☆ほむぺ☆ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-  最新30 ■掲示板に戻る■
【シーナリー以外】鉄道模型スレッド☆ Part2【なんでも】

801号 (03/07/10 22:21:02)
こうたさん

あ、そうですか
ってか、塗り替えるのなら、JR九職は辞めてください(謎)


802号 (03/07/10 22:22:49)
みゃ?!さん

だーかーらー、KATO485色だって。。。。
色調がかなりちがうからねぇ。
同じ485だけど。


803号 (03/07/10 22:50:31)
彩雲さん

カーブポイントについて以前はいろいろな情報ありがとうございました。
昨日、彩雲鉄道でもカーブポイントを導入いたしました。
結果は上々です。(キハ185を除く)

最初、足柄さんから カーブポイントは脱線の元になると
ご指摘がありました。
そのため、導入をしぶっていたのですが
同氏から、ポイントを水平に保てば問題は解決する旨
ご助言をいただきました。

今回、5mm角のプラ棒を用いて、
線路のかさ上げ、および 水平化を行いました。
結果は冒頭に書いたようにきわめて良好です。

試運転では ポイント−カーブポイントと連続している
過酷な条件下でも それほど支障はありませんでした。

しかも 分岐側から分岐側にいくのが本線という
最悪な設定にもかかわらず。

まだ 蒸気機関車やEF58の試験がまだですが
キハ58×3や115系×3、157系×3ですと
最高速度でもスイスイ走っていました。

これからカーブポイントの導入をお考えの方は
参考にしてください。

最後になりましたが、
このたびの実験に際し
ご意見を賜りましたみなさまに
厚く御礼申し上げます。


804号 (03/07/10 23:01:19)
こうたさん

彩雲さんまじめ!

僕も、導入計画中です
一個だけですけど・・・


805号 (03/07/10 23:19:56)
あきちゃんさん

カーブポイントですかぁ。うちも一つありますねぇ
ウチのはカントがかかって傾いてます(ぇ が、あそこで事故ったことはないです・・



806号 (03/07/10 23:40:21)
みゃ?!さん

カーブポイントに限らず脱線しまくりな、うち。。。。
直線側通過でも引っかけるEF58+TOMIX旧ポイント♪
古いものが多いから……。

まぁ、脱線も模型のうちってことで許容らしい(愚)。


807号 (03/07/10 23:46:26)
彩雲さん

みたいですね

古いポイント・・・処分して
新規購入しようかなぁ・・・。


808号 (03/07/10 23:49:32)
みゃ。。。。さん

トングにガタが来てるポイントだらけですから。。。。
あと、KATO固定式は元からトングが弱いですし。。。。

その上カーブの立ち直りスペース無いままポイント進入(愚)。
分岐角度無視のダブルクロス。
きわめつけは、勾配変化点にポイント。ポイントの途中に縦曲線が(……)。


809号 (03/07/11 00:06:25)
虫さん

ポイントネタだぁ〜。(怖)

一まず、T社のポイントは一番古いヤツ、ポイントモーターが出てるやつから内臓になった時が
一番向上した気持ちになりました。今回のファインTは安定感ですかねぇ(謎)
内臓初代(ネクストネオ)はトングが最初からある程度先端が曲げてあって、
内側に無理に(とまでは行かないかも)入らせるようにして脱線を防いである感じです。
それがファインTだと、ダイキャストにした分、トング段々分厚くなっていくカタチに出来た分だけ
自然に入っていくような感じになったかと思います。

コレでウチのGM車は脱線をしなくなったんですが…まだマイクロ車を持ってないので、
そちらの方がさっぱりです(汗)

みゃあさん>
護輪軌条(謎)


810号 (03/07/11 06:41:24)
みゃ。。。。さん

あのー、一番古いトミックスレールのポイントはマシン取り外し不可って言うのがあるんですけど。。。。
その世代はうちでは使ってないけど、それと同世代のミニトリックスポイントを本線に使用予定。。。
マシン交換できない構造なのが痛いかなぁ。
で、次の世代がマシン交換可能の外付け。

マシン内蔵世代のトミックスはうちにはないですぅ。
ユニトラックの内蔵は3つあるけど、直流式は嫌いなんですよねぇ。
回路工夫しないと、専用コントローラー以外使えないから。。。。。
脱線率より、制御系をついつい考えてしまうみゃあ。

