さてどうなる |
キハ400はキハ40改造ですねー。 今はまた40に戻ってますし。。。 54-500の併結ですか! 実際にありそうですよねー、急行用54-500は足りなかったから使わなかっただろうけれど。。。 56増結車の自由席で、一晩まったりした記憶ありますよ☆。 慎重さはそんなに要らないですよ、うちでは☆。 あとで訂正したら大丈夫ですっ。 >彩雲さん ここにレイアウトですかー? うちは全然……進んでないです。 期待してお待ちしてまーす。 |
たしかにあの値段には納得?できますが、使いづらいだろうなぁと思いました。 最近KATOはジオタウン準拠が多いみたいですね。 http://homepage2.nifty.com/yoshiro_y/funny-layut/fy-index.html こんなもの見つけました。TOMIXミニレールを使ったもののようですが、なかなか面白いことが出来るんですね。No6なんかはシンプルで面白そうです。 でも著作権がどうとか書いていますが、この線路配置を真似してTMSなどでパイクなどを発表したらアウトってことですよね? 詳しいことは知りませんが、ここまで著作権が発生するのも不思議な気がします...。 先日のVSE、売却し線路に変える予定です。このような機会がないと線路を買わない人なので(汗 |
次期レイアウトの大きな交差点角とかに置こうかなぁ。 ミニレール色々遊んでますねぇ、この人。 著作権は主張すると自分も従わなかったらつっこまれるので嫌いですよ(謎。 十分に独創的であれば……有効かと。。。 ただねぇ、主張できるほどの案はほとんどないような…そのまま全部をコピーしたらあからさまだけれど。 売却しちゃいますかぁ、結局。 |
あまり深入りしないことにします。 VSE、品はとても完成度が高く満足です。 ただレールを買うとなにか存した気分になる人ですから、やっぱりこの機会を生かしたいと思いまして。 それに今年は受験生というものがつきまとうので、のんびり地面工作をしようと誓いましたから(謎 でも多分ポイント6つ買うだけです。しかも4つは手動という節約振りです。 |
たぶん レールをつかった芸術と考えれば 主張できそうだけど 音楽でも同様、「個人で楽しむ範囲」だと(ry とりあえず 僕の今考えているレイアウトとはかぶらなかったので 別にいいです。 (実は ひとつ かぶりかけたのがあるんだけど S37を入れて 縦方向に伸ばせば問題ないのだろう) あとは 著作権を「保護してくれる」組織があるかどうかですね がんばって 小額訴訟でもやってください。 |
相手の所在が分からないとだめだし、一発勝負だから、勝てる時以外挑めないし(謎。 支払い督促とどっちにしようか悩みましたよ。 って、話しちがうし、されみあは(笑。 |
異議申し立てがあったら本訴に移行するわけですから、督促段階で払ってもらえればお得ですから。 また、小額訴訟も一応訴訟ですから立証をきちんと準備する必要がありますが、支払い督促の段階は適当でOK です(ちょっと言い過ぎかも・・) ところ竹の道床付レールを作ったとかならともかく、組み線路をいくら組み上げても独創性がまったくないですから、 保護されるような権利はないということで。(そもそもなんで線路の配置が「著作権」になるのか理解できないのですが) |
でも結果が早いのがお得。 って、ズレまくり(笑。 案外それが権利が認められるのが、日本の裁判所の謎なところです orz |
http://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/2786.htm 突如発売予告されました、Mマーク着きコキ104。 少しタイミングが遅れた感もありますが嬉しいです。ただ実車はもうMマークが消されているんですよね。 1輌位編成の中に入れるとアクセントに良さそうです。 鉄コレ、初めて箱買いしてしまった…つぎはダンボール買い? |
明日、序に行く予定です。 今日、机上レイアウトをいじっていたら (もちろん 実物あわせレベルの話ですが…) 上で話題の 鉄道コレクションのことが(汗 僕も 買ってしまうかもしれません。 また、ショーティーにも 少し興味が沸いてきました 危険な兆候です(汗 |
こんなのがいたんですかぁ。 コキ車は最近特に色々いていまいち理解してないですよ(ぐ。 うちは9車揃えたから……コキはしばらく増車無しかなぁ。 鉄コレはフルサイズですよー☆。 だからされみあも手出ししてたり…。 Bトレはどうも好きになれなくて…出来はよいのですが…。 その点鉄コレはサイズが普通サイズなので違和感もなくてばっちり☆。 |
