☆ほむぺ☆ 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001-  最新30 ■掲示板に戻る■
実物関連色々スレッド☆その8

201号 (06/03/13 19:03:37)
されみあさん

ハプニングを味方につけてこその鉄撮りです(何?
最近敵に回してばかりですけれど(ぐ。


202号 (06/03/13 19:07:25)
彩雲さん

らしいですねぇ

でも摂津本山は京都線ではなくて神戸線だったような
東海道本線と言うのは一緒だし
もしかすると同時にあったのかな?


203号 (06/03/14 00:06:23)
架線注意さん

神戸線でした?
あの時「きたぐにが人身事故で遅れてて出雲・SRCが撮れる」ってことしか考えてなかったんで・・・


204号 (06/03/14 06:21:28)
されみあ洋ぽんさん

多分錯綜してるかと。。
日曜日のことですよね、摂津本山は。。
今、交通情報板みてそれかなーと。

出雲は去年ですよねー。
一度みた記憶あるから。。


205号 (06/03/14 06:51:21)
されみあ洋ぽんさん
060314_0648.jpg
(81.2KByte)
きたぐにきたー。
こっちは新快速っ☆

ナインドリームとかシャレー軽井沢とかの幕って、まだ入ってるのね。


206号 (06/03/16 14:56:29)
lightblueさん
PICT0499.jpg
(127.4KByte)
373系にもシュプール幕あります・・・。

貨物撮影に行ったわりにほとんど撮れていない今日です。
樽見鉄道にてキヤ検が行われることを樽見鉄道の職員さんに聞きましてそちらが目当てとなってしまいました。
それにしてもこんな天候のおかげで、ISO800でも1/200が限界という最悪なコンディションなので行ったのを後悔しましたが、、、キヤが撮れたので行ってよかったかもです。
ちなみにDr2(新しいほう)ですがパンタは載っていませんでした。


207号 (06/03/16 23:39:06)
されみあさん

明るい単焦点を使えばよいのです(誘惑。

キヤですかぁ。
これって止まってるのみたことあるくらいかなぁ。
第2編成はパンタ無しなんですね。
西のも1本にパンタついてたりしないかなぁ。

樽見は大雪で行き損ねたなぁ。


208号 (06/03/17 23:06:32)
しまんとさん

昼間に預貯金関連の野暮用を済まし夜は鳥取駅
...やだねぇ〜遅れのおかげで、入線前に出発案内のLED表示消えるし...。
FX三脚付きでぶん回してたら、国営に取材受けたけど、俺のコメントどう編集したのか気になる。


209号 (06/03/18 09:32:25)
しまんとさん

9003レ見下ろし終了。
国営は、使われてなくてやれやれ...親見てるからなぁ〜この時間。

さて、次は65、58、28。そろそろ、桜が咲きそうだったし@箸蔵界隈
ってか、駅配布の時刻表@四国、いちいち折るのが面倒...タダだから仕方ないか。
んで、習慣で鳥取界隈のやつもゲトー。


210号 (06/03/18 16:07:25)
されみあ(みすど。さん

これで山陰から青い客車が消えたのね。
もう見れないのかぁ。。。。
全国から消えるのも、きっともうすぐの話なんでしょうね。

四国もそろそろ追い込みかぁ。
一度行っておかなきゃと思いつつ、ずるずると行かずに終わりそう。
はぅぅ。

四国時刻表、ブックタイプもらえてた頃がなつかしぃ。


211号 (06/03/18 18:59:35)
lightblueさん

某板(2ちゃんねるではない)にふじぶさも次のダイ改までという噂もありました、、、なんかありえそうで怖いです。
客車がかなり老朽化しているらしいですし、やっぱり余命僅かです。流石にトワイライトや北斗星は後継ができるかもしれませんね。カシあるけど…

最近知りましたが今日のダイ改からですがひっそりと鶴太郎(片岡さんではない。新鶴見の桃太郎)が運用開始するようです。個人的にはこれが一番のニュースです(笑)
113もどちらかと言うと静岡の短いやつの方が印象つよしですし。

赤坂の石灰石輸送に入る桃太郎が楽しみです。


212号 (06/03/18 21:05:45)
されみあさん

ふじぶさなんていつ消えてもおかしくないですからね☆。
北斗星だって……トワイライトはしばらく大丈夫でしょうけれど。
でも、北斗星消えたらまた青いのが減るし…。

新鶴見まで桃太郎ですか…。
アレって岡山だから桃太郎でしたよねぇ。。。
うーん、名前が……新ロゴ作らなきゃ!