ちなみにKATO固定式ポイントは何十年も設計が変わってない感。
これがうちのメインポイント。


811号 (03/07/11 21:51:39)
虫さん

みゃ。。。。さん
ああーその古いヤツ見たことある気がします(カタログ)
書いたことあるかもしれませんが(クドくてゴメンナサイ)、
ファイントラックの電動化は、私は旧製品の外付けポイントマシンを使ってやろうと思ってます。
つう訳で少し前に3つ確保。全部で探せば(愚)8つくらいかなぁ・・・そんなにポイントつけないんで、
コレで十分(予定)
可動部分がファインもネクストネオも旧製品も可動範囲が一緒なんです。大体で。多分(愚)


812号 (03/07/11 23:08:40)
彩雲さん

ポイントの自動化は
遠いところだけでもいいかも。

うちのポイントだらけのボードの理由は
手が届く範囲は手動で集中管理するため。

なんか自動化しても
うまく切り替わっていないと
事故の原因になりますから。

しかも 動かす力は
古いもののほうが確実なように思います。


813号 (03/07/11 23:42:30)
みゃ。。さん

隠しヤードの整備を進めることが決まったから、見えないところのポイントが多いんですよねぇ。
異線進入事故も結構発生中。
ただ、ポイントと走行電源が非連動なんで、あんまり大事故にはならない感。

しっかし7%勾配の谷間にポイントあるからなぁ(愚)。


814号 (03/07/11 23:44:03)
彩雲さん

なるほど

ポイント切り替えミス→暴走

には ならないんですね


815号 (03/07/11 23:59:47)
みゃ。。さん

電源供給は別スイッチですからねぇ。
いずれは継電連動にするんですけどねぇ。
なかなか、操作盤製作の問題と、リレー回路設計が終わらなくて。。。。


816号 (03/07/12 14:12:07)
みゃんさん

KATOのE231-500、ギヤ比が変わって低速安定志向になったらしい。。。。
あうー。
高速仕様にするためには台車ギヤの全交換かぁ。
やっぱりマイクロエースの買った方がいいかなぁ。


817号 (03/07/12 18:29:56)
彩雲さん

ん?
E231を購入なさったんですか?

うちは低速庶民鉄道の方向です。

そういえば
この前の運転会では
足柄さんの681系が
一番速かったですね

速度差・・・あまり気にしないですけど
気にしてもいいのかな。


818号 (03/07/12 18:39:13)
みゃんさん

ヨ231はまだ未購入。
各種情報から、ギヤ比が変わっていることを確認。
購入予定リストには入ってるから、かなり悩むところ。
KATOの買ったらギヤ部分総取っ替えにしないとだめだしねぇ。

うちのトップスピードはキハ58♪
選りすぐりのパーツの組み合わせをやってあるから。。。


819号 (03/07/12 18:42:56)
彩雲さん

このまえのやつでしょうか。

うちはまだ そこまでは凝っていないですね

運転するときも
あまり 最大戦速は発揮させずにしてます。

課題は 低電圧時の
カクカク走行防止策。

接点復活剤で 対応中です。

あとキハ58で思い出しました。

一度貼ったシールが
はがれまくってます。

プラ用接着剤で
固定すべきでしょうか。

みゃあさんは どうなさっていますか?


820号 (03/07/12 18:46:35)
みゃんさん

走行電力にパルスたたき込むタイプのコントローラーだと低速走行も問題なし。
最大電圧は14V位のコントローラーが速度も出せて結構好き☆。
レールクリーニングは、接点復活剤で完全廃止に成功したみたいです。

剥がれるところにシール貼らない(消極的)。
特にサボとかは剥がれやすいから浮かないように貼るしかねぇ。
サボ枠より1回り小さく切って、確実に密着させれば安定。
うちの場合58、47とかの気動車はサボ貼ってないけど。


821号 (03/07/12 20:06:46)
彩雲さん

なるほど
参考にさせていただきます

ちょっと でかけてきますわ
(短文 乱文失礼いたします)


822号 (03/07/12 20:17:16)
こうたさん

ところで、接点復活剤って、どこの会社のですか?
いくらですか?


