(仮)さんは、DE10(TOMIX)とC50 110(デフつき・ACE)を持っているらしいです。 あと、客車があるらしいけど今日は持って来ていなかった… ということで、ふく急に乗り入れました。 DE10は違和感無いけど、C50なんて存在すら知らなかった(愚) |
901号の写真、ボケているのは友達が撮ったからです。 でもこれは本当です。 |
|
こっちは工場を出たキト485系6連が甲種回送でDE10に |
って、何故に単機回送。。。。。。。 客車も持っているみたいですけど、持ってこなかったらしいです。 今度の土日に行った時には、見れる感です。 でも、DE10は悪魔の廃車回送が可能(愚) なんとたる相性か… |
川は…… まだ技術テストやってません。。。(遅)。 最近のはやりの技法を使ってみようとは思ってるんですけど。 KATOのイージーウォーターは一発勝負。 ドライヤーでとけるというのは嘘ですぅ。 しかしここは485のネタ多いなぁ。 うーん、なんでだろー。 来週の客車牽引期待待ち。 |
スーパー雷鳥とC50ですな。 実際にはありえない事も出来るのが模型での楽しみ。 |
あり得ない車両まで(愚)。 |
同じ人?って分かってるんですけどねぇ。 来週は、(仮)君の家です。一応、キハ120形200番代の写真を撮る予定なので、デジカメは同行します。 といことで、その日の晩には写真をここに載せれる予定(仮) そして、(仮)君も来るはずです(仮) KATOのイージーウォーターですね。教えておきます。 ボンド水溶液を使うと、波無しの湖になるという噂話が… 485話題が多いのは、nozomiさんと僕が485ファンだからです。 >神崎川さん 確かにそうですね。 でも、将来KATOのデゴイチを導入予定。 その時には、スーパー雷鳥(新快速)とD51(イベント列車)が実現できそうです。 でも、いつ導入するかは未定です。 |
いまいちな感。 使い方が悪かったのかなぁ。 (仮)君の家からネット? うちも特急車を快速格下げ運用しようかなぁ。 とりあえずは373系から。。。 うーん。 |
でも、1000円は越えないですよ。グリーンで1000円ぐらい。 区間指定無しで。。。。。 んでもって、停車駅は美山、越前東郷で一部新福井に停車。 ラッシュ時はさらに停車駅が増えます。 ちなみに(仮)君の家じゃないです。 |
実車も2編成6両しかいないけど、 このキット、全国で100本販売されたかどうか。。。 さてなんでしょう。 |
とりあえず、下の線路がTOMIXってことだけ(愚) |
|
写真は6200、現在は6100に着手してますぅ。 あした中には、6000も形になるといいなぁ。 しっかし組みにくいコンバージョンキットだことで。。。 |
D51かぁ。。。蒸気投入は未だ先のことに。。。。 >>みゃあさんへ 真鍮キットは、今の生活では無理です。(w ・・・半田使わない環境ならば、金銭だけなんですがねぇ。。 |
側板だけ真鍮で、前面と屋根と床はGMです。 だから、全面瞬着組み立て♪ 資金も1両あたり1000円アップくらいですから、GM完成品買うよりはだいぶ安いし。 105系の時は閉店セールで1400円/2両だったです。(GM部分のぞく) |
結構いい感ですねぇ。 ところで、10mmではなく、5.5mmでもいけますか?(愚) あと、板も5.5mmでいけますか? もし、友達と併せる場合はやっぱそろえたほうがいいかなあ… 宜しくお願いします。 |
899のレス見れないんです・・・・ フリーズ見たいになっちゃうんです・・・・・ |
たとえばこのページ。 http://www.katomodels.com/info/s-power_info.pdf あのファイルはPDF形式でおいてあるから。。。 印刷が便利なように♪ |
まぁ、想像以上によいできかな?と。 一見の価値は有り。そう一見(W #添付の画像、見づらいですねぇ。 >>みゃあさんへ 一日で3両もいきましたかー。。。 私なんぞ、1月かかって1両かも(汗 |
