☆ほむぺ☆ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-  最新30 ■掲示板に戻る■
実物関連色々スレッド☆その6

501号 (05/02/27 14:31:28)
683しらさぎさん
DSC_3336.JPG
(400.7KByte)
今週の一枚、いいですねぇ。
でも軽く流れていることに今気付きました(汗)

話変わりますが昨日浜名湖へ行ってきました。
始発乗り継いでいったにもかかわらず見事に被られその場にいた15人くらいからはため息が…
自分にとってこんな最後となったさくはやをいつかNで…!?


502号 (05/02/27 15:55:28)
みゃあぃさん

ISO1600 F2.2 1/125らしいです。
大阪駅工事のわずかな明かりだけで流しましたから、入線時に。

浜名湖はかぶられましたかぁ。
複線は辛いですよねぇ。
もうどうしようもないから。
いつかはNゲージですかぁ。うちには西鹿児島はやぶさロビーカー入りが1本。。。


503号 (05/02/27 22:03:50)
みゃあぃさん
050226.jpg
(98.0KByte)
表ページの方でちらほら載せてる鉄道写真。。。
ほとんど電車は写ってないけど、鉄道のある風景。


504号 (05/02/27 22:04:18)
みゃあぃさん
050227.jpg
(98.2KByte)
今週の1枚に使ってもいいけど、向こうで使っちゃったからなぁ。


505号 (05/02/28 18:35:12)
彩雲さん

模型スレから移行
オランダ村特急はエンジン稼動状態で協調運転していたんですか?

和倉とかはエンジン停止でしたよね?

さすがに4両を短い編成で引っ張るのはつらいんでしょうか


506号 (05/02/28 19:51:45)
みゃあぅさん

移動移動と。
動力協調してましたねぇ。
西の2両牽引タイプとは違ってましたぁ。
エーデル丹後でも、北近畿側が4M2Tじゃないとだめでしたし。
基本的にMT比同一が、国鉄新性能車らしいです。
雷鳥は6M3T+2Tでやってましたぁ。

九州は4M1Tでしたから、3両までは行けたんですけどねぇ。
だけどとりあえず、頑張ってやったみたいです。
制御系の資料とか、手元に古いRJあって読んでみたけど、無理ありすぎっぽです。


507号 (05/03/01 07:12:29)
683しらさぎさん
DSC_3442.JPG
(209.4KByte)
さくはや、27日出発分で終わりだと思っていた自分(爆)
昨日掲示板で28日出発分もあることに気付き近場で浜名湖のリベンジをしてきました。

尻切れですがなんとかヘッドマークは読めるのでこれはこれで…(汗)


508号 (05/03/01 10:11:57)
みゃあぅさん

今頃横浜に向けて根府川付近かぁ。
根府川のホーム端とか、誰かいるんだろうなぁ。

しかし、東海道ブルトレは長いですねぇ。
たしかにこれだけあったら切れる。。。。
やわらかな光がいい感じですねぇ。
きちんと止まってるし、とってもいいんじゃないでしょうかぁ。


509号 (05/03/01 14:37:28)
683しらさぎさん
DSC_3445.JPG
(137.9KByte)
実はこの写真、初のマニュアルフォーカス写真でもあります。
というよりも若干早く通過したようで練習のつもりで狙ったら、その列車がさくはやで…(汗)
確かさくはやは12+1の13両運転です。この地区では貨物くらいしかこの長さの列車はありません。
もう少し太陽が昇ってくれたらこんな感じになっていたと思うんですけどね。


510号 (05/03/01 22:21:16)
みゃあぅさん

マニュアル……USMでフルタイムマニュアルなので、ちょくちょくAF確定後にまわしてますぅ。
練習が本番でしたかぁ。
みゃあは撮影地までの時間が足りずに、走り込んでそのまま撮影なんてことが多くて(愚)。

13は長いですよねぇ。
貨物は異常だから無視の方向で。
この373はいいですねぇ。
これはムーンライトながらですかぁ?


511号 (05/03/01 22:47:04)
683しらさぎさん

はい、これはMLながらです。
運がよければさくはやがMLながらとすれ違うときもあるようですが今回はすれ違いませんでした。
皆さんこれが来る前に撤収…人気ないみたいです


512号 (05/03/01 23:24:44)
みゃあぅさん

今撮れる物は今撮る。
そうしなきゃ、別れは突然ですから(謎)。

なんかのついでにでも、いろいろとっとくのがいいですねぇ。


513号 (05/03/02 00:25:58)
しまんとさん

風のたどり着く場所から帰ってきました。
バス代行初めて体験。
岡山→金川は、ふそうのエアロクィーンだったのでこの区間が今日の移動で一番楽だった。

02/28
05:03券売機で出る最長区間のキップを購入(1640円区間)
05:04券売機で切符を買って速攻で無くす(←アホ)。区間:券売機→下り方面ワンマン乗車口
2駅くらい探し回ったあげく、運転士に手配請求。
いずれにせよ、駅業務が始まる前に俺の列車は米子着。接続列車の関係で精算所に行く暇なし。
再収受証明書発行(ただで出ました♪←ワンマンだからか?)。
接続列車の車掌、再収受証明での乗変が、払い戻し権利有効のままなのか「?」で益田駅まで問題先送り。