823号 (03/07/12 20:21:11)
みゃんさん

これ。
http://www.sunhayato.co.jp/catalog/data/data2.html#Label2
原液タイプ PJK-20 ¥470 ビン/NET:20g
で、いいとおもう。。。。
これだけあったら毎日使っても1年以上持つはず。。。
それに毎日使わなくていいし。。。

ちなみにうちにあるのは別用途で買ったものの転用だから、
スプレータイプ PJK-40 ¥680 NET:40g




824号 (03/07/12 21:29:21)
こうたさん

どこで売ってるんですか?
やっぱりLOCOよりいいんかな?


825号 (03/07/12 21:33:04)
みゃんさん

ロコと性質は一緒。
使い方も一緒。
代理店リストはこれ。
http://www.sunhayato.co.jp/agent/agent_tokyo.html

Webでも売ってるところあるねぇ。
http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/page.cgi?cate=4501&page=0
とか。。。
ほかにもあるはず。。。


826号 (03/07/12 21:33:16)
彩雲さん

サボ対策は
継続して研究いたします。

なにか いい素材がないかぁ


827号 (03/07/13 22:22:20)
あきちゃんさん
DSCN1326.JPG
(195.1KByte)
シーナリー以外が一番したにいた・・

111系ヤードにむけて(謎
これはJR四国から引退した111系が小山鉄に入線してきたときのものです(大違


828号 (03/07/13 23:13:49)
みぅん。さん
DSC05770.jpg
(26.1KByte)
111みたいに他社から入線と言うことで、うちにも特殊な機関車が入線しています。

塗装のため現在工場に入場しています。
ただ、走行系も10年以上は放置されているようなので、全面メンテ中っぽいです。
旧KATO58動力ユニットらしい。。。。

このタイプは初メンテだ。。。。


829号 (03/07/13 23:18:29)
こうたさん

うわあムーミンだあ
しかも金ぴかおとろしい・・・・(謎)
そういえば、季刊N最新号の金属キットのところ、ムーミンでした

111かなりいい感だけど、種車は113(愚)

455を塗り替えて、新北陸色にしようかな・・・


830号 (03/07/13 23:24:06)
みぅん。さん
DSC05771.jpg
(26.6KByte)
組んだのは、あだちのお店の人ですぅ。
塗装を依頼されて、うちに入線中です。

現在走行テスト中。。。。


831号 (03/07/13 23:45:25)
虫さん

この55、モニターの両端が、ホワイトメタルじゃ無いですね。
ウチのがそうだったんで、3代目あたりでしょうか?
最新版の55は前面がえぐれてて、中々考え物です(汗)

マイクロの機関車が手に入れば、先輪が浮いてても欲しいです。


832号 (03/07/13 23:51:01)
みぅん。さん

いまのとは違うし、だいぶ前のやつであることだけは確か。
組上がった状態でうちに来ましたからねぇ。
中に入ってる動力はかなり古いみたいだけど。
ロット的に。

とりあえず、切れて無くなってるゴム車輪放り込んだらましになるかなぁ。


833号 (03/07/14 00:09:03)
彩雲さん

EF55だぁ

なんか 未塗装でも格好いいかも☆


834号 (03/07/14 06:47:18)
みぅん。さん

未塗装でまとめる時は、磨き上げてクリア塗装でさび止め。
きれいだけど、あんまり好きではない感。


835号 (03/07/14 15:47:48)
683しらさぎさん

EF55ですか。パンタグラフがないと少し情けない顔に見える・・・。
そういえばうちの485系青さぎ、今からリニューアル工事施工のため車両センターに運ばれました。
リニューアル工事といっても側面の手すり埋めやトイレ窓埋めですが・・・。


836号 (03/07/14 21:39:06)
あきちゃんさん
DSCN1331.JPG
(194.1KByte)
井中駅停車中のキハ58四連


837号 (03/07/14 21:56:32)
こうたさん
画像 023.jpg
(46.0KByte)
なんか、キハ58の四国色車両、増えた?

