなりの車両がプラキット以上ででてますよねぇ。
残りで未定って何だろう。。。


444号 (10/03/29 00:32:19)
373系さん

123系東海塗装・ゆうゆう東海・リゾートエクスプレス・
トロッコファミリー号(最終仕様)。
作れるけど、塗装&パテで悲惨なので
手を出してないんです・・・。


445号 (10/03/29 22:22:30)
されみあさん

やっぱりすごい勢いで製品化されてますね。。。
四国もずいぶん出たもんなぁ。
マイクロエースさまさまです。


446号 (10/03/30 11:36:57)
373系さん

そうですね。
この不況でも、頑張っていますし、感謝します。
マイクロエースはジョイフルトレインが多いのがありがたきこと。


447号 (10/03/30 22:33:02)
されみあZERO3さん

ジョイフルトレイン、まだまだあるから頑張ってほしいものですね☆。
私鉄も古めや譲渡系は鉄コレがやってくれて、どんどん埋まってきてますしね。

バブルが崩壊するまでに頑張りきってほしいところ。


448号 (10/03/31 16:28:32)
らいとぶるさん
IMG_1419.jpg
(89.8KByte)
東海でまだ出ていないもの。。。
上に出ていないものだったら、、、それだけかもしれませんね。
細かいバリエーションだったらあるけど。


某所でもさらしていますがアルナインのキットを組んでいます。
なかなか面白いキットで、楽しくてもう1両追加してしまったり。
ガレージメーカにも頑張ってもらいたいところ。


449号 (10/04/03 23:46:49)
されみあさん

四国はまだまだなので次は四国を。。。。
そんな希望を!

アルナインっておりまげるだけのキット以外もだしてたんですか!(ぐ。
てっきりあーいうお手軽ばかり系だと…。
ガレージ系の新品って、実はほとんど買ったこと無いかも知れないです。
車両だとキハ32を1両だけ…。
屋根ならキッチンのステン車用屋根をいくつか。


450号 (10/04/05 19:34:09)
されみあさん

http://www.katomodels.com/distribution/schedule.shtml
NEW 10-582 E127系100番台 大糸線 2両セット 予\7,875 未定

本気でしょうか……
12本24両しかいないレア形式を……。
自作したけど出来もいまいちだし、暴落するはずのマイクロエース製を狙ってみますか☆。
KATOの最近のは動力が嫌いなのよね。


451号 (10/04/06 00:27:33)
ちくわぶ太郎pspさん

KATOはまず集電機構がただの板で(ry


452号 (10/04/06 07:05:04)
彩雲さん

ターゲットは 大糸線ファンなんでしょうか
EDとかも再生産か再設計かなぁ


453号 (10/04/07 20:28:50)
されみあさん

実はポスターに不穏なこと書いてるんですよ。
http://www.katomodels.com/distribution/poster/poster2010_7.jpg
「地方都市で活躍する列車シリーズ 第1弾」

続くの?
次は九州や東北ですかねぇ。
四国はないだろうなぁ。
四国はマイクロエースにやってほしいし…7000の4Mやるのに全Mとかやってられないですから。

マイクロエースのE127-100のオクは順調に暴落中☆。
ぞぬやで4B 8,000円になったら手を出そうかなぁ。
発売日前後が一番暴落するんです(経験則。


454号 (10/04/07 21:36:51)
しまんとさん

四国も6000とか5000とか・・・
そろそろ、32、54の完成品来てもいい頃だと
右下の貨物セットが地味に気になる


455号 (10/04/10 22:01:31)
されみあさん

32や54でないねぇ。
GMはまず無いだろうし、そう考えるとマイクロエースかなぁ。
どっちもキットであるからいらないけどっ。

5000は223-5500も出来るし出すかもねぇ。


456号 (10/04/12 19:59:31)
r-31さん
DSC09619_.JPG
(277.4KByte)
お久しぶりです!