予定:「鳥大前→安来」-乗変→「鳥大前→北九州(区)」
想定:「再収受証明書」-乗変→「鳥大前→北九州(区)+記事」
実際:「再収受証明書」→「再収受証明書」+「安来→北九州(区)」

正規の処理はどうなんでしょねぇ...。

ちなみに、C制の件は何事もなくさらっといけました。
「指定席特急券」-乗変→「特急券(指定席)」+「座席指定券」

30D@飯浦...誰も居ない。
益田に戻ると15人くらい駅撮り。
29D、海側でなければ並ばなくても着席可能。出発時点で空席あり。
戸田小浜→飯浦、須佐→宇田郷、三見→玉江の定番ポイントにのみ、車5.6台程度の撮り鉄。
沿線で地元民の横断幕付お見送り。
立ち席が出たのは下関から。

折り返し予定の普通より、回送が先発だったので門司行き断念。
さくはや@小倉:入線は柱が邪魔+釜はフェンスの向こう。

下関で宿。TVでさくら、あさかぜの特集がやってる。

03/01
さくはや到着15分前に駅に入る。案内放送「はやぶさ・富士(ぉぃ)」
門司側はそれなりにすごそうだけど、編成両数も気にせず幡生方へ。
案の定2両分...。
あさかぜ到着30分前
門司側は芋洗い状態、幡生方も混雑開始。
あさかぜ5分遅延...聞く限りじゃ怒号は聞こえず@幡生方

「いそかぜ」が終わると内心「☆ミ」はどうでもいいや...ってな雰囲気で、
かぶられようがむっとせずだらだら回して終了。

帰りの津山線代行輸送にびっくりスミダして、
津山-智頭間のやる気の無さを再確認(上り列車が昼まで止まらない駅がっ)。

(重要)撮れるものは撮れるうちに...普段から撮っておかないとむしろお金がよけかかる。


514号 (05/03/02 11:57:23)
みゃあぅさん

もとのきっぷが100キロ未満だから、想定の処理が正しいよねぇ。
だけど、手書きじゃないと出せない予感。
そもそも、再収受証明がただで出るって言うのが、かなりまずいような(笑)。
原券見つかったら丸儲けになってしまうし。。。。
C制はやっぱり現場判断で運用してるねぇ。

ブルトレはやっぱり人大杉だったんだぁ。
ほんと、撮れるときに撮れる物をだよねぇ。
今のうちに関西ブルトレもとっとかなきゃなぁ。
この春に撮りにいっとくかぁ、彗星・あかつきになは。

津山代行は、例のキハ40が落石につっこんだやつね。
まだ復旧してないんだねぇ。
代行は、名鉄常滑線高架工事と、阪神大震災六甲道代行の2回かなぁ。


515号 (05/03/02 22:12:19)
みゃあぅさん

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050302i114.htm
2000系が宿毛駅につっこんだ?

とりあえず続報待ち。。。
貴重な2000系が。。。。


516号 (05/03/02 22:46:44)
あきさん

車止めに突っ込んだらしいですねぇ。
周囲に燃料がこぼれてるらしいです


517号 (05/03/02 22:49:15)
みゃあぅさん

スレなので真偽不明

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109768068/98
車止めの先にはエレベーターがあって、ガラス張りの大きな窓が
あるんですけどそこを突き破ってエレベーターの箱が
外に出てます。ガラスはとびっちってます。

真実だとしたら結構オーバーラン。
http://www.geocities.jp/a_steele/station/Sukumo.html
http://www.geocities.jp/a_steele/station/images/Sukumo20040501C.jpg
あー、でも、この位置だとすぐに乗り越えるか。。。


518号 (05/03/02 22:51:45)
あきさん

ヤバイデスネ。。
NHKぐらいで中継してくれないかな(無理


519号 (05/03/02 22:53:52)
みゃあぅさん

まぁ、2番使ってかなりの部分の運転は確保できそうですねぇ。
中継は……支局って中村だっけ?


520号 (05/03/02 22:54:47)
あきさん

どうなんでしょう。。。


521号 (05/03/02 22:55:13)
あきさん

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!!NHK


522号 (05/03/02 22:56:11)
あきさん

やべぇ・・・・粉々だ・・・


523号 (05/03/02 22:56:55)
みゃあぅさん

テレビ無いのでどっかでキャプあがるのまちちゅう。


524号 (05/03/02 22:57:45)
みゃあぅさん

台枠ゆがんでそうですかぁ?
1両目だめだとして、2両目以降も不安。。。


525号 (05/03/02 23:00:06)
あきさん
fff.PNG
(423.6KByte)
一応


526号 (05/03/02 23:01:26)
みゃあぅさん

ありがとぉ。
ガラスのところにあたった位ですねぇ。
ということは、20mは越えてないか。。。
衝突速度は15キロ位かなぁ。


527号 (05/03/02 23:01:33)
あきさん
gff.PNG
(586.4KByte)
無理やり


528号 (05/03/02 23:03:20)
あきさん
ss.PNG
(594.1KByte)
運転士閉じ込められ 乗客2名重症らしいです。。

一応動画のもあるんですが、載せられないのかな・・


529号 (05/03/02 23:03:21)
みゃあぅさん

これは駅の建物の部材ですねぇ。
ローカルだけじゃなくてBSニュースにも来たようで、結構明日になれば情報増えそう。。。


530号 (05/03/02 23:04:33)
みゃあぅさん

一時的にアップロードの容量制限100MBにしてますぅ。


531号 (05/03/02 23:09:18)
あきさん
開く mpeg.dat
(52Byte)
これかな


532号 (05/03/02 23:09:22)
みゃあぅさん

http://www.asahi.com/national/update/0302/OSK200503020045.html
------------
 
特急列車、駅舎に飛び込む 高知・宿毛駅、10人けが
--------------------------------------------------------------------------------