対抗して、同じブルーの
スーパー雷鳥7連 

(^-^)Vカッタ!  \(^_^)/  \(^_^)/  \(^_^)/

\(^o^)/   \(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ、\(^o^)/バンザーイ


838号 (03/07/14 21:59:52)
みぅん。さん

>683しらさぎさん
EF55、パンタ無しで入場してるんですよねぇ。
あうやつ買って、つけてあげて出場かなぁ。
まだ調整中。

>あきちゃんさん
<58-65><58-65>だと、通学に使ってたかも。。。。
28に縁が少ない人。。。。

>こうたさん
それぐらいで勝ったと言ってると……
ブルーの24系で対向しよっかなぁ。
25両くらいあったかなぁ。


839号 (03/07/14 22:04:35)
こうたさん

いいもん!
5年ぐらい後には
485 30両で対抗するもん(愚)
サワK編9連+キトA編9連+サワK編6連+サワK編4連が目標♪


840号 (03/07/14 22:07:13)
みぅん。さん

485……現在23両……。
とりあえずこれで打ち止め。
サシ抜きの7Bに編成組み替え検討中。


841号 (03/07/14 22:13:08)
こうたさん

でも、実際K編をかなり集める予定だし・・・
K01 4連
K02 4連
K03 4連
K11 6連
K12 6連
K13 6連
せいぜい、3編成以上は作りたいねぇ。この編成。


842号 (03/07/14 22:37:58)
みぁぅん。さん

うちには実際の編成との整合性という言葉はないですぅ。
スーパービュー踊り子も8両に減車してるし。。。
もし485を8Bで運用するなら、スーパー雷鳥もT増結で8Bになる予定。

でも、たぶん、7B運用。


843号 (03/07/14 22:48:48)
こうたさん

一応、今協議した結果、来年1月(今年度1月)の485−0導入の行き先は、

旧K22編成 「L特急しらさぎ号」

に決定しました。但し、そのあとサロを買わないといけない・・・


844号 (03/07/14 22:57:37)
こうたさん

サロは、
TOMIXの≪2315≫ サロ481-1000番代 ¥1,500
を購入。これにて、K22が、今年度中に完成する見込みです・・・

あ、サロはTN化しないといけないんだぁ(゜ ∇ ゜;)エエッ


845号 (03/07/14 23:05:01)
こうたさん

キトA編成

まぜこぜなので

いまいちきまらず


とりあえず、485 17両


846号 (03/07/14 23:30:46)
彩雲さん

両数勝負なんすか?

485系
 きらめき×3両
 白鳥  ×11(?)両+5両
 クハ481×2両
 サシ481×1

合計22両はあります

そんな両数で勝負しても
あんまり自慢には…。

うちの485系も
過剰投資の残骸だし。

足柄さんは50両くらい485系もってるし。


847号 (03/07/14 23:35:07)
みぁぅん。さん

うちの485は予定本数。
24-25があだち騒ぎで過剰投入。
まぁ、改造ネタに使えるし。。。。

過剰系は、10B組んでた頃の残骸が……。
221のM+Tとか223のT+Tとか。
最近のセット物系で過剰になったパターンもあり。。。。


848号 (03/07/14 23:50:59)
彩雲さん

確かに。

セットのおかげで
20系に余剰車が。

結局 うりに出してないなぁ


849号 (03/07/15 00:06:34)
みぁぅん。さん

11月までに、予算オーバーの前倒し中古投入♪
購入予定リストのうち、16000円分をぞぬ屋で。。。

ポイントカードの有効期限が11月で、2000円割引券ゲットが見えて来たぁ。
ただ、安くない時にかったら結局損だから難しい。。。。


850号 (03/07/15 00:50:31)
彩雲さん

あらら・・・
有効期限しばりで購入ですかぁ

なんかもったいない気が。


851号 (03/07/15 01:00:40)
みぁぅん。さん

いえいえ、購入予定リストは仕上がってるんで、今まで月予算で見送ってた分を前倒しするだけです♪
DE10なんて3両もいるし……。
モハ112のM車とか、いつでもある物を先送りしてるんです。
EF64とか。


852号 (03/07/15 01:19:41)
虫さん

購入……いつも思いつき…・・・(最低)
んで、思いついたときに無いから、それをずっと引きずってそれでも欲しかったら買う。
でも、すぐにあって失敗したことが多過ぎて……

とても親不孝な息子ですございます(泣)


853号 (03/07/15 08:53:16)
みゃあ。さん

購入予定リストはカードにまとめて書いてありますぅ。
で、それもって出かけるらしい。
微妙な価格付けの物は、定価割り込んでることを確認するために定価も一緒に書き込んであったり。

だけど、KATOキハ58系が格安だと、つい手が伸びるんですよねぇ(愚)。
塗り替えに使おうかと思って。。。。


854号 (03/07/15 13:30:44)
nozomiさん

最近模型買ってない(汗
夏は撮りに行く車両が多いからそっちのけ・・・(W
165系でしょ。583系原色でしょ。キハ58系原色でしょ。485系ボンネットにパノラマグリーン
489系ボンネット
あ〜金が〜


