http://neko.on.arena.ne.jp/cgi-bin/jump.cgi?/threadbbs/test/read.aspx?bbs=train&key=12276&l=20 ダイヤ、編成などの架空鉄道関連は架空鉄道スレで。 http://neko.on.arena.ne.jp/cgi-bin/jump.cgi?/threadbbs/test/read.aspx?bbs=train&key=5402&l=20 それ以外の鉄道模型関連は、このスレですぅ。 Part1 : http://neko.on.arena.ne.jp/cgi-bin/jump.cgi?/threadbbs/test/read.aspx?bbs=train&key=1077&l=20 Part2 : http://neko.on.arena.ne.jp/cgi-bin/jump.cgi?/threadbbs/test/read.aspx?bbs=train&key=7229&l=20 |
慌てて隣の窓とトレードした関係でつなぎが1つ多くて処理に苦労したのは秘密(謎)。 |
ルーバー・・・すごーっく手間かかりましたねぇ。 TOMIXのクハネ581もルーバありますが、プラ製ですから埋まっています(W 全然問題ないかと(^^; >>虫さんへ 私のクハ181は、床に落してヒビが入ってしまいました(W |
すごい労作ですねぇ。下塗りがしてあるとGMの一体型キットに見えてしまいます。 某社からは発売されないのかなぁ?(えっ そういえば阿波座にクロ(国鉄色)が掲載されていました。 |
モハのルーバーも削っちゃったところあるんですよねぇ。 600番使ってるから、うっかり触って(愚)。 ほんとはマスキングしてヤスリかければいいんだけれど、面倒で。 時間もすでに予定よりかかってるから、結構後半は一気にやっちゃいました。 >683しらさぎさん 改造個所が多かったので、珍しくチェックのために塗ったんです。 某社から出そうと言ううわさが聞こえたから、慌てて作ったという話も(謎)。 今の問題はキハ150のGM発表なんですよねぇ。 早く手持ちのキハ110改造やらなきゃ。 阿波座はとっても助かりますよねぇ。 イベントの時は。 |
太い方が1.8mm 細い方が0.4mm。 実は下に引いてるレール幅が(謎)。 |
419系、完成おめでとうございます。 メーカーのパンフに掲載されそうな写真ですね。 帯は・・・実車を見たことのない者の意見ですがこれでいいと思います。 下に引いているレールってZゲージですか? |
Zゲージってわかったかぁ。。。 6.5x150=975 9x150=1350 こっちの方が、現物サイズなんですよねぇ。 Nでもゲージ論してみたくなった今日この頃、テストで1本買ってきたレールなんです(愚)。 20cmで300円もした。。。。 さすが輸入品。 ちなみに419は近くで見るとざらざらっぽいです。 たぶん。 窓入れなきゃ。 |
うちの友人が見たらほしがるだろうな〜 随分前にTMSで7ミリゲージ(もしかすると6.5ミリかも) とか言って作っていた人の作品が出てました。 動力の車輪の幅まで小さくしてやっていたし脱帽… HOだと12ミリだとか13ミリって縮小してるのにNだとあんまり聞かないですね |
結構面倒な窓入れが。 たぶん完成するのは月末くらいの予感。 仮組みしただけですからねぇ。 |
塗装おわりましたねー。。。。 すごいなぁ。。。の一言です。ほんと。 |
ほんと。 かなりずたぼろです。 webってべんりぃ、ごまかせるから(愚)。 屋根の塗り直しが決定。 いくら何でもホコリかみすぎ。。。 HOでモジュール作る時はNのレール使って13mmの方向で。 展示台だし。。。 |
改良の要ありって感じですかぁ うちはキハ185のカプラーを TNにするかどうか検討中です。 はまかぜTN化工事のどさくさで 特急気動車のTNが進むかもしれません。 |
根幹に関わるところだと面倒なので放置の方向で(愚)。 TNですかぁ。 うちはDCは、できるかぎりKATOカプ自連タイプ統一方向ですぅ。 混結のときに困るから。。。。 185は58と併結させてるし。 |
順調に進んでますね。3連が出来る日を楽しみにしてます。 普通に某社製品より遅く発表して、先に完成してしまいそうですね。 |
動力はTOMIX485旧動力組み込まなきゃだし、窓は結構手間っぽいし。 はぁ、窓入れるの苦手なんだよねぇ、面倒で。 窓無しでもいいかぁ(愚)。 しっかしwebがあるからこれもできるんだよねぇ。 模型しかってないし、最近立ち読みもやってないから、 人の技術コピペするにしても、いろいろよさそうなの見れるし。 塗装とかも色調とか塗りわけとかコピペだし。 コバルトブルーがいいとはねぇ、気づかなかった(白混ぜて薄くしたけど。) 113N40の青色とほとんどいっしょの色なのね… |