 2日午後8時40分ごろ、高知県宿毛(すくも)市の土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅で、岡山発で同駅終着の特急列車「南風17号」(3両編成)が線路の車止めを乗り越え、先頭車両が駅舎の壁を一部突き破った。宿毛消防署などによると、この事故で乗客ら10人がけがをして病院に運ばれ、うち1人が重傷。このほか、運転士が車内に閉じこめられている。

 JR四国によると、事故を起こした列車は岡山駅を午後3時52分に出て、同8時41分に宿毛駅に到着予定だった。運転士1人、車掌1人が乗務し、同県窪川町の窪川駅で、地元の第三セクター「土佐くろしお鉄道」の乗務員と交代していたという。

 宿毛署によると、列車はディーゼル車で、燃料の軽油が漏れ出したため、消防車が出動している。

 現場近くでアルバイトをしていた男性(19)は、車両が車止めを乗り越え、駅舎内の待合室に飛び込んでいるのを見た。車止めには、2両目が乗り上げていたという。「ガラスの破片が広い範囲に飛び散っていた」と話した。 (03/02 22:57)



533号 (05/03/02 23:10:12)
みゃあぅさん

>>531 あきさん
それは動画ファイルの実体ではないらしいです。。。


534号 (05/03/02 23:12:39)
あきさん

外付けチューナのを専用録画したんでどうもファイルが不明です。。



535号 (05/03/02 23:13:37)
みゃあぅさん

あらら、まぁいいですよぉ。
どんどん情報はそろってくるでしょうし。
制限戻しておきますぅ。
さすがに危なすぎ、100MBは。


536号 (05/03/02 23:15:56)
みゃあぅさん

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050303k0000m040120000c.html
--------------
列車事故:
車止めに衝突、11人けが 土佐くろしお鉄道
 2日午後8時40分ごろ、高知県宿毛市の第三セクター・土佐くろしお鉄道宿毛駅で、JR岡山駅発宿毛駅行き特急列車「南風17号」(3両編成)がホームを通り過ぎて車止めに衝突。車止めを乗り越えて、数十メートル先の駅舎に突っ込んで止まった。車内には乗客12人、運転士1人、車掌1人の計14人がおり、少なくとも乗客9人と車掌がけがをした。運転士もけがをしている模様で、重傷の可能性もあるという。

 高知県警宿毛署によると、同駅は高架構造で、線路のある2階部分が駅舎。列車はディーゼル車で、車両から燃料の軽油が大量に漏れて駅の床面などに流出しているという。このため、消防ははしご車を出動させてけが人らを救出したという。出火はしなかった。


537号 (05/03/02 23:16:19)
あきさん
開く MOL032.MP4
(498.7KByte)
応急処置に(謎
音声をお楽しみください(何


538号 (05/03/02 23:17:32)
みゃあぅさん

音声かよっ……。
ってか、画像来てるけどこれってデジカメでパソコンモニターうつしてるんじゃぁ(笑)。


539号 (05/03/02 23:18:25)
あきさん

デジカメだと重くて音は入らないんで携帯です(爆


540号 (05/03/02 23:19:29)
みゃあぅさん

……。
もう、なんでもありで、すごい技(笑)。
でもありがとぅ。
とりあえず、規模がこのくらいだから、ニュースに他のことがあったらすぐ流れそうですねぇ。


541号 (05/03/02 23:23:44)
あきさん

動画できたかもです!
容量をあげてもらえますか?


542号 (05/03/02 23:24:16)
あきさん

やく18Mです


543号 (05/03/02 23:25:28)
みゃあぅさん

18mですかぁ。
2両目の台枠も簡単にゆがむからなぁ、九州事故とかのこと考えると。


544号 (05/03/02 23:25:46)
みゃあぅさん

ちがった。
ちょいまち、データさいずかえますぅ。


545号 (05/03/02 23:26:40)
みゃあぅさん

ほい、おっけー。
オーバーラン距離が18mかとおもった(愚)。


546号 (05/03/02 23:28:25)
あきさん

あれ。おくるとページが表示されませんに・・・



547号 (05/03/02 23:29:23)
みゃあぅさん

タイムオーバーかな。。。
ちょっと調整がややこしい感。
もう一回やってだめなら、メールでたたき込んでくれたらこっちに置いてリンクしましょうか?