E127-100が、まさかカトーから来るとは驚きですね〜♪
Nサイズのディスプレイですが、アンレールからE721も来ますし・・。
JREの短編成モノもこれから充実しそうで今後が気になります〜。

カトーの「地方都市で活躍する列車」シリーズというのは気になりますね。
個人的にはPDC141系列とかNDC関連をやっていただけると、かなり嬉しいなぁとおもいます。
ただ、PDCはマイクロPC50あたりから改造してみたいところでもありますが・・。

そういえば、もうすぐトミックスからDC183-100白坊主が来ますね〜。
かなり気になりますが、値段で躊躇している今日この頃です・・。

長文失礼致しました〜。


457号 (10/04/12 21:41:09)
彩雲さん

管理人の前に失礼します。
お久しぶりですね。

写真を見ると レイアウトが楽しみですね♪

長文?

中身が濃ければいいんですよ(^0^)/


458号 (10/04/12 22:00:14)
r-31さん

お久しぶりです♪

有難うございます!
今年こそはと思いつつ、レイアウトが地形作成で止まってしまってますので
何とか緑化や駅などのアクセサリーも作って行きたいところです〜。
季節の設定によって風景の雰囲気が変わってしまうので、どの季節で行くか
色々考え中です♪(今のところは初秋あたりを考え中です〜)

今後とも宜しくお願いします〜!


459号 (10/04/14 18:59:26)
Minamiさん

NGIから
●A2952 国鉄 24系24型寝台客車 特急「富士」7両基本セット 20,790円
●A2953 国鉄 24系24型寝台客車 特急「富士」7両増結セット 17,850円

ここまでは・・・いつもの企画、いつもの価格、いつものマイクロと思ってた。

・カニ24にサウンドユニット搭載。発電用ディーゼルエンジンの音を収録・再生
・サウンドユニットは音量調節用ボリューム付
・テールライト点灯(カニ24、オハネフ24)。LED使用。ON-OFFスイッチ付

ついに 1/150に組み込みますか サウンド しかもアナログ制御で。
それにしては、価格が「天賞堂レベル」に跳ね上がってない。

※一部サウンドシステムに適合しない他社製パワーパックがあります。

というオチもあるようですが。


460号 (10/04/14 22:41:33)
されみあさん
100412-223138.jpg
(221.1KByte)
>r-31さん
おひさですー☆。
DC183、寝台車セットの方を予約してます☆。
100番台は何かあんまり好きになれないですから…。
白とオレンジのあの色なら少しは好きなんだけれど。。。

KATOのことだからDCでもキハE130とか、そっちに行きそうな予感。
141はなかなか使いどころ微妙ですし…。

キサロハいいですねー。
それだけバラで中古を探してたりします。。。
ほら、4末にでるのに挟んだらとかちっぽいし(ぐ。

ちなみにうちのレイアウトは、6月くらいらしいです。。。

>彩雲さん
管理人はいなくても回るのが目標ですから、がんがんいっちゃってくださいなー☆。

>Minamiさん
ヒント・電源車。

そーいうことで、ようは雑音発生車というわけで…。
電源ある限り一定音を出し続けるだけでしょうから、天賞堂のとは天地の差。
どっちかいうとエーダイのマグネットしきたいフォンが近いですかねぇ。
あれって1980年代だったなぁ。

適合しないのは電源に余計なパルスが乗っているとき…常点灯系とかそんな落ちのような気もしたりしなかったり。


そんなわけで今月も被弾無しと。。。
最近寂しいなぁと最後の被弾がいつなのか調べてみたら、2008年10月発表の223-0だったようです。
狙ってるところ出してくれないかなぁ。。。