ヒゲまでしっかり出来てて素晴らしいですね。 これ大変なんですよねー。 GMカラーの色ズレは…調色で乗り切るしかないんですよねぇ。 鉄コレ2弾も出たんですねぇ。 まだみてないや……火曜くらいに見てきますよー。 箱だけ(笑。 |
ただ、その他の部分の色を調色しないとコレくらい色が違ってしまいますが・・・。 (ちなみに下のはジェイズのスプレー缶です。) |
GMのだと、かなり気合を入れて調色しないと……。 うちのキハ56の時もかなり必死でしたから…。 KATO色を作り出すのに。。。 |
●10-289 101系 関西線色 6両セット 15,225円 昭和48年、関西線・奈良〜湊町間の電化開業で、101系がウグイス色車体に黄色の前面警戒色を巻いた塗装で登場しました。PS13パンタグラフに内ばめ式テールライトや、関西線ならではの行先表示など、実車に忠実に再現いたします。 ●10-284 205系 京葉線色(ドア小窓車) 基本6両セット 13,650円 ●10-285 205系 京葉線色(ドア小窓車) 増結4両セット 6,825円 山手線から京葉線に転属した、205系初期のスタイルの編成(オリジナル前面)をプロトタイプとしています。 ●10-281 E531系(常磐線・交直流近郊形電車) 基本8両セット 19,005円 ●10-282 E531系(常磐線・交直流近郊形電車) 増結2両セット 3,150円 ●10-283 E531系(常磐線・交直流近郊形電車) 5両セット 14,700円 老朽化した403/415系の置換え用として、また新規開業した<つくばエクスプレス>に対向する特別快速運転の目玉として常磐線の中距離電車に、平成17年3月から投入されたのがJR東日本・E531系近郊形交直流電車です。 基本編成:クハE530+モハE530+モハE531(M)+(サハE531+サハE531)+サハE530+モハE530+モハE531+サハE531+クハE531 ( )内は増結セット 増結編成:クハE530+モハE530+モハE531(M)+サハE531+クハE531 ●10-271 レサ10000系<とびうお> 8両セット 7,140円 レサ10000系鮮魚特急「とびうお」「ぎんりん」基本8両セット(レムフx1・レサx7) 九州でとれた鮮魚を大都市の市場に届けるために、昭和41年に運転を開始したのがレサ10000系の鮮魚特急です。長崎ー汐留間の「とびうお」、博多ー梅田間の“ぎんりん”として活躍しました。牽引機はEF66前期形がぴったりです。レムフ10000にはテールライトを装備し、レサは車番替えを実施。単品のレサ10000・レサ5000も同時再生産です。 再生産 ●8021 レサ10000 525円 ●8023 レサ5000 525円 ●6061 キハ82 2,993円 ●6062 キロ80 1,470円 ●6063 キハ80(M) 4,410円 ●6064 キハ80 1,470円 ●10-229 キハ82系 6両基本セット 16,485円 ●3032-1 EF65 500番台 特急色 6,510円 ●10-366 20系特急寝台客車 基本7両セット 12,600円 ●5086-1 ナロネ21 1,470円 ●5087-1 ナハネ20 1,470円 再生産につき、仕様変更の予定はございません。 関西系のものが含まれていますね。個人的にはE531系が気になります。 209-500が今後の標準なのでかなり期待大。付属編成だけならコンパクトですし、130`運転が魅力です。 まぁKATOさんの事なので予定+半年後ですね、発売は。 |
キハ181−100番台きれいに出来ていて羨ましいです。 ヒゲにかかるパーティングラインを削っておきたかったので止む無く全塗装となりました…。 ジェイズからも出ていたんですね。今度使ってみます。 関西線色…もしかしたら買ってしまうかもしれません。。 |
101系関西線…有井のんを売ろう…。 レムフ10000のテールライトも嬉しいですね。 箱外のレサ10000をどうするか… リニューアルの場合、旧タイプをどうするかが 難しいです…。 |
そのくらい観察力無いのよねぇ(ぐ。 被弾無しですねー、うちは。 でもE531で415が底値打って反転するかと思うと。。。 少し被弾? 地味に常磐は好きだから、買っちゃう危険が無いとも言えないんですけれど… マイクロエースに競作してもらって、捨て値になったらいいのになぁ。 ダブルデッカー付きで! |
