引退した瀬戸は小山鉄に・・・・(大違 |
|
あのヘッドマークは結構好きでした☆ |
瀬戸なら対抗で組めるかも。 もちろんスハ25組み込み前。。。 32は……日本橋のぞぬ屋に2両あったうちの1両売れてた。。。 2650円(車体のみ金属キット)。 |
|
ちなみに、32の逆方向は・・・(愚) 模型が進まない今日この頃・・・当たり前だけど・・・ とりあえず、テスト後にプラン変更に合わせて手直しする予定。 |
うーん。。 模型は仕事しながら色さししまくってるらしい。 キーボードの回りに組み掛けのGMキットが散らばってる。。。。 |
てか 仕事忙しすぎぃ |
16,500円のところ、 特価11,500円 阿波座ほむぺより。 |
今もそれを狙っています(悪) 一割引券もあるし。 改装して定価の二割引の戻されたので 購買意欲が低下してしまったり(愚) で 買わないでいると なくなったりするんでしょうね。(汗 問題は クモハ モハ モハ クモハ でもいいかどうか 実際 101系は 全車電動車計画だったから 夢の実現☆ |
今日はバスコレ1台買ったらしい。 あとはKATOのTR50を4つほど。 結局少しは使ってしまった模型代。 |
僕も先日買いましたぁ 一発目で阪急バスげっと、です。 ボンネットバスにも興味あるけど とりあえず 第二弾に期待。 近鉄バスきぼん。 別に二階建てバスやなくてもいいから・・・。 |
名鉄通常バスゲット。 バスにはなじみ無いから色はどうでもいいらしい。 安くてお手軽でバスふやせていいかも。 ボンネット無しセットなら箱買いするのになぁ。 |
市バスのボンネットがあれば欲しいですねぇ なにより 安いというのが 一番ですね バスの次に 乗用車とかも実現して欲しいですね。 |
私なんでてGM流電2編成もっていますよ。狭窓改造車のブルーライナー塗りと 素組の飯田線快速塗装(W GMには頑張ってもらいたいところですねー。 >>みゃあさんへ |阿波座ほむぺより。 見に行きましたが、売り切れがー(w 今マイクロのジオラマレールがマジでほしい。安ければ(w 子供がTOMIXの茶レールを破壊し尽してしまって・・・・。でっかいのだと 振り回しても大丈夫かな?とね。 >>彩雲さんへ 私はオロネ25で・・・・子供が振り回しています(w |
模型スレ(1)にあるヤツですね?スァわやか塗装ですよね〜。 GMキットのあの中間の80系ってどうなんでしょ? 知識無い人間的には編成美を考慮して中間も揃えたいので(扉数違いますが) マイクロはマイクロでサハ48…編成微です…? 私の線路は手の届かない高さの壁面を一周しています。 手が届く頃には……それもそれで哀愁です(謎) |
彩雲さん> 個人的には103ウグイス埋没戸袋窓車で希望(オイ) 101系なら是非ともGMので800番代を!!(回し者 ぇ) |
ボンネットバスはねぇ、レイアウトの時代設定にあわないから。。。。 今の田舎が時代設定。 だから怖くて今まで買ってなかったんです。 はずれが半分だから。 乗用車は小さすぎるような。 シリーズにするには。 >神崎川さん ジオラマ欲しいです? 平野瓜破傷に半額くらいで残ってたはず。 セールワゴンから全然減らない。 クロスレールは友達と買い占めたんですけどねぇ。 あのレールは結構よくできてると思いますぅ。 みにもじゅの発想にも関わってます。 >虫さん 1M制御なんでもあり時代ですからねぇ。 中間車差し替えてる作例もよくみますねぇ。 うちの80系は、165系との共通運用方向で検討開始です。 |
当初の予定ではウグイスN40やったんですわ 塗料も確保済み。 諸事情により黄色5号に(汗)>虫さん |
水色は103で予定になったうちの場合。 ちなみに黄色は201になるっぽい。 |
201系は いまだ予定外。 あんまり なじみないんですよねぇ…。 |
水色と黄色は209orE231になる可能性もあり。 |