461号 (10/04/15 00:14:19)
Minamiさん

>されみあ さん

 天賞堂レベルを期待するのh


462号 (10/04/15 00:29:26)
Minamiさん

>されみあ さん

天賞堂レベルを期待するのは・・・間違いでした。

そもそも、音源が小さいのに、エンジンという重低音を
表現できるか?疑問なんです。一方で 最近の車両の
かん高い制御音なら できるかも。ま 1/150に搭載
しただけで、ちょっとだけ拍手 しようと思います。

 エーダイ・ナインが サウンドをやっていたとは、
知りませんでした。


463号 (10/04/15 19:41:47)
されみあさん
100414-170658.jpg
(321.9KByte)
センサーの工事が本格化。。。
120個かぁ。。。
気が遠いです orz


マイクロエース、期待しない方がいいですよ。。
HOでさえあの程度の音なんですから。
スピーカーは大きさがある程度無いと、まともな音なんて出ませんから。
過去にマイクロエースがだしたコントローラーについてた音源もひどい物でしたし。。。
手元にあるけど。

エーダイはキハ47や58、583にもつけてましたよー。
線路にマグネット設置して、そこで鳴るんです。


464号 (10/04/15 23:18:53)
ちくわぶ太郎pspさん

サウンドの方ですけど、「新・鉄道模型考古学N」とかに載ってますよー。
オハネ15とかキハ58とかが最初らしいです。
かの有名な、永大→学研のICサウンド・・・
 
あれと比べたらまだマシだとは思いますが、期待はしてないです。


465号 (10/04/16 02:27:17)
らいとぶるさん

TOMIX新規発表

DE10形ディーゼル機関車が完全新規製作で再登場。

旧型客車のスタンダード、オハ35系が完全新規製作で登場。

銀帯を巻くオリジナルの24系25形特急寝台客車をリニューアル。

オリジナル塗装をまとい、白線と訓練車の文字が入れられた455系が限定品で登場。

EF65形の人気車、特急塗色の500番代P形を製品化。

コキ100系シリーズにニューラインナップ、コキ105形製品化決定。

ダイヤ改正で消えた名列車「能登」、「北陸」がNゲージで甦る。

東海路から消えた500系「のぞみ」を限定品で製品化。

E233系のニューバリエーション、「京葉線」製品化決定。

新しい空港アクセス特急E259系「成田エクスプレス」、製品化進行中。

JR東日本のニューカマー、EF510形を早くも製品化。


人によっては祭りだそうな。。。毎度、NGIから持ってきました。
コレといって魅力は感じませんが、勢いだけは感じます!



御免なさい、盛大に誤爆していましたwww


466号 (10/04/17 00:13:49)
丹後さん

>>DE10形ディーゼル機関車が完全新規製作で再登場。
>>JR東日本のニューカマー、EF510形を早くも製品化。

祝・被弾!


467号 (10/04/17 02:40:30)
Minamiさん

>ちくわぶさん
鉄道模型・考古学ですか。
考古学が正しいなら 私は原人とか猿人です。
まちがいなく(笑)

 ありますよ 学研が初版の581。いまからすると
もう トンデモない造形。

 若気の至り。特急エンブレムに色さし。これが
大失敗。拭き取ったら 本体の色まで落ちてしまった。

 当時はセット売りなんかしてません。小遣いためて
1両ずつコレクション。動力車が高いですから、全部
そろうのは、クリスマスとか お年玉の後。ある意味
感動します。前後と動力が揃うと。

エーダイは知ってます。GMの後に Nに参加
してきた・・・キハ40とか、他社はやってなかった。
そんな記憶があります。

 その後、鉄模から撤退しました。80年〜90年の
半ばまで、ブランクです。


468号 (10/04/17 16:55:11)
Minamiさん

コントローラ− 被弾!!!
詳細は
http://popondetta.com/blog/cat3/tomix_24.html#more


469号 (10/04/17 20:47:37)
されみあさん
IMG_0623.jpg
(371.9KByte)
>らいとぶるさん
なんかTOMIXがやけ起こしてますねww
なにこの一括発表。
そんなにだしてどうするのみたいなくらい。
その上KATOとかぶりまくり。
2社とも同じ物ばかりだすなと…。
数だすために仕方ないんだろうけどなぁ。