美濃赤坂まで入っちゃうわけですね…。。。


213号 (06/03/18 22:50:13)
lightblueさん

北斗星も危ないのかぁ、いまだにいつも満席というイメージがありますが…エルムもなくなりましたしね。

桃太郎が美濃赤坂に入るかはどうかわかりませんが、新鶴見ロクゴ持ちなので可能性はあります。
とりあえずロゴは桃太郎みたいですよ。個人的に鶴見と聞いたらアザラシのたまちゃんを思い出したのでw

エコパワーアザラシ……なんか締まりませんねw


214号 (06/03/18 23:20:17)
されみあさん

だんだん利用客減ってますからね……。北斗星も。
個室化をしっかり進めていけばよいのですが。。

それなら入るでしょうねぇ。
65入るところどこでも行きますから。
だからってアザラシは……

エコパワーたまちゃん! むりぽ。。


215号 (06/03/19 03:35:53)
しまんとさん

出雲返却回送とりあえずゲトー。
ホームの明かりだけじゃかなり厳しい、HM付との憶測もハイビームでわかんねぇ...。
米子への単機回送も夜になる気がしてやだなぁ...などと施行日に居るかわかんないのに要らぬ心配。


216号 (06/03/19 13:42:46)
されみあさん

ファインダー通すと、肉眼で見える物も見えないからねぇ。
撮る気がなければ見えるんだけれど。。。。

で、まだ鳥取ですか!


217号 (06/03/21 21:16:55)
lightblueさん

気付いたらもう一年経ってるんですね。。。宿毛の事故から。
http://www.kochinews.co.jp/0603/060321headline02.htm
こんな記事を見つけましたが。居眠りなどが原因と。。。
ノッチ入れているディーゼルの運転台で寝るのは余程の睡魔だったのだろうか…考えても答えは出ませんが。

TOP画、何気にかすがですね。


218号 (06/03/22 03:03:36)
されみあさん

まぁ、眠いときはどこでも(ぐ。
自殺は身辺調査で無しと…何にもでなかってもねぇ(ry。

かすがを最後に撮っておきたかったですからねぇ、急行幕も含めて☆。


219号 (06/03/23 20:03:46)
きら(ちゃん)さん
_MG_13500001.jpg
(63.3KByte)
最近RAWで撮影してます。
PC買い換えてスペックに余裕が出てきたというのもあるんですけど、後から色々いじれるってのが・・・。
RAW現像は億劫なようで楽しい作業ですね。

今にもなくなりそうな勢いの”はやぶさ”です。
こんなに短くても車掌が2人乗ってるのが?だったり(笑。


220号 (06/03/23 21:31:09)
されみあさん

RAWつかってますかぁ。
されみあはここ一番の時にRAWっぽいです。
夕方とかの難しいときとか。。。。
スペック的には、恐ろしくきついんですけれどね(ぐ。
Pentium3だもんなぁ。。。

白帯のはやぶさって、何かイメージがずれるんですよぉ。
24-25の感覚があるから。。。


221号 (06/03/24 21:24:23)
きら(ちゃん)さん
_MG_13460001.jpg
(102.2KByte)
自分は形式記録切り替えが面倒なのでRAWばっかりです。
結果として未現像ファイルが残るというオチですが(汗。

しかも白帯と銀帯が混ざってるのがどうも・・・。
どうせなら統一して欲しい・・・。


222号 (06/03/24 23:10:37)
されみあさん

されみあさんはRAW+Jpegでいってますよ。
ここぞの時。
そうすればチェックはJpegでやって、いるやつだけ現像ですから。
連写の時とかも。。。

こいつまでラッピングですか。。。
せっかくがんばってるデザインなのにねぇ。。。


223号 (06/03/25 13:41:44)
lightblueさん

RAWは使ったことがありません。

長崎さるく博のラッピングですね。
よくわかりませんが街そのものを博覧会会場とするようで。。。斬新な発想ですね。
811系はJR西日本の広告をまとっているものもいるとか…。