855号 (03/07/15 18:00:16)
彩雲さん

キハ58・・・
まだ 不良在庫が家にありまするw


856号 (03/07/15 19:06:31)
みゃあ。さん

国鉄色パノラマグリーンは一度も見ないうちに消えそうな予感。。。。

キハ58は塗り替えたいカラーいっぱいあるから、手持ち在庫があと5両。
これでも、四国の車両作るには足りないんだよねぇ。
また格安の時に……。
リニュのおかげで旧ロットが1000円切ること増えたから。


857号 (03/07/15 22:16:39)
こうたさん

>nozomiさん
僕は、お金使いませんよ〜

自転車でその辺行くぐらいだから・・・
いや、その辺じゃすまないときも・・・
この前、30キロ近く飛ばしたし(愚)



んで、夏の導入は、車両方面ではナシの予定・・・(1両増備するかも?)
でも、レールとストラクチャー系でかなり費用かける予定な感


858号 (03/07/15 22:32:01)
あきちゃんさん
RSCN1334.JPG
(168.4KByte)
DE10あっぷ・・・某所にも載せてたり・・(汗


859号 (03/07/15 22:32:26)
あきちゃんさん
DSCN1336.JPG
(194.0KByte)
別角度・・


860号 (03/07/15 22:41:12)
みゃあんさん

TOMIXのDE10かぁ。
茶色だったら旋回窓もなかったはずだから、茶色かってき
て塗り替えるかなぁ。
アイランド色が2両に、ハイパー色に、シルフィード色。

うちのも12系ひかすかぁ


861号 (03/07/15 22:59:37)
こうたさん
画像 019.jpg
(79.0KByte)
購入計画(7/26か27)が決定
全てTOMIX
品番 製品名             単価 数 合計
4001 対向式ホームセット       \800 1 \800
4003 対向式ホーム (延長部)    \700 1 \700
2314 モハ485−1000      \1,4001 \1,400
8135 バラスト(色未定)       \260 3 \780
3003 単線架線柱(近代型12本セット)\400 1 \400
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
小計                    \4080
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計                    \4284

化けてたら、書き込むところにコピぺすると分かりますので・・・

もういやだ
ねる
ぱたん
きゅー

解体現場・・・・・



862号 (03/07/15 23:00:35)
こうたさん

やっぱり変更
気が変わった
・・・・・・・・・・


863号 (03/07/15 23:42:55)
彩雲さん

茶色DE10・・・
そんな使い道があったとは。

某の写真
同じのに見えるけど
気のせいか?


864号 (03/07/16 00:05:39)
みゃあぅ。さん

当時ねらってたのはその塗り替えのため。
赤だと旋回窓ついてますからぁ。

しっかし定価で計算して、全部新規購入だと結構お金かかるんだねぇ。
ホームとか、手元にジャンクとかあって、たいていただに見えるから。。。。

あ、同一画像アップロード不能プログラムは実装予定だよん♪


865号 (03/07/16 16:48:58)
みゃぅ。さん
DSC05780.jpg
(55.0KByte)
恐怖のスイッチバック折り返しループ。
設計勾配7%。上側の線路は手前部分で頂上のため縦曲線。
上り7%から下り7%への勾配変化。
カーブはR249を中心にR280も入った上に、おもいっきりS字。
最高速度で突入すると、橋脚ごと崩壊するため制限あり。
ただし、減速しすぎると上りで止まってしまうという。。。。


866号 (03/07/16 19:03:35)
683しらさぎさん
P6290015.JPG
(77.0KByte)
今のみやまち鉄道の様子・・・。まだ駅名決めてないから撮影場所不明。
マイクロから213系の発売されました。
あと新製品情報・・・。(特に気になるもの)
(新) [A0840] 789系「スーパー白鳥」基本5両セット \16,000
(新) [A0841] 789系「スーパー白鳥」増結3両セット \7,800
→ クハ/クロハ、スカート、ステップの作り分け。モハ788-100/モハ789-200の中間運転台ライトも点灯、モハ789-200には実車同様にクハ先頭部に対応する形状のホロ付き。編成:【基本】クロハ789-102/モハ788-102(M)/モハ780-202/モハ788-202/クハ789-202、【増結】モハ789-201/モハ788-201/クハ789-201
(新) [A0842] 789系「スーパー白鳥」一番列車 木箱入 8両セット \24,000
→ 仕様はA0840+A0841と同一、2002/12/1の函館→八戸一番列車素カーパー白鳥10号の車番。編成:【基本】クロハ789-103/モハ788-103(M)/モハ780-203/モハ788-203/クハ789-203、【増結】モハ789-204/モハ788-204/クハ789-204