最近どんどん価格が上がっていく。。。。 塗装複雑ですからねぇ、でもこれでKATOもこんなラッピングができることが発覚。 だけど、KATOだから期待はしないけど。。。めずらしものは。 四季彩、改造側面の方の窓惨ぶち抜きたい心境。 それだけで、全然いい感じだと思うけどなぁ。 縦桟切り取って、ガラスは入れ替え♪ 1日実質2両。。。。それも組み立てだけ。 このペースじゃ今年の計画年間50両クリアが微妙なんですぅ。 後半戦は改造車が多いから。。。。 夏は暑いから気力落ちるし(愚)。 |
|
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html |
でもこのタイプ前は見れたんだけどなぁ・・・ |
夏休みは、極小サイズレイアウトを作る予定です(仮) そして、来年位にレイアウトを複線化したいと思っている(愚) そして再来年に、シーナリー一切作り直し(ぇ してみたいです(仮) >あきちゃん 気合を出せば見れます(謎) ウチのPC、元からインストールされてましたよ。 そのわりに、PhotoShopというとても便利なものがついていないとか…(怒) >みゃあさん 凄いですねぇ。 作ってみたい感です。 んで、ボードですが、先ほども言ったとおり10月以降予定です♪ でも、今から作ってみたく感じてます。 でも、夏休みは国小サイズレイアウトを作るらしいです。 >神崎川さん いい感ですね。四季彩201。 何気に、113を四季彩にしたらどうなるだろうと考えてます(w 223とか221も… そして、フレッシュひたちも… 自社改造してみたくなりました。でも何故… |
見落とすところでした。 神様201系四季彩号。 また 今度 見せてくださいね。 201系は あまりなじみがないです。 東海道山陽緩行線から ほとんど出ていないですね 確か…。 |
もしかしてPDF5で作っちゃったかなぁ。 でも、最近のぱそなら5が入ってるだろうし。。。 >こうたさん 10月にはカーブ規格とか応用規格とかいろいろたぶんできてますねぇ。 ボード拡張規格とかも話にはあがってるんですけどねぇ。 結構まとめきれず。 113四季彩いいかもぅ。 でも、デカールじゃなきゃできないっぽい。 デカール苦手だからなぁ。 >彩雲さん 201……オレンジになると思うんだけどなぁ(謎)。 うちにもいずれは201が7Bで配置されるかも。 予定にはないけど。 |
201=中央特快 ということが頭に定着しています。 201の東海道線も鮮やかで良いですね<ブルー |
でも総武にはもういないんですよねぇ。 でも、うちに導入されるとしたら、たぶん黄色。。。 |
おくえつ線の快速とラッシュ時の普通で運用したいです。 でもって、カラーはグリーンに(仮) ちょっと気持ち悪いかなあ… |
103も207もE231も共通運用……。 201グリーンは、むかーしKATOが発売した経歴ありますねぇ。 結構不思議な色合い。。。 |
だけど、3連普通運用でも大丈夫かも… |
ラッシュ時の3扉は2本つないで8両運用♪ |
土曜に塗装できるかなぁ。 結構難しいから……6000系の帯。 |
この車輌って800番代ですよね…?(謎) 結構載っかってる物が物なんで、結構雰囲気変わるかと… コレってクーラが微妙にマイナーな形してますよねぇ〜。 自分のスクラッチ車輌はランボードもつけないくせに何言ってんだか。 7000系との写真なんかも期待っぽいです♪ |
103系N40オレンジの車両なんですが、 窓サッシはどうやって塗ったんですか? 凄く細いんで、なやんでいます。。。 |
パンタのところは800番台になってますぅ。 削るの大変だった。。。。 クーラーも、ユニット片側削って、AU75Gだと小さいから秘密の大型クーラーを(謎)。 ちょっと大きかったんですけどねぇ、205 6扉車のクーラー。 パンタは実車と違うけど、個人的好みからPS16。 保守部品共通化もしておきたいし。。。。 7000との併結は完成後に予定だけど、塗装予定の週末は雨。。。。 >神崎川さん 全部マスキングしてぬったっぽいです。 だから角が丸くない。。。。(愚)。 |