224号 (06/03/25 22:09:42)
されみあさん

RAWはbit数が高いので色の再現幅が広いのですよ。
だから、アンダーで撮っておいていると帯域だけで現像するとか出来るんです。

西日本広告仕様なんかがいるんですかぁ。
新幹線では敵対関係だったのになぁ、小倉・博多間で。


225号 (06/03/29 19:36:39)
されみあさん
_MG_8249.jpg
(367.3KByte)
久しぶりに鉄道写真撮ったり。。。
このあと地元のおじいさんに話しかけられて、2時間くらい雑談とかで潰れたのでほとんどとれずですよ、昨日。

まぁ、楽しかったからいいんですけれど。。。


226号 (06/03/29 19:57:08)
きら(ちゃん)さん

仮面みたいなスタイルですよね、この車両・・・。


227号 (06/03/29 20:03:53)
きら(ちゃん)さん
_MG_13630001.jpg
(50.5KByte)
半端なところで送信してしまって、申し訳ないです・・・

電化線だったらこんな風に架線をぬけるところって少ない・・・・
地図でもわかりにくいから、実際行って確かめるしかないのかなぁ。


228号 (06/03/29 20:58:00)
されみあさん

よい角度の220ですねー。
こいつは九州シリーズでも嫌いじゃない方ですよ☆。
ただいかんせん……加速が期待したほどじゃなくて(謎。

架線抜けるのは車窓からかぶりつきで確認と……あとは勘と運と……。
がんばってくださいよ!


229号 (06/03/29 23:00:38)
きらさん

ミトーカ仕様じゃないですからね(?)。
加速、期待にそえずごめんなさいw
井の中のかわずやってるからこれで満足ってこともあるんですが、もっと色んなのに乗る必要ありかな。

車内でおちおち寝てらんないですね、こりゃ。
まず跨線橋探しから!


230号 (06/03/30 08:00:36)
されみあ洋ぽんさん

昔はキハ54×2の冬加速が素晴らしかったです。
夏はクーラーでパワー持っていかれるから。。

爪クラッチとか変わったの使ってるんですよねー。
200は。


寝るのも気持いいけどねー。
山とか、切通とかもポイントですよ?


231号 (06/03/30 23:31:41)
じゃぐさん
CIMG7672-2.JPG
(133.1KByte)
気動車つながりで・・・。
出張のついでに乗ってきました。電化路線をわざわざ走る気動車です。
線路規格やお手入れの関係でしょうか、乗り心地は115系とかの方が全然いいです。
横向き丸椅子&ソファーにずっと座っていたら今日は腰が痛いです・・・。


232号 (06/03/30 23:39:13)
されみあさん

ぉぉ!
これに乗りましたかぁ。
暖地型なので、足回りはいまいちですよ、こいつ。

なんかねー、ごてごて色々付いてるのが苦手なんですよ。
ゆめじを使ってた時代が懐かしいです☆。


233号 (06/03/31 12:56:13)
207系さん
RIMG0038.JPG
(351.8KByte)
お久しぶりです。24・25・26日に関西に遠征してきました。


234号 (06/03/31 13:30:25)
r−31さん
DSC01958.JPG
(148.0KByte)
お久しぶりです♪先日千葉を南下してきました。
黄色い気動車と菜の花との組み合わせが印象的でした。
また、駅にある桜の木も見ごろで良かったです。(たいていの駅に植えてあった
のが驚きです。)


235号 (06/03/31 18:37:11)
彩雲さん
141.jpg
(42.1KByte)
こちらも春を。

うげ。
あれってキハ47だったのか…
某所で おもいっきり115系って書いてしもた(汗

駅の桜…。
河内堅上駅はまだまだでした。

今度のダイヤ変更で
20分に1本になったので きびしいかも。

近鉄奈良線も 減量ダイヤ(?)で
人口減少というか、利用者減少を実感しています。


236号 (06/04/01 08:06:39)
されみあさん

>207系さん
おひさですー。
御堂筋ですねー、こんなとこまで来てましたかぁ。
こちらは逆に尾道行ってましたよ、先月☆。

>r−31さん
黄色い気動車の隣に行きたいです…。
桜とか綺麗なんだろうなぁ、小湊も。
良い季節ですねー☆。

>彩雲さん
河内堅上減便ですか……。
半分通過とかなんでしょうかねぇ(自分で調べろ(ぐ。
一応11日くらいに狙ってはいるのですが……その頃と踏んで、散るのが。

南大阪線も微妙に改悪でしたよ。


237号 (06/04/01 22:47:56)
彩雲さん

河内堅上は人間関係でよく行きます

明日も通過する予定なので
また 偵察しておきますね。

あと…大阪圏では桜ノ宮かなぁ

桜情報、がんばりましょう☆


238号 (06/04/02 00:16:40)
されみあさん

そうなんですかー。
今日の山中渓は咲き始めで全然でした。。。
根来寺は6割くらい。。。

桜ノ宮は週末くらいに行こうかなぁ、某オフ会で!