65前期持ってるんで,旧国鉄ファンとしてはあけぼのが脳裏をよぎります。 これは買いますよ。フルで。 あ〜また財布が〜。 E531は多分友人が買うと思うので見せてもらおうっと☆(他人任 |
うちの65は1000なので24-25位がちょうど良いのですよ。 フルってどのくらいいきますかー? 大変そう。 |
まぁなじみの模型屋で2割引いて購入しますが。 |
ずっと先のはずの再生産で購入するつもりだったのですが、貧乏脱出前に 再生産になってしまいまいました・・・どうしよう・・・ >星さま 星さまのやり方が正しいんですよね〜。 私は細かいことが性格的に向いてなくて、つい手抜きを・・・。 ちなみにジェイズのスプレーは、先をGMに変えたほうがいいかも・・・。 GMより粒子が粗く感じます(これもいいかげんな性格ゆえかもしれませんので、 確認してみてくださいませ。) |
あの会社のE231系シリーズは運転開始頃の発表なので…ただつくばエクスプレスならやってくれるかも。 よく形式がわかりませんが直流用と交直両用の2種類ありますし。 ジェイズのスプレー近所の店でも取り扱いしてほしいなぁ。 GMのスプレーが細かく飛ぶって言うのは自分も聞いたことあります。 Nゲージ用のこだわりなのでしょうか。嬉しい配慮です。 |
82は案外早くやってきましたねぇ。 683といい、最近の製品はすぐ作ってくれるようで、売れたら。 E531…重複でも出してきそうな気がするんですけれどねぇ。 最近の出し方見ていると。 それではずしてくれれば、中古格安ゲットの可能性…。 っていうのと、KATO新動力は未だ1つも導入してないので抵抗があったり。。。 |
流れをぶった切るかのように画像を置いておきます。 なかなかこの手の車両の画像を置くところがなくって・・・。 されみあさまのところなら判ってもらえるんじゃないかとちょっと、 期待したりしながら置いときます。 |
うちの子も整備すればよいのですが…。 KATOレベルでの整備は予定してるんですけどねぇ。。。。 なかなか手をつけてないです。 列車無線アンテナが装備されたのは秘密ですけれど…(謎。 「いよ」を思い出すなぁ。 この車両見ると。。。 |
A0615 113系・湘南色東海道線 増結4両セット 12,000 12,600 10,080 9月 A0616 113系・湘南色東海道線 付属4両セット 11,500 12,075 9,660 9月 A2151 小田急ロマンスカー3000形 第1編成8両セット 22,800 23,940 19,152 9月 A2152 小田急ロマンスカー3000形 (改造後)基本5両セット 16,800 17,640 14,112 9月 A2155 小田急ロマンスカー3000形 (改造後)増結5両セット 13,800 14,490 11,592 9月 A4522 国鉄115系800番台・スカ色 急行「かいじ」基本4両セット 14,000 14,700 11,760 9月 A4524 国鉄115系800番台・スカ色 急行「かいじ」増結4両セット 11,000 11,550 9,240 9月 毎度マイクロの新製品情報。小田急ファンの皆さん、おめでとうございます。 華麗にスルー。 さて自分も画像を。新潟交通の2220形ですが完成しました。 鉄コレ動力ということもありスムーズに走ってくれます。写真に写っているプレートを床下に貼り付けて実車のプレート風にしてあります。 そういえば鉄コレ予定品に小田急2200形の話がありましたが…いつのまにかなくなりました。 |
急行色が懐かしくなり、「いよ」っぽく・・・です。 来年あたり(なぜ来年?)他のキユ25をどこぞのHPで見たように前面をKATOに 切り継ぎ、−1又はー2を作るという暴挙をちょこっと考えたりしています。 またまた小田急さま発売ですね・・・。いいなあ、小田急ファンの方々・・・ |
夏にいくつか被弾してるので、助かりました。 新潟でもこの色で働いていたんですかぁ。 ミラーなんてつけたら……試運転で破損してしまいますね、うちだと(ぐ。 切り接ぎですかぁ。 なんかいきおいでキユ25風とか作ってみたいなぁと思ったことありますよ。 その辺の適当なの組み合わせて。。。 国鉄色との混結も好きですよぉ。 |
これで「115系・湘南色宇都宮線」とか言われると非常に困りますが。 さよなら115や3000番台を製品化している蟻だけに,あり得ないとも言い切れませんが。 地元なので出たら良いな。でもマネーがないな(哀 |