63系電車とか良い例かもですねぇ。時代が時代なだけにある意味牽引車ですし… 80系は10系旧車とかと大阪急電なら良い感じに馴染んだり…するかなぁ…。 彩雲さん 黄色ですか。そっちだと福知山線ですね。鈍行で青いのが関西はたくさん走ってるでは? って、馴染みってのはそう言う問題じゃないですね。 模型的な目で見るとこんな印象の差がありますね。>201と103 ・実物もそうかもしれませんが、103より201はかなりのっぺりしてます。本当に箱かもです。 おそらくHゴムが違いを決定付けている感じです。 ・扉窓の大きさも結構特徴かな? 103|103@N40|201 コッテリ|ややコッテリ |薄味 みたいな感じでしょうかねぇ? なんか意味の無い投稿でゴメンナサイ。 |
屋根上といい、戸袋といい、側面窓といい、前面といい。 |
N40は すっきりしてますよね(103系原型比) 原型103は全滅近し? Tc1は 窓埋めだけで健在。 |
|
関東にまだいますぅ。 E231→205→103転配でどうなるかだけど。 模型的にはKATOの低運旧ロットが欲しい今日この頃。 惜しげもなく使える価格が魅力。 >あきちゃんさん 国鉄色の58系が。。。。。 平成6年だとだめっぽい? 121……わーーーーーーーーーーーーーん、夏あけです。ごめんなさい。 |
いいレイアウトですねぇ なんか風景も着々と進んでいるようですね☆ |
|
121…… |
ちゃっと状態(ぇ |
束日本にもありましたかぁ どうも 私の思考回路の中では 民営化後の束日本は自動的に除外されるらしい。 困ったもんです。 |
がんばる。 なんとか……とりあえず今月中にオーシャンくろしおを。。。。 仕上げて、来月は旧客仕上げて。 8月には121だぁ。 東日本は結構なじみがある範囲らしい。 |
間違えました(汗)>N40 私が指したかったのは戸袋埋没103でした(爆) あのN40は脱形式ですねぇ、すでに。なんて思ったり。 束日本は103だと結構使ってるとこは使ってますよ。鶴見線とか南武線とか。 どっちも時間の問題なのはナイショ。 鶴見線は渋い高架線とかでぇ好きなんで引退前の人が少ない時期に行きたい模様。 スレ外 |
だからあえて模型ではオレンジ103をN40にして大阪っぽくしてみたらしい。 黄色201は総武線が印象深いかなぁ。 E231山手は、なんか鉄ピク見てたら模型でもいいかなぁって思い始めた人。 |
|
そうか、この車両はこういう作り方もあったかぁ。 四角いからできる技ですねぇ。 すごいすごい。 |
実車ですが、こういうのもあるし。。。。 80系っすか。。。。GMのHPにこんなのが http://www.greenmax.co.jp/Kit/GMkits07.htm サハは何でもつなげる事が出来た模様ですんで、戦前の旧式車両も生き残ったとか GMの解説書にはかいてありました。 個人的にはGMの70系セットで関西急電と新潟色の二編成をつくりたいですねー。 今年度末かな? #嫁は富山地鉄を作れといっていますが。。。(W >>みゃあさんへ ジオラマレールだと、振り回しても壊れそうもないんで、、、 ほしいですねぇ。。。半額か。もう少しまってみよう(W >>683しらさぎさんへ すげーー。。。参った。こんなアイデアがあるんですなぁ。。 台車はKATOの小型モータですか? |
堺東にぞぬ屋オープンらしい。。。 この写真、180改のサロですねぇ。 ドアが。 GMのページは1つ前のカタログに載ってた記事ですねぇ。 GMカタログは結構便利だから持っておくといいかもぅ。 ただ、現行バージョンはわかんないけど。。。。1つ前だから、持ってるの。 あとだいぶ前のはもっといいけど。 ジオラマレールよりもラジコンコントローラーに少し興味引かれてる今日この頃。 こっちも半額くらいだったから。。。。 |
ただでさえ 品薄感が出てるのに 店舗増やして大丈夫なんかなぁ。 ラジオコントローラーかぁ ふむぅ |
最近過剰在庫気味だったから。。。。 ってか、5年くらい前はもっとものが少なかったし。 |
最後尾車両がちょっとぼやけました(涙 |
というか、キハ185のテールライト、模型で見たのほとんど無いかも(愚)。 ライトスイッチOFF固定……。 なんか、実車がライト点灯せずに走ってるのになれてるから。。。 前照灯。 |