548号 (05/03/02 23:30:20)
あきさん

(・o・)ゞ了解!です



549号 (05/03/02 23:38:55)
みゃあぅさん

https://www2.filesend.to/upload/send2.phtml
これ使ってもらうといいかも、送るとき。
40MBまで大丈夫ですぅ。


550号 (05/03/02 23:48:07)
あきさん

>>549
で送ってますがこれって明日の到着になるんですか?



551号 (05/03/02 23:49:10)
みゃあぅさん

基本的には、すぐ連絡が届くはずですが。。。。
どうだろ。
タイムリミットまであと15分(謎)。


552号 (05/03/02 23:50:35)
みゃあぅさん

arsyu@neko.on.arena.ne.jp ですよねぇ。


553号 (05/03/02 23:50:49)
あきさん

なかなか送れない・・・
重いからかなぁ・・・


554号 (05/03/02 23:51:10)
あきさん

アドレスあってると思います。


555号 (05/03/02 23:51:24)
みゃあぅさん

あら、まだ発送中ですかぁ。
寝る準備しっかりして、ぎりぎりまで待ってみますぅ。


556号 (05/03/02 23:56:07)
あきさん

やったぁ送れた。


557号 (05/03/02 23:56:15)
みゃあぅさん

四コチ 2008 との情報。
ってか、Mhscそんなに余裕無いんだから……。
こりゃ、新造するとしたらMc2になりそうな予感


558号 (05/03/02 23:58:02)
あきさん

見れます?


559号 (05/03/02 23:59:35)
みゃあぅさん

あきさんの代理投稿。
http://sironeko.aa0.netvolante.jp/0000005302225527.mpeg

みれましたぁ。
投稿できないのは何でだろ。
こっちでも再現。。。


560号 (05/03/03 00:00:43)
あきさん

へんな著作権とかがひっかかるのかなぁ・・・


561号 (05/03/03 00:01:21)
あきさん

みゃあさんがアップした動画みようとしたら
不明なエラーが検出されました。別のプログラムまたはオペレーティング システム コンポーネントで問題が発生し、その問題の本質がプレーヤーに通信されないときに、この問題が発生することがあります。
とのことです(汗


562号 (05/03/03 00:01:35)
みゃあぅさん

ありゃりゃ。。
こりゃMhscばらばらだ。。。
2000系初の廃車かぁ。
後ろ2両も無事じゃない予感。。。

夏輸送乗り切るの大変だなぁ。
N2000が増えることになって、あうー。

とにかく、動画ありがとうございましたぁ。
安心して寝ます。。
あしたはしごとー。


563号 (05/03/03 00:02:19)
あきさん

ぁ。見れたw

||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミナサイ


564号 (05/03/03 00:03:06)
みゃあぅさん

著作的にはだめだろうけど、このデータ置き場の場合自然消滅します(謎)。
動画みれないですかぁ。
コーデックがメディアプレーヤーにうまくわたってないんですかねぇ。
うちのも、再生開始まで少し時間かかって、再生終わったあとに不明なえらーがでますぅ。
それでも、最後までみれてる。。。


565号 (05/03/03 00:44:40)
あきさん

運転士が亡くなられました。。。。。


566号 (05/03/03 01:28:49)
あきさん

深夜の間に情報収集w

県警宿毛署などによると、列車には乗客と運転士、車掌ら十数人が乗っていた。駅は高架構造で、線路のある2階部分が駅舎。土佐くろしお鉄道によると、一定以上の速度で車両が進入すると自動的に減速する装置があったが、「何らかの原因で利かなかった可能性がある」という。

 車両から燃料の軽油が大量に漏れて駅の床面などに流出し、消防がはしご車でけが人らを救出した。宿毛市消防団の沖本年男・副団長(56)は「1両目の客席は2両目に押しつぶされて、2両目からは油が漏れていた。火災予防のために土のうを積んで警戒した」と話していた。

 土佐くろしお鉄道は、JR土讃線と乗り入れ運転をしている。JR四国によると、3日は始発からJRの列車で中村−岡山間を運行する予定。




567号 (05/03/03 07:05:59)
みゃあ。さん

現場の写真見つけた…。
http://www.gallery.ne.jp/~kimuhiro/homepagehata/new%20hata/newhata00835.600.jpg
せりあがってるのが2両目だよねぇ。
ということは、1両目はぐちゃぐちゃかぁ。

で、現在までの情報だと場内の直下で25キロ制限らしいけど、これがSSなのかSなのかは不明。
それに停止位置超えたところに0x地上子はないみたいだから、最後は気を失ったらそのままかぁ。
まぁ、25キロも出てればステンレス車つぶすのには十分かぁ。
2両目も廃車、3両目は…たぶんだめだろなぁ。
ちなみに高知BBSで送り込み回送目撃の情報あり。

制御機器落ちだったら…有りそうで怖いのが過酷運用の四国2000。。。
多分違うとは思うけどねぇ。


568号 (05/03/03 07:07:52)
みゃあ。さん

http://www.gallery.ne.jp/~kimuhiro/homepagehata/new%20hata/newhata0083.html
http://www.gallery.ne.jp/~kimuhiro/homepagehata/new%20hata/newhata00836.600.jpg

あー、2両目だめだ…。
となりにいた一般車は無事だった見たい、この記述だと。


569号 (05/03/03 07:25:17)
683しらさぎさん

朝起きたらこのニュースが…!!!!
ステンレスが破壊されているとは相当のスピードのようですね…(汗)
名鉄のオーバーランなんて目じゃなさそうですが、かなり謎な事故ですね。
たいていこのような駅ではかなり前から徐々に徐行しないとATSにかかるのですが。もしかしたら機械的なものかもしれませんね。
もしかしたら2000系が何らかの事情で暴走したとか…!?

