加越はもちろん国鉄色の予想 |
確かに北陸で走ってる今の急行型はああいう配置ですねぇ。 だから仕方ないかも。。。。(謎) セミクロスで、車端部のみロング。 デッキ仕切戸はトイレがないところはすべて両開き。 トイレがあるところは片開きです。 キハ48や40暖地型にデッキ仕切戸つけた感じ? もうこのスレも300かぁ。 19-21のしらさぎね。 その辺で大垣あたりうろうろしてるかも。。。(謎) |
>みゃぅんさん 大垣?その日は、近江長岡へ出撃予定。その日大垣には、臨時ムーンライトながらがお昼寝中かも。 |
19-21の行動予定はまだ全然白紙の状態。。。。 昔一度、臨のない日に臨を待ってた大馬鹿ものです(愚)。 早めに気づいて、1番から5番に並び直したからよかったけど。。。。 あ、定期が5番発で165の時代のお話です。 |
りんりんりん 今日は福井で りんりんりん 臨じゃないけど りんりんりん ゆ〜えすじぇい(USJ)の りんりんりん 車両展示だよ〜(謎) (並び EF81+485K編+USJとの情報) |
これも古いですよねぇ。 USJ103、福井だと走らさないからいいかも。。。 岡山展示はついでに宣伝でサンライナー運用にはいるとか。 117から103に変更って……。 |
デッキ仕切戸が片開き、両開きって どういうことですか? ちょっと わからないですわ いやな車両変更ですね。 117→103. |
http://home.att.ne.jp/air/tetudoukikou/tou-pic3.html トイレありの片開きはこれ http://images.google.com/imgres?imgurl=homepage1.nifty.com/kiha75-300/50kei-2.jpg&imgrefurl=http://homepage1.nifty.com/kiha75-300/kokutetujidai_14.htm&h=280&w=400&prev=/images%3Fq%3D50%25E7%25B3%25BB%25E3%2580%2580%25E8%25BB%258A%25E5%2586%2585%26svnum%3D100%26hl%3Dja%26lr%3D%26ie%3DUTF-8%26oe%3DUTF-8%26sa%3DN サンライナーが爆走列車なら103変更で楽しめるけど。。。 だらだら走りの快速ですからねぇ。 |
今年も国鉄色583や489などが来阪するのでしょうか?(w ・・・というわけで今日の一枚 「117の並び」 |
光の具合が郷愁を誘っていい感♪ 福知山線の篠山口より北の方? |
|
DC区間がまた減る。。。 キハ120以外がみれる一番近いところは城崎か姫路か寺前かぁ。 でも、両方とも更新車。。。 東海エリア行った方がいいかも。 それでもエンジン更新かぁ。 四国行くしか。。。。 |
キハ58 |
行きも帰りも高速バスで現地撮影してみたり、行きは18で帰りは夜行高速だったり。 でも、行きの高速バスは到着が早すぎるからなぁ。 午前2時か3時くらいだったはず。 その鳥取ももうすぐおしまい。 |
USJ展示行って来ました〜 ってか、編成が微妙・・・ EF81 106(牽引機)+485系サワ所K01(電源車)+103系(USJ/冷房車(謎)) 計 11連+1カマ (EF81 106の所属 JR西日本 福井地域鉄道部 敦賀運転派出) (485K01の内訳(牽引機側より)Tc481-310+M485-147+M'484-249+Tsc480-2201) 写真は、面倒だから後ほど(愚) |
編成番号で呼ぶこと無かったからなぁ。 今でも編成番号で呼ぶのは8000位だけど、それもそんなに重要でないし。 あと、所属もくっきりはっきりだったからねぇ、松山だと。 せいぜい7000が四カマ紛れ込んでくるくらいで。。。 7000に至っては電車だけど運用は1両単位だし。。。 DCはもうバラバラ運用。 2000なんかもしょっちゅう差し替えだったから。 で、未だに編成番号の管理はなじみがないみゃあでした(愚)。 |
ってか、電源車と牽引機だけ撮ると、廃車回送っぽい・・・ |
|
|
実は 50系を見たのは 二回しかないんです。 その写真は 高校1年のときに 出雲市駅で撮影したものです。 ほかは中学校のとき 京都駅で見ただけ。 昔の記憶で 福知山線の旧型客車を 大阪駅で見たような。 あれは幼稚園のころだったかなぁ。 |