867号 (03/07/16 19:06:38)
あきちゃんさん

マリンライナーキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!!
もうオークションに・・・
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b39764700
ケースは赤い。。。φ(ー` )メモメモ・・・
買うのは来月・・・(ノд−。)クスン


868号 (03/07/16 19:13:22)
nozomiさん

>>あきちゃんさん
こっちは正月ですが何か?
向こうにも許可できたし
んで模型制作再開の予感...
線路規模縮小でループ線の存続危機(w
とりあえず8連入ればいいところで見ています。
485系ボンネットは7連縮小予定
電気釜導入の予感


869号 (03/07/16 19:26:40)
nozomiさん

オークションで思い出したけど
あそこに出品されるジオラマってすごく参考になる...



870号 (03/07/16 19:43:23)
みゃぅ。さん
DSC05782.jpg
(72.5KByte)
久しぶりに全線開通と。
何ヶ月ぶりだろ。
S70が3本くらい欲しいぞと。

>683しらさぎさん
マリンでましたねぇ。
予約してあるお店は、たぶん来週火曜くらい入荷。。。。
そのあと受け取ってきますぅ♪
スーパー白鳥でますねぇ、いいなぁ。
四国シリーズとかいろいろはまだまだみたいで。。。
ハイパーも延期っぽいし。。。。

>あきちゃんさん
ほんとだ……赤い。。。。
ケースの色がいろいろ。。。。
まぁ、目立つからいいかぁ。
うちもまだまだ導入するまで1週間以上。。。。

>nozomiさん
うちのボンネットも組み替えがだいぶ決まってきましたぁ。
電気釜・ボンネットの編成が2本になりそう。。。。
1本でいいんですけど。。。。ほんとは。。。
サシ抜きで運用がほぼきまったっぽ。


871号 (03/07/16 20:06:27)
みゃぅ。さん

大事故発生。。。。。

EF64+10系客車7両の列車が勾配のサミットで機関車次位連結解放。
標高300mmから0mmまで4mの線路を急降下。
その下のR282につっこみ大脱線。

現在辻中線は、全線で運転を抑止しています。
復旧のめどは立っていません。


872号 (03/07/16 20:18:15)
683しらさぎさん

>みゃぅ。さん
それはやばいですね・・・。アーノルトの場合勾配で勝手に解放してしまいますから、
すこし嫌いですねぇ。うちの場合脱線はすぐに復旧する・・・。
なぜなら・・・ゴッドハンド(神の手)があるからです。


873号 (03/07/16 21:01:01)
みゃぅ。さん
DSC05783.jpg
(52.2KByte)
現在全線復旧しましたが、ダイヤは大幅に乱れております。
そのため普段は並ぶことの少ないキハ183-500とキハ185が並んでみたり(ぇ

今回の事故はアーノルドで起きたんですが、KATOカプラー自連タイプはもっと事故が起きやすいんですよねぇ。
かといってTNはTNで、250クラスのカーブだとS字絡むとアウトだし。
事故の時に、滑走を止めるための何かがいるのかも。。。。
連続勾配が長いから。。。。


874号 (03/07/16 21:12:37)
スーパーはつかりさん

おっ、夢の共演ですね。


875号 (03/07/16 21:16:20)
彩雲さん

この二形式は
いずれも好きです☆

国鉄末期のプリンセス。


876号 (03/07/16 21:19:32)
みゃぅ。さん
DSC05792.jpg
(48.2KByte)
同時期に製造されて、宇都宮富士重工の工場で出会うことはあっただろうけど、そのあとは生き別れですからねぇ。
あ、新潟鉄工でも会ってるかぁ。今は両方違う会社だけど。

185はその後の運転で、勾配サミット付近で床をこすることが判明し、線形改良のため本日の運転を終了しました。
というわけで、現在のスイッチバック下隠しヤード。


877号 (03/07/16 22:10:58)
こうたさん

なんか皆さんいろいろと書き込みを・・・

>683しらさぎさん
青さぎ、やっぱりいいですねぇ。
僕も塗り替えようかなぁとつぐつぐ思ったいたりします。
S雷鳥色が飽きたから・・・
でも、青さぎ発売されそうな感・・・