>丹後さん
おめでとー☆
こちらは被弾0ですっ。

残り被弾するのって、四国ローカル車かJT系のいくつかかEF500くらいだからなぁ。。。

>Minamiさん
コントローラー被弾ですかぁ。
こちらはケーブルレスに魅力無いので、価格考えたら選択対象にもならない予感。
よくよく考えたら常点灯系コントローラー1台も持ってないし。。。

うちにはTOMIX香港の583が1両だけころがってますよー。
なんかでついてきて、ネタ的に置いてるやつが。
エーダイのキハ47-0は未だあれしかでてないですし。
KATOと混ぜてもそんなに違和感ないからうちでは使われてます☆。


そして写真は103系。
ぞぬ屋通販でN30みつけて入れてみたけれど……N40との差が目立たなさすぎ orz
やっぱ下から見ないと差がないのね、この2形式。
損した気分(ぐ。


470号 (10/04/18 15:42:49)
しまんとさん
メルヘンの世界.jpg
(142.1KByte)
サウンドシステムと聞いて・・・磁石の場所と別に、出発時にも鳴るね

DE10は走行性能次第ってところかなー評価待ち

欲しいものリスト
キハ32、54、33、37
紀州キハ603、有田キハ58003、岩手キハ202、岩手キハ301・・・旬じゃないし出ねーな


471号 (10/04/18 21:23:33)
されみあさん
IMG_0658.jpg
(145.3KByte)
電圧かけた時ねー。

欲しい物リスト、鉄コレあたりで案外埋まるかもよ?
何か怒濤の勢いだから…。

そしてレイアウトは水工事。
手間かかる。。。


472号 (10/04/18 21:23:56)
されみあさん
IMG_0663.jpg
(140.4KByte)
できてくると綺麗なんだけどねー。


473号 (10/04/19 20:07:52)
らいとぶるさん

tomix,富テクの勢いならば今までの常識では考えられないものも出そうで怖いwww
上にも出ていますが、被るのはどうなんだろうかと。
DE10あたりは、、、と考えると仕方ないのかな。堂々と他社をお使いくださいとも言えないし。

http://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tatemono/index.html
地味にトミテクの商品で気になるのが。
カーブホーム。既製品ではありませんでしたが、作ろうと思い材料だけは確保してあるんですよね。。。
分割線とか消したりしたいので買ったとしても素材感覚かな。


474号 (10/04/20 23:58:35)
されみあさん

なんでもかんでもでますからねぇ。
というか出過ぎ。。。
どこまでバブルは拡大するんでしょうww

カーブホーム、もっと緩いのもほしいかなぁとか。
C517とかあの辺むけの…。
作るからいいんだけど、このクラスのってメーカーが作ると余裕数値が大きめになりますよね。


475号 (10/04/23 09:21:38)
ヒラヒラさん
naro.jpg
(118.8KByte)
超お久しぶりです。
管理人様。皆様。
お元気でしたか?

じつは、恥ずかしいほど初歩的な質問をさせていただきたく、投稿いたしました。
これからGMの東武6050系野岩鉄道仕様を作ってゆこうと思っているのですが、
思い入れの有る車両(近所をバンバン走っている)ので室内照明ユニットを組み込みたいのですが、
TOMIXの照明ユニットとかを改造無しに取り付けられるのでしょうか?
型番なんか教えていただければ幸です。

私、情景ばかり作っていて車両改造には滅法弱いもので、お願いいたします。


476号 (10/04/23 22:24:17)
されみあさん

おひさしぶりですー。
ナローなミニレイアウトっぽい雰囲気が落ち着いてていいですねー☆。

さて6050ですが……
オフィシャルサイトで見る限り、構造的に無理っぽいですねぇ。
http://www.greenmax.co.jp/Product/1049tobu.htm
ジョーシンのサイトでも非対応となってます。
http://joshinweb.jp/train/1684/4946950104923.html?ACK=BLG006126&CKV=4946950104923