着弾してほしいけれど、予算もあるし難しいところですよ、ほんと。 |
●1065T JR201系体質改善車 オレンジ 大阪環状線 4輌編成トータルセット(新動力付き) 10,290円 ●1065M JR201系体質改善車 オレンジ 大阪環状線 増結用中間車4輌セット(動力無し) 6,825円 9月予定 ●1066T JR201系体質改善車 スカイブルー JR京都・神戸・宝塚線 4輌編成トータルセット(新動力付き) 10,290円 ●1066M JR201系体質改善車 スカイブルー JR京都・神戸・宝塚線 増結用中間車3輌セット(動力無し) 5,775円 2003年12月より、JR西日本所属の201系C8・C19編成を皮切りに、体質改善工事が施工され始めました。ベンチレーター・戸袋窓の撤去、サッシ窓・ヘッドライトの意匠変更、張上げ屋根化、排障器の更新(強化型スカート)など、国鉄時代から引き継いだスタイルを尊重しつつ、現代の標準に揃えた仕様に変更され、大阪環状線(オレンジ)とJR京都・神戸・宝塚線(スカイブルー)でそれぞれ活躍中です。 グリーンマックスでは、JR201系体質改善車を、オレンジ、スカイブルー共に塗装済キットにて製品化。西日本所属車の特徴となる各部を、忠実にスケールダウン致します。 JR西日本商品化許諾申請中 編成 オレンジ クハ201・モハ201M・モハ200・(サハ201・サハ201・モハ201・モハ200)・クハ200 ( )内はNO.1065M スカイブルー クハ201・モハ201M・モハ200・(サハ201・モハ201・モハ200)・クハ200 ( )内はNO.1066M 今日はGMさんから。関西201系更新2色の製品化が発表されました。 最近更新物が多いということは…113系も期待して良いかな? 新潟のミラー。実は仮装着のときにすでに1つ破壊してしまったので(予備で何とかなりましたが)車幅と同じにしてあります。 実際はこれでは意味ないですけど。 |
ってか、GMさん頑張りますねー。 ほんと、113も115もN40きますね、これだと確実に。 これも安い方のシリーズで良かったですよ。 東急みたいな値段になったら(怖。 |
トータルキットということは 京阪9000系みたいに組み立てるのかな…。 名古屋の某模型店で 組み立て済みのものを頼もうかなぁ…。 |
この値段ですし…。 塗装済みってのがされみあにとってはいまいちで…。 ってか、最近模型やってなさ過ぎ。。。 orz |
値段的にもそうだと思います。昔,201を塗装済みで出してきた事があって,多分そのイメージだと思います。 あのときは売れなかったよなぁ。安いけど。 これだけ語っておいて失礼ですが自分はスルーします。 ee分かってますよ。ただ単に\が無いだけですから。 |
http://blog.kansai.com/n_gauge/436 もしかしたらこれが板キットというオチもあるかもしれませんが。 GM塗装ミスキット一回組んでみたいと思いつつ、組むと物足りないんだろうなぁ…。 ホームセンターにてモジュールの土台にぴったりなものを発見。 それはすのこです。人が乗るので強度は抜群です。 |
なんとなくKATOに期待でスルーしようかな でも C割引とかで買うてしまうかも。 すのこ っすか うちは 実験用にコルク版を購入済みですが う〜ん…作成はいつになることか。 ここの住民で すのこ使用者っていませんでしたっけ? その方の意見が参考になるかもしれませんね |
お役に立てずスイマセン。 |
使いにくいからなぁ。。。 塗装済みは塗装が中途半端なことがあるんですよねぇ。 キハ110とか結局塗らないと駄目だったし、屋根色とか。 というか、キハ75なんて完成品だけれど屋根塗り直さないとなような色だったし。。。 すのこは丈夫そうですねぇ。 上に2.5mmの合板貼ってやれば平面も出せてよいかも? |
木製品の工作が苦手な自分としては、強度のある台枠作る手間が省けるので採用してみようと思います。 鉄コレ第3段 17メートル両台車駆動動力が新規で出るらしいです。 車種は小田急のFMと南海の丸ズームというものらしいです。 新潟交通完成させておいて良かった… |
17mってのが、またいろいろできそうですよねぇ。 動力だけに興味がある今日この頃。。。 |