とりあえず四国は直さないでしょうね。



570号 (05/03/03 07:48:41)
みゃあぽんきょうぽんさん

とさくろがどうかは別として、JR四国は行き止まりの速度照査はほとんどなかったような。。
だから機械が正常でも、最後に意識なくなると、そこそこの速度で突っ込むかも。

事故の速度、先頭がひっかかってくの字に折れ曲がったみたいですから、案外低いかも。
うしろから70トン分の、ある程度速度持った車両がおしてますから。

とりあえず、中村折り返しで車両は足りるけど、ずっとそのままのわけにいかないし。
あーN2000だよねぇ、増えるの。


571号 (05/03/03 13:35:02)
あきさん

上かららしいです
http://www.sankei.co.jp/news/050302/sha109.htm


572号 (05/03/03 18:02:30)
みゃあぽんきょうぽんさん

結構、駅舎の屋根ながいのね。
3両目は無事かなぁ。
2450の増備でグリーン減らしそうな予感。
需要も少ないし。

ひっぱりだしにはTKTかなぁ。
場所が僻地だから、今回はマスゴミだよりですねぇ。


573号 (05/03/03 19:09:00)
みゃあぅさん

http://www.kochinews.co.jp/0503/050303evening01.htm
http://www.kochinews.co.jp/0503/050303evening02.htm

-----------------------
 同社などによると、宿毛線の特急列車は通常、平田駅を出発後、時速110―120キロで走行し、約1・2キロ西の聖ケ丘トンネル(約5・1キロ)を抜けた付近で100キロに減速。次の東宿毛駅を通過後、約660メートル地点で約60キロに落とし、さらに宿毛駅手前約230メートル地点で45キロ以下に減速しながら宿毛駅に入る。

 しかし、乗客の話によると、列車はトンネルを抜けても減速せず、高速走行のまま東宿毛駅を通過し、同駅から約1・4キロ離れた宿毛駅に突っ込んだという。
-----------------------
なんか距離の記述がぐちゃぐちゃだけど、とりあえず、暴走してたんですねぇ。
警笛ならしてたという情報はまだないっぽ。
ってことはやっぱり。。。

トンネル内出口前でEB解除するタイミングだったとしたら……。
フルノッチ120キロならEBまでの1分で23キロだから、停止位置に対する地上子まで最高速度と。
その上ノッチ入れたまま意識無いとしたら、1分あれば140キロまでは加速できると。

確認扱い分の5秒はそのまま。
そこから非常が入ったとして……。
間に合わないですねぇ、停止位置。


574号 (05/03/03 19:09:36)
みゃあぅさん

誤植。
×フルノッチ120キロならEBまでの1分で23キロだから、停止位置に対する地上子まで最高速度と。
○フルノッチ120キロならEBまでの1分で2キロだから、停止位置に対する地上子まで最高速度と。


575号 (05/03/03 19:24:55)
683しらさぎさん

某新聞の記事にありましたがまさに大破というよりスクラップ…。
仮に2000系に異常が発生していたとしたらJR四国の特急網はマヒしてしまうんですかねぇ?
多分運転士さんの病気か何かだとは思いますが…。

ところでこのような場合の金銭的な問題はそうするのですかね?(不謹慎ですが)
運転士さんはとさくろの人で、とさくろの駅を破壊、車輌は恐らく四国もちの2000系ですよね。
第三セクターだから県(市?)がお金払うのでしょうか?

以下yahooニュースより

 高知県宿毛市の土佐くろしお鉄道宿毛駅で2日夜、特急「南風17号」が駅舎に衝突し、11人が死傷した事故で、線路には急ブレーキをかけた跡がなかったことが3日、国土交通省航空・鉄道事故調査委員会などの調べで分かった。
 また、軽傷を負った女性車掌(24)は県警捜査1課などの事情聴取に対し「駅近くに来た時、スピードが速いと感じたが、そのまま駅に入り、何もできないままぶつかった」と話している。このため、県警などは特急が減速せずに駅に進入し、駅舎に衝突したとみている。 



576号 (05/03/03 19:32:41)
みゃあぅさん

まじだとしたらやばめのネタ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109822075/270

>>575-683しらさぎさん
非常がかかってなかったってことですかねぇ。
だとすると、上の2ちゃネタも。。。
でも、2,3両目は制輪子が押し当てられた状態なんですよねぇ。
まだまだ情報不明、だけど故障なら警笛踏むはずなんだけどなぁ。
それでも四国2000だから何があっても(謎)

お金は保険とかもあるでしょうけど、車両側に問題がないと仮定すればJR四国にお金が払われるんでしょうねぇ。
もしくは、とさくろの2000系を拉致(謎)。
アンパンマンになっちゃってますけど、4両ありますし。
でも、世代違うか。。。。1次投入車だから、とさくろのは。
設備は県が最終的に払うんでしょうねぇ。