なかなか運転できない・・・ どうしよ・・・ ってか 作業をしたい・・・ |
レスだいぶ遅れました。この車両(伊予鉄道2100形)はRMMについているペーパークラフトで作りました。 だから簡単でしたよ。驚かしてしまってすいません。 |
上と同一の件ですが、(伊予鉄道2100形)床下機器は何もつけていません。 ということで今はまだダミー・・・。 |
でもこれなら、現物写真撮ってきたら自分でもデータ作れますねぇ。 この手法があったかと少し勉強。 いろいろ検討してみよーっと。 |
10年後くらいに「こんなんあったな〜」って思う為に買いました(これでいいのか…) >神崎川さん そいやそうですねぇ〜。何でもアリですもんね。さらに言えば模型ですし(これを言ってしまうと…) GMのも中間が52系じゃないですし… >しらさぎさん その号私も持ってますよ〜♪小さな踊り子シリーズと他のLRT?の付録時代はまだ買ってました(RMM) 京阪のリトルダンサー(違)もやって欲しかったんですけどねぇ。さすがに無理みたいですね… 今日の話題> 今日模型屋で実物見ました。マイクロのは1次車なのでグリーンマックスの52系(2次車)とはカブって無いんですねぇ。 RMMの酷評?でイメージ悪かったんですが、ちょっと惚れました。(汗) 配管の色指しが凄く良い感じに見えて自分の財政難を呪いました。 あの車輌でハメコミ窓だとあんなにアッサリ味なんですね。マイクロらしさが良い感じでした。はい。 文章が「。」ばっかの幼稚な文章でゴメンナサイ。 |
まったく在庫があるとは思えないw なんのためのカタログなんでしょう。 たんなる金儲け?! |
過去にこんなのでたんだなぁとか、Y!で買う時の参考資料(愚)。 でも、KATOもこないだまで生産記録でしたからねぇ。 出さないより出した方がまし。 どっかで安売りしてたら買おうかなぁ。 うちのGMカタログも在庫処分300円で買ったやつだし。。。 マイクロエース52系は全然よくできてると思うけどねぇ。 今までなら出なかったようなものが出る世の中に感謝。 来月はマリン213だぁ。 再来月はハイパー。 あー、お金かかるぅ。。。 特別予算(愚)。 |
過去にこんなメーカーがあったんだぁって事にならなきゃいいですが… KATOは生産記録ですねぇ。完全に。最近までRMMをカタログ代わりにしてましたが、限界です。(泣) 知り合いに何故か古いKATOのカタログ持てる人がおりまして、 5色の201900を見たときは本当に感動?しました(何故?) 52はレイアウトかなり向きです。彩雲さんの52はどっちかな〜? 今GMキットが異常に組みたいので、一瞬流電52に手が……在庫ねぇし(愚) 下手なりのGM組み立てページを作りたい今日この頃。 組んだこと無い人には下手な完成例のが親近感ありそうですし…(最低) 特別予算…久しぶりに来た寝巻き的ジャージのポケットに1000入ってました。 マイクロカタログ予算の頭金に回されましたとさ♪ |
うまみがあるようで、全然無い世界ですから。 そしてその数年後に、Y!とかで高値安定。 だけど、既存メーカーのやり方では隙間商品は出せないんですよねぇ。 新登場する車種の方が、発売数より多いですから。 それを手に入れるためには高価なガレキや自作しかなかった世界でしたから。 マイクロエースのおかげで作れない人にもてに入れる道が広がったと。 52ってだけ書くとキハ52しか頭に出てこない人。。。 だってしょっちゅう乗ってたし。。。 非電化だったし。。。 |
52系→(113系)→(153系)→117系→221系と購入。 新快速は 西日本の誇りです(謎) |
80系が抜けてません? あれもいい感じに5両で彩雲鉄道有効長にピッタリ♪ ただGMで限定生産したのって塗装の塗り分け位置が間違ってるんですよねぇ。 80系@関西急電の記事持ってますが、比較的キット素組みで出来るみたいです。 ドアが木枠?だったかで、ドア窓が違いましたが…気になるほどじゃないかと… って80系購入煽ってるだけですね…スミマセン。。。(汗) |