色調もいろいろなんですね トミックス旧485動力ですかぁ だいたい1500円くらいかな。 うちには足柄さんと勢いで買ってしまった 583系動力が浮いていますw MM’で4000円だったかなぁ・・・当時。 |
1両はシルフィード作るときのために…。 旧動力って重いから、勾配の多いうちでは大活躍ですぅ。 |
帯の細さは・・・こんな感じかと。 |
あんまり実車見たことないから。。。 記憶力無いし(愚)。 おとどしくらいの冬に乗った雨の夜の直江津419はよかったなぁ。 |
室内真っ黒けのやつですかぁ 確かに死重を考えるといいですね |
旧ロットキハ58動力なんかもいいよねぇ。 |
|
やっぱりコレクターさんには欲しいのかなぁ。 昔Y!で58-28手に入れたなぁ、なんか他のおまけみたいなもんで。 キユ25ははじめて買った車。。。。(レア)。 |
|
動力でも2000円とかありますしねぇ。 うちの改造ネタは安い時に買いだめ。 |
全車塗り替え決定なんですけどね 結局やめましたがw |
それはかなり気が引かれる。。。。 といいつつ、フルフルを3800円で買ってるんですけどねぇ、以前。 |
|
高速走行できないから。 あー、ヨ231も買ったら高速仕様に改造しなきゃなぁ。 |
もしかしてKATOは近郊形までも低速使用で発売する気なのかなぁ? いちお110(120?)で運転しているので高速使用で発売が妥当と思うんですけど・・・ |
スケールスピード派の人にはうれしいみたいですし。 脈流制御したら、旧動力でも低速運転はできるんですけどねぇ。 そんな手間かけずに低速となるとギヤ比がお手軽と言うことで。 逆に高速仕様が欲しいかも(愚)。 |
てす勉やりながら(W 発売がX'masに間に合えば、485ボンをX'mas。 間に合わなかったら455(475)系統か223か221か313 青さぎ10Bは確実お年玉延期により購入予定。 それ以外に、313-3000(仮)とサロ481-1000を予定。 大量増備で、ボンの場合には19両も増備。 現保有が12だから、30越えますねぇ。 でも、親の許しがぁ・・・ |
|
10Bのしらさぎなんて。。。。 定価ベースで38000くらい? 0.7で買っても、26000……。 当時もらえてたお年玉、総額でも1万無かったなぁ。 特に少なかったけど。 くれる人二人だったから。 |
いいなぁ。。。。 うーん、でも今考え物なんですよ。。。HG481系。 2編成買ったらHO、TOMIX製481系4両買える。どうみてもHOの方がよくできている。 |
というわけで、旧ロット指向のみゃあ。 調達コストが低いですから。 |
|
485ボンやめ〜かもです。 223又は313-3000とDSP他必要なものをX'masに購入。 しらさぎ10Bは予約済で27000ぐらい。 うまくいけば親に7000ぐらい出してもらって・・・ さすがにボンはすぐなくなっても、再販されるって予測です。 |
個人的予想にはTOMIXのしらさぎは6月発売になると思います。 これは最近の模型事情と「さよなら白鳥」のときのことも考えてだしました。 でもほんとに大量増備する予定ですね。 TOMIXが発売しないためY22編成を本格的に製作予定。 |
ノーマル車はそれなりに再生産しますよねぇ。 あわてなくても。 最近のだぶつき見ると限定品もいい具合に残ってそう。 量販店はマジでやばくなってる気がする(謎)。 そろそろピークかな? >683しらさぎさん どんどん遅れますもんねぇ。 予告だけ出して遅れるなんてゲーム業界みたい…。 クオリティーのためなんだか、宣伝効果狙ったものなんだか、なんなんだか。 計画性がないのかも。 納期遅れする業界なんてねぇ。 |
|
マイクロなんかアレだけの製品を大体時期どおりに出してますから他のメーカー(完成品大手w)にも 見習って欲しさ倍増ですね。 どうでも良いことかもしれませんが、大手2社で一番違うのは、「再生産」ではないでしょうか? K社のは再生産した直後に売りきれるのを狙ってる気が……(素人の目) T社のは一応循環的に出てる気がします。(信者) E217とか1年待てばちゃんと新品で買えましたし(気が遠い話ですが) 結局買わなかった小田急LSEも買おうとした後すぐ位に再生産…… GMは再生産で成り立ってますねw993? |
>683しらさぎさん 確かにそうですねぇ。 まだ、プラ成形の見本も見てないですし・・・ あう”〜 個人的見解とキボンで3月14日か5月31日がいいのですが・・・ |
|
|
|
|
|
1000 get's(違) 1000いただきぃ。。。 |
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 |
1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- |