239号 (06/04/02 09:22:32)
彩雲さん

某OFF会…って 誘われているわけじゃないですよね(謎

103系、最後の春にならないことを祈っているのですが。
101系も最後の編成を、大事に(?)使っていたJRWなので
予備編成に103系をおいておくような
そういう計らいを期待してしまいます。

そういえば 某3000系も残っていますね


240号 (06/04/02 19:49:42)
されみあさん

誘ってないですよ!
某ネトゲのオフ会ですよー。

来年の春は多分大丈夫。
黄緑で良ければ来年も。
あとは桜島線の数までは足りないので…。


241号 (06/04/02 20:53:12)
彩雲さん

河内堅上情報。

25号沿いは五部咲き。
駅の桜はまだまだ。
本日 1300時の気温 11℃でした。

某ネトゲ…あれですよね(汗
別のネトゲだと足柄さん、神様に会います(謎


242号 (06/04/02 23:35:51)
されみあさん

アレです(笑。

25号沿いの方が早いんですかぁ。
今年は襲撃できるかなぁ、無理っぽいなぁ。。。


243号 (06/04/04 17:49:01)
彩雲さん
190.JPG
(167.1KByte)
実物。

いまさら 207の塗装変更を撮影。
仕事中だったので まともなアングルでもなし…。

落ち着いたときに撮影しに行きたいなぁ


244号 (06/04/05 00:49:12)
されみあさん

みるものの、まだ撮ってないですねー。
いずれ見慣れると思うのですが、なんかいまいちな色…。

なんだかなぁ。
ほんと。


245号 (06/04/07 10:16:27)
lightblueさん
PICT0649.jpg
(164.1KByte)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000020-kyodo-soci
新型車両の強度見直さず JR西「再発防止が先」

 昨年4月の尼崎JR脱線事故を教訓に、2006年度に導入する新型電車321系の車体強度向上を検討していたJR西日本が強度見直しをせず、製造を始めたことが7日、分かった。
 手すりのクッション化など事故時の衝撃を和らげる対策も見送った。JR西は、事故時の生存確率を高める要素「サバイバルファクター」を研究し、321系の製造に反映させる意向を示していた。
 JR西は「脱線事故の再発を防ぐ安全対策が先。サバイバルファクターの研究は続けるが、今回は間に合わなかった」と説明している。
 321系は、脱線事故を起こした207系の後継となる通勤型電車。207系と同じ軽量のステンレス製で、120キロの最高時速や車幅・重量など基本構造はほぼ同じ。
 脱線事故では2両目が側面からマンションに激突し大きく折れ曲がった。事故の死者107人のうち、少なくとも45人が2両目で犠牲になり、横方向からの衝撃に対する弱さが被害を拡大したと指摘された。

321系、早速やられています。はたして車体強度をあげる必要はあるのかなって思っています。
例の事故は極めて稀なケースですし、再発防止でATS-P等を徹底すれば事なんとかなるんじゃないかな。
そういえば、207系F1ヘセも含めて全車帯色が変更が完了したそうですね。
やはり自分もこの色には当分なれそうにありません。いつ見てもJR東海にしか…


最近センゴック大将が中京で運用についていて、沿線では結構カメラマンがいます。
実は3日に撮影できたのですがその1時間後にレインボー単機がきたらしいですorz


246号 (06/04/07 22:54:26)
されみあさん

共同ですから……配信が。
っていうか、今頃になって言い始めるところがポイント!
あの重量のもの強化したら……大変なことになりますよ、今度はマンションが。。。

色変わりましたねー。
もう最悪です。。。。
なんか暗すぎですよ。

この色ってまだいたんですかぁ。
むかし東京で見たなぁ、登場したころ。


247号 (06/04/10 01:24:00)
しまんと(仮設線路)さん
開く 0254_060406.wmv
(1.7MByte)
何となく、HDDレコーダー買ったので色々テストを兼ねて...。
まぁ、実家の都合で松下なので1394でHDV入力できないところが今ひとつ。
...ってかブルレイあたりまでのつなぎ。
このまえの(四][四)(国][国)。