今日は12系・・・ |
TOMIXって確か、床下に色入ってたよねぇ。 一部灰色。 |
これは実はオハフ13なんです(汗 ディーゼルエンジン付いてない・・・ |
自分は客車はダメダメです。 電車です。 んで、明日(仮)君と遊ぶことを仮定。 とりあえず、この前遊んだ日に帰った後起きた事故(愚) |
うちの12系は全部で10両。 エンジン付きは3両かなぁ。 3両はムーンライト高知だし。。。 >こうたさん 脱線転覆。。。。 あしたは……6000系塗装しながらいろいろレス予定(仮) |
この日の朝はバラスとの工事が行われた為に、完全に固まった頃からそのテストが行われた。 そのテストに、S雷鳥のM車達が起用された。 そして、その作業も終わり、このあと通過する新快速電車の通過待ちをする為に、DLで待避線に移動していた時だった。。。。。 この日の新快速は、全検後であり、新品ピカピカの状態だった。 しかしこの日、対向を来る予定だった下り臨時列車が福井を早く通過してしまった為に、少し速度をあげて越前東郷に向かわなければいけなかった。 そこで、どんどんスピード(普段より10q/h以上早く)をあげたのである。 そして、一乗谷を定刻より2分早く通過。順調に進み、このまま行けば予定通り越前東郷にて下りの臨時列車の通過待ちを出来るはずだった。 第一閉塞、進行〜。 普通ならば、いつもより早いのでここで減速または注意信号が出るはずであった。 にもかかわらず、進行信号が出ていたのである。 不思議に思いながらも運転士は減速を開始した。 そして、場内信号の現示を確かめようと思ったら。。。。なんと、目の前から同じ色の車両がゆっくりと走ってくるではないか! 慌てて非常ブレーキをかけたが間に合わず、新快速のクロが脱線転覆。 M車群はほとんどの車両が脱線・転覆した。 後半へ続く! |
>普通ならば、いつもより早いのでここで減速または注意信号が出るはずであった。 >にもかかわらず、進行信号が出ていたのである。 普通に運行しても、第一閉塞は減速か極端に遅れていると進行になるはずである。 それにもかかわらず、何故このような奇妙な現象が起こったのか。 それは、テスト走行に使われた車両を運転する為に起こったのである。 この日になってこの走行が決まった為に、指令所への伝達が出来ていなかった。。。。 このままテスト走行しても、おそらく停止信号に引っかかるはずである。 そうなってしまうことを予知していた関係者は、周辺の上りの信号機を一時的に全て進行にして待避させようとしていたのだ。 待避させるだけでなく、その状態でテスト走行も行っていたことも発覚。 そのため、その関係者達は皆処分されました。 |
こうなったら社員全部首(ぉぃぉぃ)。 こちらは明日の塗装に備えて6000系の磨き上げ中。。。 |
6000系… ふふふふ 京阪6000系再建造するかも 某所で京阪計画宣言を(仮) マイクロエース、京阪3000系か8000系を 商品化してくれへんかなぁ。 おっと 6000系違いやったねぇw |
去年初めて乗ったなぁ。 がんばってつくろー♪ 発売もされるといいねぇ。 とりあえずあと2両磨き。 |
|
例をあげると えちぜん鉄道 北越急行 智頭急行 などです、 |
とりあえず、うちの車両はほとんどJR。 基本的にはJRが好きで私鉄はいまいちなんだけどねぇ。 時々私鉄でもあたりがあるらしい(謎)。 6000系、あと1両磨き♪ |
明日の朝からプライマー塗りだぁ。 |
うちは次年度予算でひぃひぃいっている・・・ 正月予算枠は\35000なんだが マリンライナーと あと583系「きたぐに」か485系初期型 どっちにしようか迷う |
年末までにつじつまあわせられるかどうか。。。 閉店セール買いが多かったのと、マイクロエースの攻撃で。。。。 まぁ、今年増えても来年以降確実に減少していくし。。。 485は定番だからずっとでるとして、きたぐに先の方がいいような気がするなぁ。 マリンとハイパーは予約済☆。 |
レイアウトを遠くから双眼鏡でみるととってもいい感 |