仮に2000がだめだとすると、四国の特急で残るのは予讃の電化区間と、剣山とむろとくらいかと。。。
うずしおが数本185か。。。
たぶんその場合はむろとと剣山止めて土讃に185回すかなぁ。
四マツの185-3000で宇和海かなぁ。
ここは下関から181を……(無理)。


577号 (05/03/03 19:56:25)
683しらさぎさん

>>576
本当の話だとしたらかなりやばいですよね…(汗)
なんか2chには電気系統の故障でブレーキが効かないとか書かれていますけど、やっぱりそれだったら運転士が気付きますよね。
仮に警笛も電気系統だとしてもそのときはなんらかの合図がありそうですし。




578号 (05/03/03 19:59:34)
あきさん

3号車はブレーキのかかった痕跡があるとかですが、つっこんだ1,2両目は
不明だとか・・・


579号 (05/03/03 20:07:03)
みゃあぅさん

乗客の証言の距離なんて、もう適当ですからねぇ。
数字は信じられない感。
対向の普通列車の運転士が衝突時の速度だいたいわかるかと。
そこから逆算すれば、ブレーキ開始点はだいたいわかるはず。

電気系統吹っ飛んだら、基本的には安全側に落ちるようにはなってるはずですし、
警笛ならなかったとしても、何らかのアクションは起こすでしょう。
ちなみに四国の自動ドアの故障は日常茶飯事ですからスルーしてくださいな(笑)。

場内外方の地上子写ってる写真があればなぁ。
それがどこにあるかで、EBによるブレーキか、ATSによるブレーキか参考に出来るのに。。。



580号 (05/03/03 20:09:31)
あきさん

運転手が生きてたら真相解明が早そうだったのに (´・ω・)


581号 (05/03/03 20:13:34)
みゃあぅさん

でも原因がその人かもしれないかと。。。

なんかソース無しだけど、230m手前が停止位置に対する地上子だとか。
そこからだと5秒で170m進むんだよなぁ、120キロだと。。。
それだといくらなんでも衝撃が小さすぎのような。。。
このネタが正しいとすると、EBで非常がかかったのかなぁ。


582号 (05/03/03 22:08:31)
みゃあんさん

これ、アンパンがやってたらテレビはどうしたんだろ。。。
かなり微妙な画になってた予感。


583号 (05/03/04 07:08:21)
みゃあ。さん

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050304ic01.htm
---------------------

土佐くろしお鉄道事故、50―60キロでホーム突入?
 高知県宿毛(すくも)市の土佐くろしお鉄道宿毛駅で2日、特急「南風17号」(3両)が駅舎に衝突した事故で、列車は通常の2倍以上の時速50―60キロでホームに突っ込んだ可能性が高いことが3日、県警の調べでわかった。

というわけで速度が大体出たみたいですぅ。
ホームに入ってきた速度なのか、衝突した速度なのかは不明。
単純に4.5km/h/sで計算したら15秒前かぁ。
145m前で非常作動?
でもブレーキ根がないっていうしなぁ、常用最大程度の非常で跡つくのかなぁ。


584号 (05/03/04 08:54:45)
大川/佐々木さん

こんにちは。3両目のブレーキはかかっていた様子。1・2両目は事故によるブレーキ系統の破損が
あり検証不可のようす。宿毛駅360Dのウテ、JRの検査記録と当日の窪川でのJR乗務員、とさくろの車掌、駅員の
証言でしょうな?乗客の証言はもうすぐ駅なのに減速地点がなかった。位でしょうか?
2chネタはスルーでよろしい。


585号 (05/03/04 12:36:01)
みゃあぽんきょうぽんさん

車掌はなんか役に立ってない予感です。
希望としては、人的トラブル原因を。。
それでも、もっとフェイルセーフをってなるんでしょうねぇ、世の中的に。
ただでさえPが増えて追い込み出来ない路線増えたりで悲しいのに。
SPなんて導入された日には。。。

2000系の140キロ走行とか楽しめなくなるのかなぁ。
個人的にはネタ爆発してるくらいのにちゃから話題持ってくるのが好き♪。
まれに事実があったりで。

そもそもあれがなきゃニュースソース拾うのも苦労するみゃあ(愚。
だってテレビ廃止して、新聞もないし。。


586号 (05/03/04 13:39:27)
683しらさぎさん

http://www3.nhk.or.jp/news/2005/03/03/d20050303000124.html
NHKからの動画。
完璧に3両編成とは思えない状態です。
早く原因解明してもらいたいですが、損傷が激しく難航しそうですね…。

ちなみにN2000増備は平成7年です。
車輌不足が発生するなら増備するのはN2000ですかね…?
結構登場してから年数が経ってるのでもしかしたら新形式?と来そうな予感もしますが。



587号 (05/03/04 18:25:39)
みゃあぽんきょうぽんさん

まいなーあっぷぐれーどはあっても、さすがに新系列は無さそうな予感。
もし車が必要ならすぐ発注でしょうし、いまの四国の体力だと、あと20年は2000使うでしょうしねぇ。
エンジンは最近換装してるし、制御系は汎用で行けるし、出たとしても併結可能仕様。
だけど一次車から15年もたってるんですねぇ。
TSEが221と同級生。