248号 (06/04/10 01:41:49)
しまんと(仮設線路)さん
開く 0258_060408.wmv
(2.0MByte)
うーん、56Kあなろぐモデムはおせ〜っ。
しかし、Hiビジョン見れないテレビばっかなので、どこまで描画できてるのかとても気になるが。
プラズマなテレビとかお値段的に買う気がしない。
んで、土曜の俯瞰。


249号 (06/04/10 07:36:52)
されみあさん

ぶるれいPC用はデータバックアップに欲しい今日この頃。

良く撮れてるねぇ。
腕が上がったというか。
両方とも良い場所だし。
2本目は最後の追いが、もう少しはやめだと左の道路切れた?

描写力は多分十分。
1本目の桜とか見てみたい、HDで。。。
静止画キャプでフルサイズ取れなかったっけ?


250号 (06/04/12 14:32:59)
しまんとさん
開く 知-窪060318.DIA
(10.3KByte)
祝、×新幹線○光開通。
...とりあえず高知から下どうぞ。つまんないスジですよまったく、山陰にくらべりゃ...。


251号 (06/04/13 07:58:22)
されみあ洋ぽんさん

光なのにデータサイズたいしたことない!

それでも、DCが転がってる分ましですよ。


252号 (06/04/17 15:50:22)
花粉症さん

ふと思ったんですが18切符ってその日から使えるじゃないですか。
だとしたら東京発23:48のMLながらはどうするんでしょうか?東京から使えるんですかね?
同様にMLながら91も。
大阪旅行を計画しているだけに結構気になる事ではあるんですが。
お暇なときにでもご回答をいただければ幸いです。


253号 (06/04/17 15:59:51)
花粉症さん

なんか↑の文章書いている自分でも分からないな〜orz

解説してみると23:48っていう時間はまだ日付が変わっていないじゃないですか。
だから日付が変わる横浜までの切符も買わないといけないのかなぁ。と。
その場合はどうやって青春18で来た事を改札出るときにどうやって提示するんですかね〜?

これでもかなり分かりづらいorz


254号 (06/04/17 18:22:15)
きらさん

18切符は一回しか使ったことないけど・・・・・
とりあえず(1日分使うのがもったいないから)横浜までの切符を買って、0時過ぎて車掌さんに18切符に判子押してもらって使用を始めて、改札出るときは改札の人に見せればスルー、っていうことでいいのかな?

間違ってたらすみません。


255号 (06/04/17 20:27:47)
ジュンツーさん

きらさんの説明であってますよ。
日付が変わって最初の駅からスタートすればよいですよ。

たとえ車内で判子押されなくても駅出るときに押してもらえるので問題ないです。
横浜までの切符見せる必要性がありますが


256号 (06/04/17 20:40:53)
花粉症さん

そうなんですか。
いやぁ18切符使った事無いんで未経験者としては助かります。
この場合は横浜まで切符を買えば良いんですね。
91号の場合は分かりませんが。

お二人ともありがとうございます。


257号 (06/04/17 21:11:46)
彩雲さん

補足になるのかな…たまに翌日分のはんこを押しておいてくれる
サービス満点の車掌さんもいますよ

でも 短距離の場合は普通に切符を買うほうがいいですよね

(馬鹿レス ごめんなさい)


258号 (06/04/18 23:33:32)
されみあさん

18きっぷネタが進んでた……
気づかなかった orz

えーっと、前できっぷがいる時は日付変わりまでのが必要なのはみなさんの話の通りですが…
車内改札がなかったら、到着駅でさくっと改札を出てしまう手も…(ぐ。
今はどうなのかなぁ、ながらとか大垣夜行で東京着いたら、丸の内北口からさっさとでて都区内フリーを買い直していた人が(謎。

ちなみに、ムーンライト信州は立川まで買わなきゃいけないので結構痛いです。
その反面ムーンライト九州上りは、岡山まで前日のでのれますねー。
ムーンライト山陽下りは、大阪発が非常にいい時間ですし☆。