双眼鏡みたいな見方、デジカメの10倍ズームでやってるっぽいです。 背景ぼけるからごまかせるし。 6000系塗装、これから白帯のマスキング。 |
|
小山鉄の子会社?(違) 確かに、デジカメデジタルズームは良いですよん。 それによって、線路のゆがみまで…(愚) |
秒単位だよ・・・ |
あ、宿題宿題(愚) |
>あきちゃんさん 公団住宅キットですねぇ。 がんばるんだぁ。 こっちは6000系赤まで完了。 次は赤のマスキングして水色。 まだまだ遠い。。。。 >こうたさん うちのデジカメは、光学10倍ズーム♪ |
あと一つ・・同じ作業をやるのは少し苦痛 6000系真っ赤になってますね(爆 |
6000系は水色下塗りの灰色まで完了。 1時間に1色のペースかぁ。 雨降るって言ってるから、はやめにがんばろ。 |
もしかすると、ネットするかも? |
|
いってらー。 >あきちゃんさん 2棟ともできましたねぇ。 これで住民大幅増加? さーて、こっちは6000系の仕上げだぁ。 |
6000系だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああ すごいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃいい |
>みゃあさん すごいですね。 金属キットを作ってみたくなった感。 |
金属キットっていっても、側板だけのキットですらねぇ。 これ。 |
6000系だ・・・・・・・・・・・・・・・ ライトは点くんですか? |
とりあえずの試験走行は大丈夫な感じ。 TOMIX207の動力使ってるし。 ライトはつきません。。。 改造すればつくんだろうけど、あんまりライトにこだわらないたちなんで。。。。 |
夜だからフラッシュ撮影。。。 みゃあの部屋くらいからねぇ。 |
1M3Tだよねぇ。これ。。。 |
6000系いいなぁ |
1M3Tねぇ・・・ KATOの211系基本セットは 2M(1ユニット)5T らしい・・・ しかもうちT車一両がダブルデッカー |
KATOのあのセットは確かにすごい。。。。 実車では、2M3T(ダブルデッカー1両込み)があったこともあるけど。 |
まあいいや、明日もやるつもりだし(愚) >みゃあさん 出来栄えは凄く良さそうですね。 金属キットも凄くいい感です。 >nozomiさん ウチのふくい特快用架空車両、6M0Tだったり(愚) 最近はモーターの性能も良くなって来てますからね。 地下鉄もオールMから徐々に減っているとか… んで、注文したイカロス出版の「N」が今日届いたので買いに行きました。 考察 581・583 今月号は読み応えがありますぅ。 |
でも、特につっこむところでもなかったとおもって。。。(愚)。 金属は、衝突転覆厳禁ですぅ。 しっかり処理してもやっぱり色がはげやすい。。。 ペーパーの方がまだその辺はましかも。 うちの架空車両も、当時6M0T+3M0Tだったなぁ。 9000系電車。 どっかに写真残ってるはず。。。 |
但し、実物の為sageで♪ Nをやってみました。 撮り方を聞きたい人はこちらへどうぞ! |
|
いろんなこと思いつくねぇ。 すごっ。 |
ウチのデジカメ。 一応、僕のではない(仮) |
ライトがなんかいい感 |
|
|
う〜ん、リアル(w |
|
|
んで、次はこれ 正面衝突(違) だいぶ前の写真です。 |
現金輸送車……積んであるだけだし(笑)。 485の運転台側をボディーマウントTNにすれば併結できるぅ♪ |
元気にもかかわらず、勉強やる気がしない… ちなみに今日も(仮)君の家に行く予定(仮) >TN やりたいんですけど、両者のモーター力に大きな違いが… |
離れるとだめだけどねぇ。 |
1昔前の485はいいですなぁ ウチも現金輸送 |
はみ出てるから。 |
ということで、軌道自転車で追いかける(w |
それか風で・・・ |
ちなみに、名前はもう(仮)でいいかもしれないっぽいです。 |
|
|
1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- |