もちろん回路つないだまま(愚)。 会場全然盛り上がってないし。。。。 50系はもう毎日朝と晩に乗ってましたぁ。 |
ってか、中は涼しかった・・・ |
広告が専用なくらい? |
本当に涼しく感じました〜 ってか、中パネルあったけど そういうのは見ませんでした ってか、関係ないのいろいろと撮っていたり・ |
結局、419は1編成しか撮っていないし・・・ 413/455/475は3編成も・・・見たのはそれ以上かも・・・ |
凄いねぇ、やっぱり |
以外に隙間広いなあと思った今日。 でも、どこかでみたことあるぞって、近くにいた中学生鉄ちゃんが言ってました 確かにあるよ、 「485廃回」 「碓氷峠(似)」 でも、本当に峠を登りだしそう・・・ |
赤い電機が引くのって、珍しいですよねぇ。 新車回送が北陸回りになる機会は少ないし。 新潟トランシス→西日本方面くらい? 国鉄時代は土崎工場からって言うのもあっただろうけど。 |
本所→松任工場とか あ、でも本当に少ないな・・・ でも、一度E3が甲回されたことはありますね。仮台車で |
何が何なんかさっぱりです(愚) |
もちろん、ホームからず〜む |
福井で撮影した時ほんとじゃまだった。。。。 それがなけりゃ、見通しいいカーブなのにねぇ。 |
|
|
そのあと、仲良く話していたこうた |
115とか113でも同じ。 交流車は、電化する時ホームかさ上げしなくていいようにステップ付きが伝統。 電車用ホームに客車とか交流車がくるとホームの方が低いという逆転現象も起きるし。。。 |
|
いつ着くかはわかんないですけど(愚)。 ちなみに大阪駅でこれが来たら蹴飛ばしたくなります。 だって、天王寺に行けないから。。。。 |
ってか、微妙にこいつら歩くの速かったし・・・ |
そういうときは 外回りに乗りませうw 桜島線直通も もともとは内回り 天王寺→大阪の延長運転やし。 本数は変わっていないんですよねぇ 実は・・・。 (たぶん) |
車掌車がいいですね 今 車掌車って残っているんでしょうか。 車掌車といえば コキフ50000がなくなるころに 一所懸命追いかけていた記憶があります。 対抗写真はまた 流れが穏やかになってからw |
デッキに出て何かしてる二人がうつってるし。。。 車掌車見たのって何回かしかないかも。。。稼働してるのは。 |
Nに使おうとして同時購入。恥ずかしかったぁ。「プレゼントですか?」といわれて、 「はい」とはっきり言ったっけなぁ。。。 買ったはいいが、デカイデカイ……ホームの屋根にあた(略 泣) 車掌車はマイクロのきゅ〜しゅ〜とっきゅうが出てからに期待かな?(激謎) |
パノラマスーパーの先頭に乗ってくつろぎながら、ラッシュの新名古屋にはいる時は優越感たっぷりです♪ 混雑ではトップクラスのあの駅で、完全に別世界ですから。。。 そのためだけに去年のSUNSUNSUNフリーきっぷで最後にわざわざ乗ったのは秘密。 |
最終日に名古屋着で ULで帰阪ってことかなぁ |
で、豊橋ついたら同じ列車の一般席で新名古屋までとんぼ返り。 そのあと、ながらで東京へ。。。 京葉線から武蔵野線一周して、府中本町から中央線まで戻って新宿。 ぞぬやによったあと、湘南新宿ライン215系2階席で乗り換えつつ根府川。 2時間くらい撮影して、各停快速乗り継ぎで大阪自宅着は終電と。 今年は節約で、こんなプランも組めないらしい。。。 |
いってきまー USJ |
車輪削りだったかな? PC50ね〜非電化区間ならDF50と編成美がまっち。雨上がりの朝とか、夕方とか...。 季節臨で、急行仕業もあったっけ昔...。 ヨ8000、まだ定期で使ってるはず、荷坂峠越える紀勢線DD51重連貨物とか、...とか←だけかいっ。 甲種じゃ、必ずっていいほど控え車に入るよね、さすがに禁傷物。 どうやら、キハ181系国鉄色生存しそう、今度後藤から出てくる180は、国鉄色。 |
「223系5000番台試運転」 夕方にまたあるからもう一度行く予定 |
「小浜線気動車回送(キハ53)」 明日の夜に廃車回送・・・(⊃Д`) |
|
|
|
めちゃくちゃ煙たかった(w |
「EF81+キハ58・53・28回送」 |
ほとんど223系5000番台と同じですね。 |
|
同じ言葉繰り返してどうするの? |