>あきちゃん
来月導入できるだけでもいいですね。
どうせ、次のまともなセット系購入は1月だし・・・

それで、サワ旧K22にする予定。ちなみにしらさぎのやつ

>nozomiさん
あのジオラマって、本当にうまいんですよね。
本当にまねしたくなりますよ。

んで、485 7連縮小ですかぁ。
一応、485系列の来年度までの予定が
サワ K01   7連
   K22(旧)4連
キト A07   9連

A07が問題なんだってなぁ・・・ ボンネットどうしようかなぁ・・・ 
フクイ模型に無理して頼むか・・・・・
あと、購入するのは、
KATO 485−300
TOMIX485−0
のセットを買って、それをいろいろいじる予定・・・

>みゃあさん
事故による死傷者へのご冥福をお祈り致します(ぇ (怪我した人にも?


この事故で、ふくい急行では、勾配をもうけるかどうかの議論が始まりました(は?

でも、アーノルドって、そんなに事故るんですね・・・
ちょっと、怖くなってきた(-_-#) ビクビク


878号 (03/07/16 22:15:48)
みゃぅ。さん

勾配の変化点がなめらかでないと、こういう事故が起こるんです(愚)。
事故現場は、上り7%から下り7%への変化点。
それを300mmそこらで処理しようとしてる問題の多いポイントなんですぅ。

抜本的な線形改良は、本線系リニューアルと絡むしなぁ。
どうしよ。。。


879号 (03/07/16 22:16:09)
あきちゃんさん
DSCN1339.JPG
(190.9KByte)
小山鉄運転所(何処

>みゃあさん
やっぱりすごいみゃあさんのレイアウト・・・((((;゜Д゜))))))ガクガクブルブル
事故ですかぁ。。事故は大変です(ぇ
小山鉄最近事故ってないはず(ぇ 裏でちょこちょこ・・
まぁ大きな事故じゃないです(ぇ


880号 (03/07/16 22:19:07)
みゃぅ。さん

四国って感じでいいですねぇ。
うちも今度四国車ばっかり並べるかぁ。

事故現場は、865の写真の左下直線区間ですぅ。
裏で隠蔽工作?


881号 (03/07/16 22:22:01)
こうたさん

>あきちゃん
小山電車区?(実在)
2年後ぐらいには、485の並びで対抗できるはずです(仮)

事故は危険ですな。
最近、ふくい急行は管理を怠ってるから、事故起きっぱなしな感(愚)
この前も、脱輪事故起きたし・・・
そのへんしっかりしないと・・・

>みゃあさん
そうですかぁ
でも、7%。の上下交代は、きつくないですか?
ウチのレイアウトも、ちょっと、やばいかも。。。。どうしよ・・・


882号 (03/07/16 22:24:11)
こうたさん

>みゃあさん
南無阿弥陀無〜(死者への祈り)
南無阿弥陀無〜(愚)
南無阿弥陀無〜(もうえ〜わい)

アコから落ちた人は、餘部で車両に潰された人より怖い経験をしたはずです(愚)


883号 (03/07/16 22:24:14)
みゃぅ。さん

スイッチバックの勾配を裏で上がってきたアプローチ線とつなぐ部分なんですぅ。
そもそも、最大標高300mmとか、連続勾配4mとかが無茶なんですけどねぇ。
かなり。

スイッチバックの雰囲気出すための強行策。


884号 (03/07/16 22:24:34)
あきちゃんさん

あ・・そうそう
ウチの185もトンネル上の線路で底がすります・・・(汗
マイクロのM車低すぎ・・・



885号 (03/07/16 22:26:13)
みゃぅ。さん

185……T車まで床する。。。。
線路修正と車両修正の両面かも。。。。
マリンもハイパーも引っかかるだろうしなぁ。

あ、事故現場と言うより、解放地点が865の写真の場所。
転覆現場は、標高0mmのトンネル内ですぅ。


886号 (03/07/16 22:26:59)
あきちゃんさん

T車も・・すごい・・
チャット状態だぁ乗り遅れるなぁ(ぇ


887号 (03/07/16 22:28:58)
みゃぅ。さん

仮設部分とボードの境目が脱線多発ポイントです。。。。
あと、最近の車両、急カーブ弱すぎ。。。。

ちゃっとに乗ろうと努力中?