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g40384088? なんぼくらいで落札できますかね… というより、こいつは奈良線105系の下回りに 当てはまるかも不安なんですけどね。 落札できたら可部線ジャンクを出品することになります…(愚 |
買ったらクロポの日車標準につけますかね。GMの17m車にははまるんですかね? 買収国電シリーズはネタ切れか。 同形式で他社にたくさん買収されたのは南武の100と鶴臨の100だけだったし。 |
不安タップリな動力を良く使う気になりますねぇ… 17m動力ならGMの旧国とかにも使用できるから価値はあるかもしれませんねぇ はまるように加工すればはまりますよ。(愚 金属キットの車体に鉄コレ動力つけようとしたらエッチング板1枚分ほど動力を削る必要がありました。 |
やっぱ元々はTOMIXの動力装置ですからGMの馬鹿でかい動力よりは信頼性があります。 なんとかGMの車体にはまればいいのですが。。。 |
福塩線の国鉄4B貫通がでてたら、結構買いそうでしたよ…当時。 最近うちにもマイクロエース動力が順調に増え、予備部品の共通化も進んできましたよ。 ある程度以上増えたら、下手に新動力化したKATOより安心して増備出来るんですよねぇ。 作りも荒い分、いい加減でも動いてくれるし(ぐ。 GMのダブルモーター動力が標準になってくれたらなぁ。 アレなら好きな長さに出来るから、動力ユニットの長さ。。。 |
うーむ どこかで投売りしてないかなぁ とりあえず事前の作として 片台車改造を計画中です |
どうしても。。。 |
未発表新製品 トミックス誕生30周年記念製品 秋発売予定 ●EF65形500番台(P形) ●EF65形500番台(F形) 製品化決定(時期未定) ●JR N700系 ●JR321系 ●国鉄コキ10000系 N700ってまだ量産は落成していないのに…。発注したらしいですけど。 なんかキハ10、55のように何年もカタログの番人をする予感。 321系は正直意外でしたが、あれからもう1年ですからね。 限定品で幻の原色321系が出ることは…ないでしょう。 |
これは幻色に(ぐ。 ちょうど7両でうちの定数にぴったりなんですよねー☆ 223も再生産されたり、関西の年ですね! N700は案外早く来そうな予感。 昔試作100作った前科あるし。。。 |
前科ですか…ありますよね。今は高騰してますが。 最近の傾向からは試作もレギュラー品になるかもしれませんね。 |
これだけ出れば。。 そうかぁ、試作もそのままレギュラーでカタログ載るけどそのまま再生産なしとか(ぉぃ。 |
GM、エンドウ、関水の201試作も殆ど現在の中古市場で確認出来ませんし・・・。 そういえば関水の201は5色で出ましたが、オークション等では殆どオレンジ しか見れないのが当時を物語っているようで面白いと思いました。 話は変わってしまいますが、この前初めて買ったKATOキハ20首都圏色の 色いれに挑戦してみました。全箇所に設したので大変でしたが、(後半に塗ったところは 結構はみ出してしまいました・・・)20系PC旧製品のようにモデルがいきいき してきたので良かったです。最近は利尻タイプ編成の増結用にKATOキハ58も 入手出来ましたので、どんどんDCの世界にハマりそうです。 長文失礼しました。 |
キハ20関連は長寿の製品ですね。 いつかはTOMIXから来そうな予感ですが、今でも3000円で動力車が手に入るのはKATOの粋な計らいかも。 鉄コレ改造車輌が落成しました。 本当はクリームと赤の色が良かったんですが、青22号で妥協しました。 冷房車は扉がシルバーになっているのでひと目で判別できるとか。 一箱買ったのでまだまだ種車がたくさん…嬉しい悲鳴です。 |
うちの車両より全然しっかりと…。 旧20系も、うちでも色入れたんですけれど、やっぱり全然イメージ変わりますよねぇ。 手はかかるけれど、やっぱこの位が好きですよ。 DCの世界は混結とか楽しいですしねー。 京浜東北とかの色ですよねー。 ドアのシルバーが手間かかってて良いですねぇ。 第2弾の開封売り、手を出そうか迷って結局手を出しませんでしたよ。 第1弾のカマが結構いい値段だったので、アレの2弾で開封が欲しいなぁ。 |
自分はクリーム+オレンジのツートンで行こうと思っています。 まずはクリームの塗料を買ってこないと。 それと,冷房化の案,パクらせてもらってもよろしいでしょうかね? |