でももしかしたら、アーバン色にするかも(愚)。。。 四国色とかも検討中。。。 |
でも・・・もてあましている感じ。 それよりも223系@@@@番台が抜けてるんですがw |
80系はうちでも余剰で、何とか塗装変更で処理予定。。。。 |
かなり 違う車種のように思うんですわ |
|
みゃあさんも関西急電ですか…ってKATOじゃ●●ヘッダーが付いてないですよね… 何かスンゲースマートでカッコ良さそう…期待だぁ。こりゃ♪ 彩雲さんも今こそ80系を組もうじゃありませんかぁ!! ここで随時組み立て経過を公開しつつ、アドバイスをみゃあさんに受けつつ…… (↑とっても勝手な提案ゴメンナサイ) とってもこの業界が「買えば終わる」世界にはなって欲しくないので勘弁してください。(意味不明) とか言ってる私もキハ82の雨樋塗装とかしないといけないのですが……(愚) |
旧型の知識無いから(愚)。 知らないから適当にできるという噂。 新系列作る時でも平気でビート省略する人だし。 だから、色だけ合ってれば。。。。 それどころか存在しない色もがんがん塗るし。。。 |
サロ181のデコボコ編成なんですが、KATOのときセット&増結セットを入手してサロ481を入れる。 それで余ったモロ181と180、サシ181を山陽特急に転用。。。。 今年年末迄、ときセットが残っている事を祈るばかりです。この業界(W GMの52系は飯田線仕様ですから、関西急電に変更しようとすると苦労が。 まぁ、色を合わせればそれなりに雰囲気がでるんですよね。 80系の関西急電よりも70系の関西急電の方がいいかな?私は。 因みにGMの流電、先頭部分のパーツを見たとき愕然としましたよ。組みにくいー! マイクロの52系、結構いい感じです。でも、飯田線仕様では素組みのGMに軍配かな?(W 以前彩雲さんと話していたのですが、223系1000番台を改造して関空快速に。 グラデーションをなんとかすれば、窓埋めせずにできそうですー。荷物室を作ればウソ電になりますが、 まぁ、それはそれで雰囲気いいかな? >>彩雲さんへ 103系、2両目片側やすりがけ開始。 ブルーライナーもほしい所ですが、9月にならんと全然動けない。 車検で20万いっちゃったんでねぇ。。 何時ごろ52系の支払しましょうか? オークションに出してもらいたいジャンク品、多々あるんで・・・・・。 >>みゃあさんへ 117系を安く入手して飯田線仕様にしたい・・・色々ありますねぇ。。。 クハ181はほしいなぁ。。。中古でも高いですしねぇ。。。 マイクロの販売(マイナーな車両を少数生産)ってのもいいですが、、、、 どーもクロ151は買う気にならなくなって、、、20系こだまセットだけにしようかな? と思案中。 個人的には一番GMと付き合って行きたい感じ。 |
高いだけの完成品メーカー。 マイクロエースの方がましな感。 完成品で攻めるならせめてマイクロエース並みの価格で。。。 板キットで今より値段上がるのは仕方ないだろうけど。。。 |
えぇ!GMだめですか? 限定品といいながら119系キットを「完成品」が出るのに再生産するメーカーですよ(W キット、特にストラクチャーを出し続けてくれればいいんですがねぇ。。。 |
なんか微妙に欲しいところを高価格で完成品にしちゃうから。。。 マイクロエースはかぶってこないだろうから、高値安定。。。 キハ54-500にキハ75……。 このままだといろいろ出されそう。 ストラクチャーは……最近出したの4燈式くらいですよねぇ。。。 |
|
|