野岩仕様に会津鉄道仕様、そして東武。
下回りの経歴もいろいろで幅のある車ですよねぇ。
東武浅草からクロスで乗れるのもステキな車両。
あれって結構好きですよ。
色もキハ183-500の登場時みたいで(ぐ。

うちの子もリニューアルしてやりたいなぁ。。。


477号 (10/04/24 08:49:33)
ヒラヒラさん

されみあ様
レスありがとうございます。
私がいつも見ているジョーシンで6050の仕様が載っていましたね(汗)スイマセン

室内灯やヘッドライトなども無理みたいですね。
チョットがっかりですが仕方ないですね。

教えていただいてありがとうございました。


478号 (10/04/25 22:31:51)
されみあさん
100423-210743.jpg
(265.6KByte)
改造したらつかないことはないんですけどねぇ。
結構大変だと思います。。。

さてさてこちらはセンサーパーツ大量投入☆。
パーツ屋さんで100個単位で部品買うのって気持ちいいね!(ぐ。


479号 (10/04/25 23:05:10)
しまんとさん

1815とか、ラジオ量産ですね!わかります(違


480号 (10/04/27 03:37:38)
されみあさん

つくりませんっwww


481号 (10/04/29 17:02:25)
Minamiさん

>469から
 関東模型店めぐり お疲れ様です。

 鉄模バブル?どうだったでしょう?
K社もT社も、M社並みに販売大攻勢を
かけてます。
 たしかに、ここ10年で鉄コレとかBトレ
とか、ライトユーザは 拡大したのですが
・・・そろそろ需要の側は 吸収の限界。

 最初に倒れるのは、売れ筋が読めない
量販店なわけで・・・どの店にも、
にたり寄ったりのマイクロ製品、残って
ませんでした?

 ところで 興味ありませんか?
ケーブル・レス コントローラ。

 定尺のボードにエンドレス配線・・・なら、
ケーブルレスのコントローラなんて、意味
ありません。

 レイアウトのサイズが、一部屋まるごと
とか 6畳間の壁面周回とか、されみあさん
レベルのサイズになると、

 自分の居場所から・・・コントローラに
手が届かない!

なんか もどかしくないですか?

 私なんか、カーブ・フェチのカント萌え
です。ですから レイアウトの端っこが
指定席。この指定席に陣取って、全体を
コントロールできるなら、これ画期的
アイテムじゃん・・・ と。

 実勢価格2万円強と予想しますが
十分 見返りはある・・・と思ってます。


482号 (10/04/29 19:42:40)
されみあさん

今回の関東巡り、量販模型屋さんってほとんど回ってないんです orz
捜し物が中古物件なのと、あとは特殊商品だったから。。。。
量販バブル、もっと早く崩壊すると思ったのにまだそれなりに生き残ってるんですよねぇ。
量販もバカじゃなかったみたいで、マイクロエースの入荷量絞ってるみたいですし。

たぶんというかすでに潰れてるのは、量販よりも知識のない個人店の気がします。
ただ漫然と売っていたところには今の商品数だときついでしょうからね。
逆に売れ筋がわかっている知識のある場所は、売る物も多くてがんばれてるように見えます。


ワイヤレスですけれど、うちの場合は自動運転+自分で操作するのはトラコンという環境にする予定ですから…。
私鉄線は忙しいので完全自動対応。
本線は特急系が自動対応、各駅停車は手動運転をイメージしてます。
一応本線も完全自動対応で設計してるんですけど、自動対応コントローラの製作台数との兼ね合いがあるので…。