ちとごっついようなかんじになりましたねぇ>ごせんばん でも、凄くいい感。モデル化して・・・欲しいけど683と683-2000と681-1000も。 ってか、すのらびが再生産された(される?)って聞いたけど、微妙に欲しい感。 って、すれ違いだぁ。ってなわけで写真ですれ合わせ(謎) そういえば、みゃあさんのいっていた同じ方向向いてるって、こんな感じですよね。 |
「ある意味すごい競合」 ところでBVEの車両データがUPできないんだけど(泣) ZIP圧縮じゃジオシティーズの許容量越えてるし |
きんてつのばかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああ 16:30に事故ってなんで18:00の時点で全部各駅停車なんだか。 その上途中でホームあき待ちの抑止かかるし。 ふだんPRCに頼りすぎて、緊急時の対応下手すぎ… 夕ラッシュの増結時間にこんなやりくりかけたら、並大抵の整理では復帰しないのに。 ざくっと間引いて、あいたところに特発叩き込んだらすぐ回復なのに。 車庫もお手軽な位置にある南大阪線なんだから… 帰ってくるのに普段の2倍かかったって… 急行2駅のところだからね。 |
昔の市場で 各線 折り返し運転で回復させたらいいのに、 と素人ながらには思います。 全部各駅で 追い抜きなし、 阿倍野向きの本数を絞って あいたところから回復運転? いつも思うのは 回復運転で 全検の時期がずれるのかなぁ、 とあほなこと考えています。 |
キハ40きてるんだぁ。って、車輪削りぐらい自分の所属でやれば……。 あ、四国が特殊なんだね。。。 フラットになった翌日にはさっさと削り上げ。 瀬戸大橋のおかげ(謎)。 はつはるとかが50系急行だったねぇ、たしか。 見たことはないんだけど。 国鉄色181生き残りかぁ。 どうなることやら。。。 で、荷坂のカモレってまだ生きてたんだぁ。 どこまで行くんだろ、しらべてみよ。。。 >nozomiさん 223-5000キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! こっちならまだいいんだけどね……クロだけは捨てて欲しい……。 ってか、アーバン色にするとは思わなかったし、写真出てくるまで。 網干223で多客期増結するのかなぁ。 小浜線は、全部この色だと形式よく見ないとわかんないよねぇ。 もうちょっと薄い色だと結構わかるのに。。。 >こうたさん 人の向きはそれなりにあってるけど、とりたいメインは人。 あと、ビジネスマン風の人限定。 列車は思いっきりぼかして。 それが撮りたい写真。 >名無しさん あいたところから回復しようにも、下手なことするとクレームの嵐になるからかなり各停ばっかり。 先着って案内したらもうアウトだから。。。。 18:40古市あたりから、急行・準急用の送り込みはじめてましたぁ。 各停だと6B以下限定だから、建て直しも並大抵じゃない。。。。 下手な整理は余計遅れが開くと。。。 運転整理で全検ずれはさすがに少ないけど、交検くらいはずれたりしますねぇ。 新幹線だとこれがかなり致命的になるし。。。 あとは、結構面倒なのが人の運用。 今日の事故現場は河堀口だから、整理が悪いとここまで乱れるの見本な気がしますぅ。 |
マリンライナーですか? ロビンマスクみたいな? 河堀口かぁ(←一発変換w) 人身事故かな? |
とりあえずこれ。 http://www.kintetsu.co.jp/unkou/unkou.html ----------------------- 南大阪線 人身事故による列車遅延について 7月7日 17時00分現在 南大阪線は現在運転を再開しましたが30分程度の遅延が発生しておりま す。 -------------------------------------------------------------------------------- 南大阪線人身事故による運転見合わせについて 7月7日17時20分現在 南大阪線河堀口駅構内で人身事故のため阿部野橋〜河内天美間運転を見合 わせております。現在振替輸送を実施中です。 -------------------------------------------------------------------------------- 南大阪線人身事故による列車遅延について 7月7日 17時30分現在 南大阪線は、17時30分に運転を再開致しましたが、大幅な列車遅延が 発生しています。 **************************** 16:30発生で、30分抑止でここまでずたぼろになるとは。。。。 17:30復旧の情報も一緒に書いてあるけど。。。 河堀口一発変換は同じく。 ATOKもIMEもできるみたいだねぇ。 223-5000は新マリンであたり。 |