冷房は江ノ電のやつより、東武8000のやつや小田急のほうが似合うかとおもいます。 自分は手持ちがコレしかなかったので使いましたが…。 鉄コレお立ち台を突然作り始めたのですが、やっぱ地面って良いですね。 車輌工作よりも大雑把に加工できますから(笑) |
GM東急8500付属のクーラーが大量に余っているのでそれを使う予定でいます。 ちょっと合わせてみますかね。 加工の方は極力簡単な物で済ませたいと思います。 ちなみに今日は授業参観(中学の)の代休なんで休みなんです。 決して引きこもりではありませんので。 |
引きこもりでも別によいのにー(違。 |
今日は、日本橋のぞぬで58よしのがわの良品を9800で、確保できました。。 |
最近のラインナップを見ると、58(1100)、28(3000)、28(5200)とか出ないのかねぇ...。 リブレットカメラの汚い写真の子↑、は 色を塗らずに10年は経過...早く塗ってやれよ俺。もう一組いるけどダンボールの中。 |
とうとうHOゲージでも450番代作っちゃった。 なんかNゲージで作るよりHOゲージで作る方が意外に楽。 名古屋である5月のイベントに出品してきます。 画像が何でかピンボケ… 取り直すのも面倒だからそのまま投稿(コラ |
これで立派な関西人ですね! 事故で遭遇したりする危険があるのかぁ(謎。 よしのがわで58増えたってことは、四国色は何両になりましたかー? >しまんとさん 不思議とでないよねぇ、四国。 5200なんていいネタだと思うのに…いらないけど。 だって、サッシになってるあの車だとはずれ気分満点でしたし、当時。 >ジュンツーさん ぉぉぉ! ついにHOまで揃っちゃいましたか。 この調子でHOも全部揃えてみてはいかがでしょうか…450番台! 大きいからやっぱりやりやすいんですかねぇ。 |
新製品 ●10-292 E4系新幹線MAX 基本4両セット 13,650円 ●10-293 E4系新幹線MAX 増結4両セット 9,450円 JR東日本がオール2階建て新幹線<E1系>の実績を基に、朝夕の通勤輸送対応や、柔軟な輸送力調整、新在直通新幹線の併結運転など、様々なニーズに対応できる、新しい新幹線として開発したのがE4系新幹線です。平成9年から東北・上越新幹線にデビューし、8両編成が2ユニット連結した16両編成や、山形新幹線400系等を併結し活躍しています。 カトーでは大柄な迫力溢れるE4系のイメージを忠実に再現するほか、E2系<はやて>と同様の先頭車両併結機構を装備。先頭車両が左右に別れて連結器がせり出す新機構は、実車さながらのアクションを再現いたします。 (※説明文では品番が10-261・10-262となっています。どちらが正しいかは不明です。) ●10-298 683系2000番台しらさぎ基本5両セット 16,800円 ●10-299 683系2000番台しらさぎ増結3両セット 8,400円 先に投入された683系「サンダーバード」に続き、平成15年3月のダイヤ改正から、名古屋〜富山間の「しらさぎ」に683系2000番台が登場しました。 後に米原〜金沢間の[加越]を統合し、北陸筋も新しい顔として活躍しています。米原での分割併合の関係で基本・増結の編成が逆向きになり、特徴ある塗装、窓やドア配置の違いも忠実に再現します。 編成:クロ682−モハ683-サハ682-サハ683-クモハ682+クハ682-サハ683-クモハ683 再生産 ●8029 ワム90000 2両入り 1,470円 ●10-317 コキ104 2両セット 3,045円 キタコレ。しらさぎ、ラウンドからくると思っていましたがまさかKATOブランドからとは… でもTOMIXの65-500と次期が被りそうになっているので財布が悲鳴を…。 おそらくどちらかを諦めることになるでしょうが、以前小田急ブームで悲鳴をあげていた人の気持ちが少しわかったかも。 |
名古屋のイベントって某デパートのやつですよね? 今年はいけるかどうか微妙ですけど行けたならじっくりと拝見させていただきます。 GMのジャンク市もこれに便乗して行われるのだとか... |
事故で接近遭遇してしまうかもしれないですねぇ。。。w えっと。。四国色は9両ですねぇ。 58、58、58、58、28、28、28、65、65 です。 |
マイクロエースのおかげで、最近はどこも頑張りますよねぇ。 とりあえず被弾0と。。。。 助かったぁ。 58-65-58-65の4Bも出来ますねー、それだと。 昔よく乗りましたよ、ハイパワー編成☆。 |