181って色々転入で生き残ったの居ますよね〜。そのためにデコボコを作ってしまったり… 九州の485の先頭とか、113グリーン車とか…(ってコレは485かぁ) 52系(電)は関西急電で組むなら八雲工芸って所の金属で組みたいです。値段が大人なんで無理ですが… GMの流電はよくやってる方かと思います。板キットでも流線形車両が作れることを証明した車両ですし。。。 GMならやっぱり飯田で組みます。中間車を両方サハ75?にしたいところです…って結局買えなさそう(泣) 70系の関西急電があった事を、今の今まで、忘れてたか知りませんでした(それくらい抜けてました)。 個人的に80系より70のが好きなんでいつか揃えたいところなんですが… 編成を知らないんですよ。(爆) 本命の横須賀、新潟、初登場の関西急電…無知です(汗) 私の財政と環境では1編成が限度と見ているので(親に同じもの何個も買うなと…201と103のカナリアで…) 昨日模型屋で一体キットのモハ70を見て、カタログに載ってないなんて思いながら買おうとしましたよ。 しかし、財布は許してくれなかったので…… GMは…厳しいんだろうなぁ〜ってのが最初にあって同情しちゃって客観的に見れなくなってます…(オイ) 最近良く出してる、アルミ型の限定生産品のクオリティで未塗装出してくれると嬉しい気がします。 でもハメコミ窓とかやっちゃうとEキットみたいに改造とかの自由度が一気に減るんですよねぇ… 単品発売の70系が欲しくなりました(爆)。GMキット組み立て記事が作りてーです。(目的がソレと言う愚かさ) |
なんか流れがはやくてついていけんぞぉぉぉw 70系・80系よりも 40系が欲しいかも。 二両ユニットでつないだり 開放したり。 さて なぜ 欲しいのでしょうか(疑) |
ぱ〜い〜ち(違) そういえば、ぱーいち引退したんだねぇ。。。 |
ここだけの話ぱ〜いちは引退しないかも(ぇ いま運転停止してる状態で、もしかしたら、クリーニングして直ったら、 復活するかも(ぇ |
片町線に新製配備された 関西国電の始祖でございます。 |
カッコイイですねぇ381。国鉄?先頭車が3両。色々編成組めて良いですね♪ >彩雲さん 流しに流した張本人です。(汗)スイマセン。 モハ40ですかぁ。あのGMの離反組(違)のメーカが高いけどいい味出してるのがありますね。 どれもこれも彩雲さんのはレイアウトに似合ってて羨ましいです(尊敬) あきちゃんさん> クリーニングで直るトラブルなんですか?じゃあ絶対に直りますよ♪ 車輪のヨゴレとかは、模型やっていく上で避けられないモノですから。 コレを機にあきちゃんさんの模型のスキルもレベルアップです♪(意味不明) |
銀河のパーツを束でもらったり、何があるか把握してない状態。。。 整理にまた時間かけなきゃ。 >彩雲さん クモハ42ならうちにいるんですけどねぇ。 あれは40系にならなかったんだっけ。。。 >虫さん 非貫通先頭車が2両に貫通が2両ですねぇ。 塗装細部仕上げやって、窓入れて……。 まだしばらくかかりそうですぅ。 TOMIXの動力台車も大量にもらった感。 パーツ取りで保守用部品(仮)。 |
みゃあさん 細部仕上げですか…やったこと無いです(最低) やっぱり私は模型を大事にしていないのかも…… コイツもあんま走らせてないしな〜。ってこの投稿がこの画像の為なのは内緒(最低) |
そーいう、あからさまなところの修正ですぅ。 しっかし、銀河のパーツこれだけあったらやっぱつけるしかないよねぇ。 定価計算するのが怖い。。。。 |
みゃあさん381系をみのがすところでした 前面の細い線なんかはさすがですね そうそう エアブラシ。 田宮のん9000円くらいであるんですねぇ まだ スプレーも使えないので 買いませんが、 安物は安いんですね |
シングルアクションの吸い上げ型。 シングルアクションでも慣れれば吹き出し量変えれるし。 コンプレッサーが大型で安定してるので、数時間連続吹きつけとかも平気なんですぅ。 その代わり結構うるさいやつらしい。 |
うーん うちに300×600の 強化(?)発泡スチロールボードが完成。 さて どうやって使おうかな 単品だと少し幅が広そうなので 560×150にきろうか 560×100にしようか考え中。 後者だと企画にあうし 三枚取れるんですけど 発泡スチロールだけに強度に不安が…。 幅150でも いいっすかねぇ |
みゃあなんて片手間にほいほい組んで、色のりが悪かったり表面ざらざらでも無視だし。。。 エアブラシ洗浄も混ざらない程度に適当。 だから吸い上げ式が使えるのか。。。うちでは。 ボードは現在作業してないっぽい。。 |