普通のコントローラーで運転する気がないんですよねぇ。
自分で運転するならトラコンかなぁと。。。
TOMIXの最上位もいずれ買う予定ですし☆。

眺めるときは自動に任せてしまおう、そんな計画なんです。
そもそもポイントや電源選択もPCの制御ソフト経由しかできないですからねぇ。
個別に切り替えるととんでもない数になるので、PCに支援してもらわないと駄目なんです。


483号 (10/04/30 00:59:40)
らいとぶるさん

ttp://ngi.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2010/04/30/002.jpg

鉄コレ12弾
小型車がまたラインナップされています!
15〜16メートル級と言うことで、いろいろと素材として使えそうで今から楽しみです。


そういえば最近億で223-2000(V)を落札してしまいました。
量販店で電機買うのとさほど変わらない値段で、「落とせるはずがない」と入札したんです(汗
にしてもKATOの最近の電車はかなり出来が良いですね。


動力ユニットぶった切ろうかと考えていましたが、とりあえずそのままにしておきますw
でも2連再現したくてそのうちにやってしまうかも。


484号 (10/05/03 00:11:09)
されみあさん
IMG_0695.JPG
(486.6KByte)
伊予鉄もでますか。。。
鉄コレってやっぱり何でもありですね。。。

223-2000って結構安いんですよ。
再生産しまくった関係か、Wでも8000円位でいけたりしないこともなかったり。
うちには1000は2本いるけど、2000はいませんが(ぐ。

さてさて東京で写真の電線を入手してきました☆。
ポリウレタンの0.1mmです。
0.05mmもあったんだけれど、予算的にこの辺で。。。
隣に写ってるのが、2012のチップLEDと抵抗が載った基板。
さらに左にあるのがLEDの足です。
どのくらい細いかわかってもらえるかと。。


485号 (10/05/03 23:56:19)
されみあさん
IMG_0705.JPG
(359.7KByte)
HOのサボ製作…
やっぱこのサイズは作りやすいなぁ。
しっかり文字が読める。。。

そんなこんなで、今日は今里のラッキーレールスタジオさんにいって貸しレイアウト初体験。
HOだけどねー。
中古車両買った人むけの無料だけどねー。
そーいえば、ぞぬや塚本の無料券も持ってたっけ。。。


486号 (10/05/03 23:57:50)
されみあさん
IMG_0700.JPG
(340.9KByte)
購入物はこれ!
キハ52の0番台。
フェニックスのブラスキット組み立て、天賞堂パワートラック付き。
13,500円。

ブラスのジョイント音って、すごい重量感あるのね。。。
ブラス信者さんの気持ちわかったかも(?。


487号 (10/05/04 23:08:30)
されみあさん
IMG_0720.jpg
(237.2KByte)
大天井の照明テスト中。
どんな照明レイアウトにするかなぁ。。。


488号 (10/05/05 23:22:05)
r-31さん
DSC09658.JPG
(143.1KByte)
闇夜に浮かび上がる大天井がとてもカッコイイですね〜♪
複雑に入り組んだトラス構造体がとても魅力的です。
ターミナル駅のレイアウトは車両も凄く引き立ちそうですね!

DC52+DC28の組合せも展示モジュと相まっていい雰囲気ですね。
以前、秋葉原のモンタさんで、DC400のHOの中古が出ていて、凄く気になりましたが、
お値段が・・・。結局ウィンドウショッピングで終わりました。。
でも、金属の質感は魅力的です。

我が家でも、NですがDCを増備してみました。
mc183-100込みDC183 4Bでして、ばらして既存のDC183編成に組込んでみました。
それと同時にM182-550をM182-500に改造を始める事に。。
N183登場時にあったDC183-0 JNR色との組合せをやってみたくなりまして。
キッチンさんのパーツで屋根上機器変更をして、トイレ窓移設を頑張ってやってみようかな
と思います〜。(キットには500代の先頭車を電動愛称幕車にするエッチング板等が付いているので
色々出来そうで楽しみです♪)
幸い『とれいん』87年6月号に、Mc183-500の図面が添付されておりましたので
見ながらやっていけたらなと考えている今日この頃です♪