ここ最近はずっとHOだからもう良いやと思いつつも気になる。 Nの450は超手抜きだからじっくり見ると粗が多いかも。 |
されみあには大きすぎて転向できないですよ。 狭いモジュールはつくってみたいけれど。 あとはネタで買った有井の485とかも組まなきゃなぁ。 こないだでた103も気になって。。 そういえば、いさみやだったかのキハ58ペーパーキットなんかも箱のなかにあったような(ぐ。 |
南部縦貫は9800円ですからNと同じ感覚で買えてしまうなんていい時代です。 イベントなどでHOのエンドレスを見ますが、ゆったり走らせるには相当なスペースが必要になるので(汗 飾る程度に1輌欲しいかなって思ったりもします。最近ロコ多いですし。 今回はラウンドハウスの情報 ●10-918 485系 「日光・きぬがわ」タイプ 6両セット 15,960円 □インフォメーション 平成18年(2006)3月より、JR東日本と東武鉄道を直通運転をしている(新宿〜東武日光・鬼怒川温泉間)話題の485系「日光・きぬがわ」号を製品化 コレの先頭車を東武-JR直通第一便の車内で配ったらしいです…。 |
今日は快晴だったのでキハ40系『わかば列車』の塗装をしていました。一応車体のステッカーが剥がされた後の姿としています。 薄緑はもうちょっと濃い方が良かったと思っていますが、どうでしょうか? |
相変わらず被弾ナシですが。 でも485は結構坪だったり・・・。 |
先頭車だけ作るのかなぁ、型。 ラウンドハウスだし…。 でも先頭車だけ配ってもらえれば、中間車はなくても塗れば(違。 あ、1両しかないか。。。 わかば列車って……はじめてみました。 なんかブロック塗装が真岡鉄道みたい。。。。 どこ走ってるんですかー。 という自分で、最近鉄離れしている実感(ぐ。 というわけで、今のところ被弾無しと。。。 |
赤系の塗装が目立つ九州の車両ですが、こういった緑系のものもいいと思います。 因みに湘南色は、トロQにも使えそうです。 『日光・きぬがわ』タイプのように最近は製品化されるのが早くて驚きです。 隙間を狙って『彩野』の塗装変更車でも作ってみようかと・・・。 |
日南線のキハ40というと、黄色のイメージが強くて。。。 彩野は色替えしたんですか…。 あの前面の謎黒線はなくなったのかなぁ(謎。 |
色替えネタが出たのでついでに投稿させていただきます。 キハ185カラーバリエーション制覇を目指し、「あい」を製作中です。 やはりラッピング車輌は難しく苦戦しております。 ほぼ8割がた完成しましたがいかがでしょう? (いずれマイクロが製品化するかもしれませんが・・・) |
185って改めて並べると、ほんといろんな色がありましたよねぇ。 やっぱり緑が好きですけれど。。。 初代の。。。 |
29日から始まっているのでかなり品はなくなっていましたが、まだまだ十分お買い得な品がたくさん。 この写真が全ての品ですがこれで300円... 播但クモハだけで15つ。切り継げば中間もできそうですし、N40の中間と合わせたり。 >ジュンツーさん 作品見てきました。DDも手がけられた様で…。 5機あると機関区のジオラマに無造作に並べてみたくなります。重連で留置とか…。 |
lightblueさんこられてたんですか。 こちらは物販にずっといたので… 部員や知り合いが鉄研コーナーを見ていて自分の作品は非地元過ぎて分からないそうです… せいぜい分かってDD51の貨物機ぐらいらしい… 他が九州や四国ばかりじゃ分からんわな もっともこちらは知っている人だけがニヤッとしていただければそれで良しだし。 |
秋葉は何にもなくて。。。 おかげで荷物増えないで済んだけれど(ぐ。 地元車もさっぱりわかんないなぁ、こまかなころは。。。 |
EF65-1019・1118重連セット 15,500 16,275 13,020 10月 A1789 マイクロエース10周年記念 EF65-123・123重連セット 15,500 16,275 13,020 10月 A3125 マイクロエース10周年記念 タキ1000(赤)2両セット 1,800 1,890 1,512 10月 A3126 マイクロエース10周年記念 タキ1000(オレンジ)2両セット 1,800 1,890 1,512 10月 A1870 京成3200形・更新車 試験塗装ブルー4両セット 13,800 14,490 11,592 10月 A1876 京成3200形・更新車 6両セット 17,500 18,375 14,700 10月 A1878 北越鉄道7250形 8両セット 