そんなんあるんや。 時間があるときに見ておこう(たぶん ない) レイアウトボードは とりあえず 150×600が二枚できました☆ でも これが欲しかったわけではなく これは うまく合わせた廃物資。 メインは乾燥後HPで公開するらしい。 |
じゃ、リンクしとこ。。。 発泡スチロールボードの耐久性がこれからの注目事項。 うちで使うには最低10年いりますからねぇ。 できれば20年以上は。。。。 実家のレイアウトメイン部分はすでに20年オーバーらしい。 親が大工さんに頼んで作ってもらったとか。。。 |
とりあえず オートバックスの水抜き剤は イソプロピルアルコールで 薬品屋さんで買うと 一気に安くなる罠。 アロンαはがし隊のアセトンも 薬品屋さんだとめっちゃ安い@クメン法 そういう仕事に就かないと 買えないですが…。 危険物取り扱い免許、取ろうかなぁ |
みゃあの場合てきとー。 それなりの方向で。 自己満足レベルで十分ですから。 あんなにまじめに組みたくない。。。。 気楽にほいほい。 |
|
だって四国なんか四国なんか四国なんか。。。。 |
でも 黄色い103系は少ないかもぉ |
その上絶版状態だし。。。 高額買い取り対象品になってるし。。。 他社みたいな再生産ないですからねぇ。 めったに。 |
ふふふ。 あ。 虫さんが 何かを…。 でも GM、キットつからないんですかねぇ キハ183兼キハ185とか(愚) |
両方いっぱい欲しい車両だから。。。 結構先頭車の数がいるし。。。 でも、E231をGM板で欲しいなぁ。 いろいろ遊べるから。 |
前面の白いやつかなぁ あれってロングシートなんですかねぇ やっぱ・・・。 まさか セミクロスシートですか? 最近 鉄道誌読んでないなぁ 最近買ったのはレールマガジンの ボンネット特集だ。 あとは時刻表の 前のほうのカラーページが情報源(怠) |
そのほか私鉄各社にも採用が続いているという汎用型。 近郊から通勤まであらゆる場所に投入。 セミクロスもあれば6扉もあるという、何でもあり。 近々、グリーン車も登場の噂。 うちでも数編製バージョン違いを導入したいですからねぇ。 |
時代は変わりましたねぇ うちは西日本の車両で満足☆ 地元志向(謎) |
昨日、某中古ショップにいったら、運転席上ライト欠品のクハ181が2800円で。。。 定価は2500円だったかと(大汗 KATOのがセット販売になってしまってかな? なんだかなぁ。。。と思う今日この頃。 |
最近東弱くなったけど。。。 関東くらいまでなら。 アーバンでたら、色違いくらいですからねぇ。 山陰の新車系はさすがにパスらしい。。。。 |
銀河パーツプレゼント告知。 掲示板トップのリンクからどうぞ。 欲しいものは適当に書き込んでもらったら。。。。 |
そんなに高値だったかなぁ 銀河パーツ… 欲しいのは20系銀河のテールマークです(違 |
高く売れるって考えると確かに私の考えも欠陥だらけですしねぇ。 キハ180の車体ジャンクも発生しますし…何を大事にするかによるかもしれませんね。 E231はココで。 http://www.asahi-net.or.jp/~mf2m-arg/traing/data/ejre231-sobu.html 車輌紹介で遣わしてもらってるポッポ屋さんの車輌紹介@231です。 勝手にリンク張っちゃあまずいかも知れませんが・・・他の車輌で一部使ってるし…良いかぁ(最低) この車輌の凄さは「内部」ってのが良く判ります。 私鉄…東急とか相鉄ですね。 |
関東私鉄系の放出予定(仮)。 E231は一番好きでなかったシリーズの500番台が最近はお気に入りで、近郊仕様はパスな感。 209-800もいいかなぁって。 そんな時に板キットなら合いの子編成が作れますから(愚)。 レアもの系……完全にだめだめ。 だってカプラー交換も接着取り付けしたりしてるし、利尻。 とりあえず机の上の仕掛かり車両1両落成。 あと15両。。。 |
1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- |