もしかしたら増備なしの選択肢もありな最近の四国だったり。

動画はさすがに京ポンでは。。
かえってからみますぅ。


588号 (05/03/04 20:11:16)
みゃあんさん

動画みましたぁ。
3両目はもしかしたら台枠無事かも。。。。
っていうより、1両目だけ崩壊してますねぇ。
あれのおかげで2両目以降がこの程度で済んだんですねぇ。
それこそ2両程度なら増備せずに減車でごまかしそうな予感。

しかし、3/3のニュースでジャンルは地域ですか。。。
いくら四国の端っこで、乗客死者でなかったからって。。。


589号 (05/03/04 22:32:03)
みゃあんさん

http://www.sankei.co.jp/news/050304/sha074.htm
----------------------
運行データを収集 運転士、事故2日前まで病欠 高知の特急衝突

 同鉄道によると、収集した装置には事故当日の南風17号の運行データが時系列で残っている。調査委は同鉄道中村駅にある中央集中制御室から列車自動停止装置(ATS)の作動状況を示す記録も集めた


CTCデータ以外に、車載器も回収したと読んでいいのかなぁ。
どっちにせよ、事故調待ち。
ちなみにとき脱線に関しては、事実関係の資料だけが発表済み。


590号 (05/03/05 00:17:33)
みゃあんさん

http://www.asahi.com/national/update/0304/TKY200503040308.html
JR車両倉庫、雪で崩壊 青森
------------------

貴重なED75が……(仮)。
79かなぁ。
どっちにせよ廃車される運命かなぁ。
大穴で、EH500x2両とか。。。


591号 (05/03/05 09:37:35)
大川/佐々木さん

高知新聞HPにATSの位置関係とウテシ、レチの証言があり。
地上ATSは事故調査委員会によれば正常に機能。あとは事故車のATS検証らしいです。
駅の記録装置から区間のスピードが解析できる模様。

被害総額2億5千万で駅復旧に5ヶ月の予定。せっかく災害から立ち直ったのに・・・
車両の損害は含まれていないようす。




592号 (05/03/05 11:43:58)
みゃあんさん

http://www.kochinews.co.jp/0503/050305headline04.htm
80キロ超すと停車無理 ATS、減速前提に設定
-----------------
ここの図、わかりやすいですねぇ、位置関係。
やっとどれがどこにあるかがはっきり。

結局意識無しでつっこんで効く地上子は(3)。
だけど、その後5秒だから178mの(4)の照査しか効かないと。
タイムラグがなく、減速度を4.5km/h/sとしておおざっぱな速度。
120→90(6秒)
90→50(9秒)
70→0(17秒)
以前発表済みの衝突速度と比べると、初速90かぁ。

http://www.kochinews.co.jp/0503/050305headline03.htm#shimen3
相当長い時間ブレーキ音を聞いたというのは10秒前後ならかなり長いしなぁ。。。
っていうか、とさくろの2000の運転方法は、通常ブレーキ入れるとき排気はいるまで待ってるかなぁ。
日常からあれ待たずにつっこんでたら、通常ブレーキと非常ブレーキであんまり音が変わらなくなるから。。。
まさか排気入れるためにブレーキ2くらい入れたところで気を失って、そのまま照査で非常?

中村以西、復活するんですかねぇ。
乗りつぶしの観点からは、無くなると非常に助かるんですけど(ぉぃぉぃ)。
中村までは国鉄時代に乗ってるから乗りつぶし済み。。。。


593号 (05/03/05 20:47:01)
大川/佐々木さん

ようやく復旧作業が始まりましたが、車両側のATSと故障があるかで大きく状況が
変わってきますね。
平田ー宿毛間の6分の謎ですね。




594号 (05/03/05 23:53:09)
みゃあぅさん
_MG_5203.jpg
(423.4KByte)
復旧開始ですかぁ。
ATS故障や車両故障じゃないといいんですけどねぇ。

今週の1枚更新と。

http://neko.on.arena.ne.jp/cgi-bin/jump.cgi?/IS/send.aspx?f=/train/photo/titlephoto/2005/20050305_l.jpg&w=y

http://neko.on.arena.ne.jp/cgi-bin/jump.cgi?/IS/send.aspx?f=/train/photo/titlephoto/2005/20050305_m.jpg&w=y

ちなみにここに貼ったのは今週の1枚を撮った直後にとったらしい別カット。


595号 (05/03/06 00:21:10)
あきさん

時速100キロ超で進入か=急ブレーキ不使用、断定−くろしお鉄道事故

 高知県宿毛市の土佐くろしお鉄道宿毛駅に特急列車が突っ込み、名本敏行運転士(31)が死亡、10人が重軽傷を負った事故で、特急が時速100キロを超えるスピードで駅構内に進入した疑いのあることが5日、宿毛署などの調べで分かった。
 運転席に設置された緊急ブレーキが使用されず、非常停止ボタンが押されていなかったことも判明。適切な操作が行われなかったことを示しており、同署などは、同運転士が何らかの理由で急ブレーキをかけようとしていなかったり、かける操作が間に合わなかったりした可能性を含め、さらに事故原因を調べる。 