しまったーーー!!!Σ( ̄□ ̄) 訂正です。 正 223系2000番台 誤 223系5000番台 コピぺしたまま修正忘れてしまいました。スマソ |
まさかこんな四角くなるとは。。。。 なんかいっそのこと5連貫通の方がやすくできたような。。。。 短くするのは早朝深夜だけだし。。。 |
クールな外観でしかも2階建!! |
213の方がいいですぅ。 この辺は好みの問題かもだけど。。。 |
新快速の流れと言うことで311系新快速。 今ではすっかり各駅停車だけど、いまだに公衆電話ついてるよねぇ。 この写真でも左奥の壁。 しっかし6000系にそっくり。 |
写真館に新作追加しました 良ければ見てください。 ちなみにトップ写真、あれなんですよ、アレ(謎) |
Nweのページいって、流し撮りのリンクがしらさぎページ(悲)。 |
新快速つながりで(違) 130キロつながりで(謎) ってか、福井駅1番線に入ってくるサンダーバードとか、スピード出てて怖い・・・ でも、停止位置ぴったりだから凄い・・・ |
京阪6000系?(違) 四国の6000系って 211系の青いようなものでしたっけ? |
|
なおしました ってか、本当に通過するみたいな感じです・・・ でもって、今日の足羽駅での724D(3両)は雨天のために滑走、停止位置越えて、ホームぎりぎりで停車 でも、気にしていない運転士(愚) 停止位置直しもせず、ドアを開けてるし・・・ 本当に分かりましたよ、自転車小屋からでも、5Mぐらいはずれてる感。 |
|
|
(一回やってみたかったw) |
|
|
|
ななしになっておりますが 彩雲でございます(愚) |
最近の車両はブレーキいいですからねぇ。 ブレーキ効かない時に、単行とかだと禁断の赤いレバーに手が行く人を何度か見たことあるけど(謎)。 ホームに収まったらいいんじゃない? 収まってなくて先頭ドアはホームはみ出てますって放送した上にドア扱いした列車に乗ったことあるし。。。 >彩雲さん 6000は311+(211/5)+αですぅ。 311の窓割りそっくりですからねぇ。 新快速はやっぱ221のイメージ強いかなぁ。 117は旅行中に数えるほどしか新快速では乗ってないし。 あと、前面展望しにくいから嫌い。。。 外から見る分にはいいけど。。。 |
117系に丸型ヘッドマークは似合いません(W 土曜日の9時すぎ、113系の阪和快速が浅香山駅を南下していきました。 生き残っていたんですなぁ。。。。未だはしっているんでしょうか? |
パンダも共通運用ですけど。。。 御坊までの間をうろうろ。。。 和歌山より上がってくる便は減りましたけどねぇ。 |
このまえ 出張で乗ったなぁ 和歌山宿泊させろーw |
今日の近鉄事故はやっぱり自殺らしい。 http://www.sankei.co.jp/news/030707/0707sha132.htm 1時間抑止かぁ。 それでも開通後1時間普通ばっかりっていうのはやりくり下手。。。 |
今はなき スーパー雷鳥。 |
京都? 今日の1枚は、急行えびのがまだ博多に入ってた時代。 原田駅で……隣に50系止まってるし。。。 |
実は大好きです☆ さて さっきのは どこの駅でしょう。 意外と難しいのかな…。 |
|
大阪駅ですぅ |
SuperRaicho てなわけで SuperRaicho→青さぎ→683−2000 ってわけで683−2000しらさぎ(謎) |
この距離でさんだばと見分けるのは側面の帯を拡大してみるくらい? 他にもあるのかなぁ、差。 こっちの今日の写真は、ハイパーかもめ。 ハイパーサルーンで一番好きなカラーはこれだったり。。。。 |
ハイパーデスラー砲用意だぁ 画像は なぜか「つるぎ」。 |
国鉄時代は結構いい乗車率だったとか。。。。 きたぐにだけでもやばいのに……今は。 |
100系グランドひかり(嘘 100系こだま |
お金あったらプラットこだまのグリーンで東京行きたいんだけどねぇ。 お金無いからすっかり青春ドリームと18きっぷしかターゲットがなかったり。。。 |
1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- |