20,500 21,525 17,220 10月 A1950 国鉄121系 2両セット 9,300 9,765 7,812 10月 A1952 121系JR四国色 2両セット 9,300 9,765 7,812 10月 A2060 相模鉄道ED11+ED12 重連セット 14,000 14,700 11,760 10月 A2062 三岐鉄道ED451タイプ+ED453タイプ 重連セット 14,000 14,700 11,760 10月 A2087 ホキ3100小野田セメント+ヨ5000 11両セット 11,500 12,075 9,660 10月 A2088 ホキ10000秩父セメント 8両セット 9,500 9,975 7,980 10月 A2160 キハ71系「ゆふいんの森」登場時3両セット 12,000 12,600 10,080 10月 A2162 キハ71系「ゆふいんの森」リニューアル4両セット 14,000 14,700 11,760 10月 ソースはアライヴ。今回のマイクロエースからの爆撃は遂に四国にも突入か? EF65-1000(後期)が遂に来ましたが、今回は虹釜。きっと一般もそのうち。TOMIXから虹釜(1118)だったら良かったのに。 10周年タキ、なんか微妙な選択…。 |
|
|
121は2両セットなんですねー。 4両揃えたい人にはダブルMでお金かかって大変そう。。。 幸い作ったからもう手出ししませんが。。。 71ってことは、まるいほうですねー☆。 |
前面はキハ72のほうが好きだったりするんですけどね。 3両にするか4両にするか悩むなぁ。 |
リニュで変わったポイントが嫌いでなければ、長い方がおすすめ! |
いつものように金がないのは・・・orz でも更新車だしなー。 赤だったら買います(絶対新塗装だよ)。 |
秋だからそれまでに予算を? 出すといった月に出してくれるから、予算計画も立てやすいですしぃ、ここ。 |
特急塗装で出来が良ければ買う気もありますし。 まぁKATOにかなうはずは無いのですがね。 そんな意味でも今回のリリースは注目すべきですね。 チチブセメントなにげ欲しい・・・・。 けど京成とともにスルーで。 |
九州ファンのみなさま、ご愁傷様です。 121系希望ですが、国鉄色のほうは投売りになならなかな・・・ というのは単に妄想でしょうか? 買っといたほうが無難でしょーか? |
・前面、側面、屋根上の手すりを金属線にて別部品化。リアルなスタイルを再現。 ・屋根上ランボードを全て別部品化。 ・1/150フルスケール。 ・全ての窓ガラスに透明部品をはめ込み。 ということですが…。詰めが甘いことがある同社だけに期待は50%くらい。 500番台を製品化するTOMIXがPFをやるのはもう間違いないのですが、何年待つ必要あるかな(笑) 昨年末から放置していた485系青さぎがひとまず落成。 屋根板塗装のみしていなかったのですが、ようやく重い腰をあげて塗装しました。 とりあえず7両用のケース探しをしなくてはなりません。 |
結局いつものパターンでしょうが。 と言う事で,PFはKATOに逃げます。 来たる「115系300番台宇都宮線」の発売まで我慢です。 |
ってか、貫通扉がついてる65が昔からほしかって、だいぶ前に入ってきて…。 それ以前は500番台のライト無し世代がいただけだったから…。 TOMIXが500番台出しますかぁ。 最近新製品全然追いかけれてない orz 来月になれば追いかける時間ありそうな気もするんだけどなぁ。。。 無理かなぁ。 しらさぎ完成おめでとうございまーす。 7両塗るのは大変だったでしょう。 ラインも細いのあるし。。。 うちのクモハ125も早く塗ってやりたいけれど…放置状態です。。。 |
こんなに色々ですかぁ。。。 各社とも…。 http://www.arriveat-shop.com/reserve/kato.html とりあえず、お金かかりそうな予感。。。 |
KATO ビスタU世被弾! A+B+C編成萌。 う〜どうしよう。 |
しかしまたなんで、ここに当ててきましたかね。 不思議すぎ。 で、103購入ですかー。 と、103の車内より書き込んでみたり? |
なんか私は買う気が起きないですねぇ。大好きな103なのに。 きっと収集が東北本線に偏っているからだろうなぁ。 完成したら是非ともここへ発表を・・・。 |
1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- |