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/tosakuroshio_railway/?1110032508


596号 (05/03/06 00:48:17)
みゃあぅさん

http://www.gallery.ne.jp/~kimuhiro/kimuhiro2/joyfulyy.cgi
より
http://www.gallery.ne.jp/~kimuhiro/kimuhiro2/img/43_0.jpg
http://www.gallery.ne.jp/~kimuhiro/kimuhiro2/img/43_1.jpg
http://www.gallery.ne.jp/~kimuhiro/kimuhiro2/img/43_2.jpg
http://www.gallery.ne.jp/~kimuhiro/kimuhiro2/img/43_3.jpg
しかしわかってはいるといえ、ほんとなんにもないとこですねぇ。
開通から7年もたってるのに。。。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050305-00000203-kyodo-soci
百キロで駅ホーム進入か 運転士にトラブルの見方
-------------------------------
ホームの停止線の約300メートル手前から約160メートルまでの間の移動時間が駅の記録装置に残されており、同署が分析した。

http://www.kochinews.co.jp/0503/050305headline04.htm
の説明図を元に考えると、場内からポイント付近までの区間から割り出したみたいですねぇ。
ポイント部分で在線検知回路は変わるから。。。



597号 (05/03/06 11:43:21)
683しらさぎさん

本当にのどかですねぇ、宿毛駅。
だんだんと全容が解明してきましたけど時速100キロ超で進入したことには驚きです。
というよりも身障者用のエレベーターがなかったら転落もしていたかもしれませんし…。
こういう事故は不幸中の幸いがよく重なりますね。1号車がグリーンじゃなかったら一般乗客も命を落としていたかもしれませんし。

>>594
いいですねぇ。寝台特急。
金帯でドア未改造ということはあさかぜですか?
特に東海地方とは縁のない寝台特急だったなぁ、あさかぜ。


598号 (05/03/06 11:48:05)
683しらさぎさん

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/train.html?d=05kyodo2005030501004538&cat=38&typ=t
脳や心臓などには突然、意識を失うような疾患はなかったという。
ということは2chで少し話題となっている自殺説が有効?
この説だけは考えたくないことでしたが…


599号 (05/03/06 12:21:00)
みゃあ。さん

列車は出雲ですぅ。
ひなびた山陰の駅がいい感じ。
数年前にここで見てからリベンジしたくて今回の挑戦でしたぁ。

事故は1号車がクラッシャブルゾーンになったんですねぇ。
おかげで2両目以降が助かったと。
台車ほっぽり出して上だけ突っ込んでますもんねぇ。

http://www.kochinews.co.jp/0503/050306headline01.htm
宿毛駅特急暴走 手動緊急停止の形跡なし
-------------------------
 同署などは5日午後までに、先頭車両の運転席からこれらの運転装置を回収。ブレーキハンドルは、減速のためのブレーキの比較的緩い段階で止まっており、非常ブレーキをかけた形跡はなかったという。

 また、事故調査委は3両目のブレーキの空気圧を360キロパスカルと確認。これは車両を制御するためにかかる圧力の最大値で、列車を緊急停止させる非常ブレーキがかかったことを示していた。

http://www.asahi.com/national/update/0306/OSK200503050017.html
-----------------------------
 県警によると、運転席には通常使うレバー式のブレーキのほか、緊急停止ボタンがある。3両編成の南風17号のうち、大破した先頭車両の運転席を調べたところ、非常ブレーキや強いブレーキをかけた形跡はなかった。緊急停止ボタンも押されていなかった。また、アクセルレバーは「切」の位置になく、走行状態のままだったという。


------------------------
というわけで、機械故障のためって言うのはなさそうですねぇ。
何があっても押すでしょうから、緊急は。
たとえマスコンが戻らずブレーキが引けなくても。。。。そんなことあるんかい。。。

自殺面については朝からうちで二人でいろいろ考えたりもしたんですけど、
ブレーキ2を引くくらいなら、死に切れないんじゃないかなぁ。
そうとう気が強い自殺じゃないと。

で、そこから出て来たプラン。。。。
その日はずっと眠くて、EBとかATSで起きまくりの1日だったと。
最後もトンネル内でうたたねして、EBで定期的に起こされる。
でもって、ノッチ入れたままトンネル抜けたところでまた起こされて、あーとまらなきゃとノッチ切らずにブレーキ2入れて排気がつくのを待つ。
排気がつくまでにまたうたたね。
そのまま緩やかに減速して100キロ前後で停止位置に対する地上子で警報。
その直後に非常が入る。。。。あれ?
非常が入ったらATS警報を止めたとしてもおきるか…。
起きたらそのあと6秒くらいはあるわけで、突発的に非常引くか。

やっぱり自殺?


600号 (05/03/06 23:05:20)
大川/佐々木さん

窪川ー平田までは正常は車両共にトラブルなしみたい。自殺もわざわざ列車では考えにくい。
平田はほぼ定発。うとうとしていて終点を通過駅と間違えた説は?

1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 
☆お名前☆
☆める☆(めあどきんし?)
☆内容☆
☆のせる
     ふぁいる☆