888号 (03/07/16 22:29:52)
あきちゃんさん

最近の車両・・
まえは58が上りカーブでがしゃぎゃしゃしゃがりりりり(謎
なんとか改善しました・・


889号 (03/07/16 22:31:17)
みゃぅ。さん

ついでにこないだのオーシャンアローは、TcのTNつけるの失敗して脱線多発。。。
やっぱ、つかないところにつけるのは難しい。。。

58は何でトラブル?


890号 (03/07/16 22:34:09)
あきちゃんさん
DSCN1343.JPG
(177.4KByte)
58なんだろう・・(ぇ
とつぜん台車が浮いて・・(ぇ
斜めになってるポイントのせいかな・・・
台車の接続もわるかったかも・・
事故現場・・この先危険・・


891号 (03/07/16 22:35:36)
みゃあ。さん

このポイントとカーブは確かにきつそう。。。。
結構うちにもこれに近いところあるからなぁ。

線形改良いるかも。。。


892号 (03/07/16 22:36:41)
彩雲さん

うちの例の脱線事故は
ボードの接続不良かもしれないです。


893号 (03/07/16 22:37:15)
あきちゃんさん

あの斜めのボロ架線柱くらいからがちゃちゃばばば・・・・
最近はここOK


894号 (03/07/16 22:38:25)
みゃあ。さん

うちなんて……鉄筋コンクリートマンションなのに床が撓んでるから。。。。
ボード間接続、結構ひずみが出るらしい。。。
垂直もしっかり出てない建物だしなぁ。


895号 (03/07/16 23:00:40)
こうたさん

なんか流れ速い・・・

ウチは、もう線路ががたがたなだけです(謎)
あと、脱輪したまま走行させたり(愚)


896号 (03/07/16 23:04:57)
みゃあ。さん

脱輪してても強行突破して、直しやすいところまで持ってくることっておおいかも。。。。


897号 (03/07/17 00:12:08)
虫さん

お久しぶりです。多分。
ってそんな経ってないかもしれませんが、覚えてないんで…(愚)

ええと、みゃあさんのレイアウトの全体だとかなり凄いですね。
昔出てきた、高架のヤツはああやって使うんだなってのが判っただけも
書き込む価値があるかなと思って書きました。
脱線ネタが盛り上がってるようで……
一まず、逆バンクが出来ないように気をつけるのと、
ポイントは外側に遠心力が掛かった曲線の後すぐに、外側に待避線を設置すると高確率でコケるって
事ぐらいしか知りません。はい。
あと、線路のジョイント部分をちゃんとするだけでもかなり効果あるみたいです。

何かよく判らない書き込みでゴメンナサイ。。。


898号 (03/07/17 00:28:12)
みゃあぅ。さん

みにもじゅと、スイッチバックのつなぎって初お披露目だっけ?
昔も晒したような。。。
これには本線部分はうつってないっぽいです。
本当は高架下りのところに本線がつながる予定だったんですけど、スペースの関係からそうも行かず。
前はこのスイッチバックがベランダ予定だったんです。

で、リニューアル本線は865で出した仮設部分と交差するようにベランダに展開予定です。

勾配途中のポイントは脱線率が高いです。
うちなんかフレキをいい加減にひくから。。。。
カーブ立ち直り前にポイントが。。。。


899号 (03/07/17 18:13:55)
虫さん

言われてみれば見たかもしれません(愚) 何かゴメンナサイ

何か色々なパターンで組めそうで飽きが来なさそうですね。
すんばらしいです。

っとシーナリースレじゃないので車輌ネタも…
相鉄10000系購入意欲が再燃(愚)
Bトレでごまかす可能性が……


900号 (03/07/17 18:32:57)
みゃぅさん

将来的には壁面レイアウトの一部になる予定ですからねぇ。
台枠寸法をできる限り900x300に統一する方向で。。。。
あとは、みにもじゅくらい。。。

走るんです相鉄バージョンですかぁ。
Bトレといえば、キハ58とか改造用前面に使えそうな感じで。。。
それだけのために250円/個で売ってるカートンを買ってしまおうかとも考え中。
あのくらいの出来で全然いいですからねぇ。
キハ53作るのにちょうどよかったり。

1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 
☆お名前☆
☆める☆(めあどきんし?)
☆内容☆
☆のせる
     ふぁいる☆