489号 (10/05/08 23:16:50)
されみあさん
IMG_0751.JPG
(384.4KByte)
おー、これは細かい改造を!
うちなんて550のままで混色ですよ(ぐ。
184を新色に塗り替えようと旧製品を買ってあるんですけれど、組む相手のMc183もそのままで行く予定だし(手抜。
500って550とちょっとだけ違うんでしたよねぇ、たしか。
屋根上だったり先頭車に電源ユニット無しがいたり。

がんばってくださいねー。


こちらは電線工事。
細い電線、やっぱり使い勝手いいっ☆。
これなら目立たないです。


490号 (10/05/08 23:17:19)
されみあさん
IMG_0775.JPG
(314.9KByte)
塗ってしまえば見えないとも言う(!。


491号 (10/05/09 20:40:43)
されみあさん
IMG_6710.jpg
(192.0KByte)
テレビの試験点灯☆。


492号 (10/05/17 19:54:10)
373系さん
CIMG2557.JPG
(772.5KByte)
静岡ホビーショウに行って来たり。
とりあえず、モデモの製品に興味あり。


493号 (10/05/17 22:34:29)
されみあさん

この延長で、譲渡車もでそう。。。


494号 (10/05/19 23:37:53)
r-31さん
DSC09674.JPG
(108.9KByte)
こん○○は♪
大型液晶テレビとドーム屋根の高架駅との組合せはなんとも魅力的ですね〜。
また、ぺデストリアンデッキの間接照明が凄くかっこいいです!

電線もここまで極細のものが市販されていたというのにも驚きです!
車両工作にもいけそうな素材ですね〜。

以前書きましたM182−500が何とか形になりましたが、別パーツの屋根構造や
帯塗装をそのまま生かそうとすると加工が難しいなぁというのが実感できました。。
ただ、編成にアクセントをつける事が出来ましたので良かったです。。

いずれmc183−500もやって見たいところですが、M184−0の入手が難しい
ので構想で止まっております。。
(M184−11のフラノ増結車も気になる今日この頃です・・。)


495号 (10/05/20 22:11:07)
されみあさん

鉄骨のライトアップも進めると、もっとすごいことになる予定(仮。
電線はこの半分の0.05mmなんてのも売ってましたよー。
300g売りなので、長い分高くて買えなかったですけれど orz

屋根の上がやっぱりだいぶ違うんですねぇ、500って。
やっぱDCは混結よね!
そんな気分っ。
Mc183+M184だけ新色だったのとかなつかしいなぁ。
現地で見ることは出来なかったけれど。

うちの183も、オホーツクにHETがくっついてます。。。
ついでにとかちキサロハまで。。。


496号 (10/05/21 20:25:24)
373系さん
CIMG2553.JPG
(986.8KByte)
キヤ95も見てきたり。


497号 (10/05/22 20:54:14)
されみあさん

検測車も東・海ときたから次は西ですかねぇ。
とんでもない時代です。


498号 (10/05/23 23:54:02)
しまんとさん

つまりキヤ191ですね!

141は架線検測車落成してからでいいだろ


499号 (10/05/24 21:31:33)
されみあさん

そーいえば落成してないね。
作る気あるんだろうか。。。

キヤ191も当分見てないなぁ。
走ってるのは25年くらい(マテ。


500号 (10/06/05 23:40:13)
されみあさん
IMG_0806.jpg
(291.5KByte)
暑くなってきたので乾くのに時間のかかる作業を。
アクアペイントは気温無いと駄目みたいね。
冬は塗れないってことか。

20度以上コンスタントにあった方が早く乾くみたいです。

1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 
☆お名前☆
☆める☆(めあどきんし?)
☆内容☆
☆のせる
     ふぁいる☆