259号 (06/04/20 20:58:22)
されみあさん

そろそろ1年ですね

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=27215&media_id=3
R西の日勤教育、過密ダイヤ… 実態、他社と同じ 捜査本部
(産経新聞 - 04月20日 03:50)
 兵庫県尼崎市のJR福知山線脱線事故で、尼崎東署捜査本部が、JR東日本や関西私鉄各社などから運転士教育の懲罰性や、ダイヤ編成の過密さについて任意で聴取した結果、JR西日本の実態と明確な差異がなかったことが十九日、分かった。これまで日勤教育や過密ダイヤが運転士の焦りを招き、事故を引き起こした要因として指摘されてきたが、事故との因果関係を立証するのは困難との見方も出ている。捜査本部は会社側の管理責任について慎重に調べを進めている。

---------
ソースがみくしニュースなのはおいといて(ぐ。
とりあえず、やっぱり産経さんは事実書いてくれますから、良かった。。。


260号 (06/04/20 21:50:19)
彩雲さん

みくしぃIDを持っていないので見れなかったです(汗

なるほど
JRW叩きが ばれてきたわけですね・・・


261号 (06/04/20 23:40:36)
されみあさん

そうなんです、ばれてきたんです。
事実を語る新聞が出てきて。。。


262号 (06/04/23 12:10:32)
lightblueさん

日勤教育が束などでも行われていたなんて…。
でも最終的に事故原因はここに結びつくのでしょうね。

http://bbs1.whocares.jp/bb/pimg?bbn=niinii&ccid=1421&tp=jpg
にいにいさんの画像板より
四国向け新型気動車の甲種です。なんともいえないデザイン…。
キハ58が置き換えられるのでしょうね。


263号 (06/04/23 12:11:47)
lightblueさん

リンクがダメだったのでこちらに
http://bbs1.whocares.jp/bb/view.jsp?bbn=niinii

すいません。


264号 (06/04/23 19:12:56)
しまんとさん

>>262
間違いない...使徒だっ。(←まぁなんとなく)
四国っぽくないね。
...ってかN2000量産以降なんで四国色を使いたがらないんだろ?
そういや1000に電連つけた1200なんてのも出来るし...。
6月以降も伊野より上はまだ58残るみたいだし、4月のロケ場所選定誤ったかなぁ...。

http://www.shikoku.org.uk/JR/CAR/DC1500.htm
まとめ早っ↑


265号 (06/04/23 23:23:14)
されみあさん

なんですか、このカラーリングに前面デザイン。
そして小さな側面窓。。。
どこまでコスト切ってるんだか…。
ドアも共通化ですよねぇ、真ん中。
やっぱり……8000まででしたね… orz

そこはやっぱり早いというか、愛がありますから(謎
まぁ、6月以降いつまで持つかもわからないから…
撮れる場所で撮るが基本でしょ。


266号 (06/04/24 12:03:13)
しまんとさん

1000+密連+電連-自連=1200なわけだが、

http://sanukinoyume.com/dc1200.html
...ヒドイ。


267号 (06/04/24 20:01:33)
花粉症さん
DSCN2594.jpg
(66.7KByte)
場の雰囲気無視で投稿致します(ぉぃ

一昨日追いかけ回した結果,ようやっと巡り会うことが出来ましたよ。
大阪では珍しくも何ともない形式ですがね。
いやぁ待ったかいがありましたよ。

ちなみにこの書き込みはサブPCから行っているのでIP違うかもしれません。


268号 (06/04/24 21:44:46)
されみあさん

なにこの1200 orz
でもちょっといいことが…これでマイクロエースも手が出しやすくなった?
でないかなぁ、1000☆。

207-900ですねー。
そう言えば見たこと無いかも…。
そりゃまぁ、1本しかないですからねぇ。
こっちはこの色で末永く生き残って欲しい物です。


269号 (06/04/24 23:52:36)
あきさん

1200形・・・・
すいません。不思議な四国さんでw
第三セクターっぽいですよねヽ(´ー`)ノ


270号 (06/04/25 00:18:13)
されみあさん

1200といい1500といい、どんどんやる気なくしてますね、四国は…。
どうなることやら。


271号 (06/04/30 19:15:11)
あきさん
sssd.JPG
(192.4KByte)
いやぁーー休日は日本橋とホテルを往復してるあきです(謎
こっちに来てやっと二週間がたちました。。
気がついたら写真の150分の1スケールが6両ほど手元にいるのは気のせいです。


272号 (06/04/30 22:42:40)
されみあさん

6両と言わずに、貫通8両揃えましょうよー(誘。
3ヶ月こっちにいるのであれば、うまくいけば223あたりも流れそうですねぇ。
再生産するし。

日本橋だけでなく、梅田も行くと良いですよー☆。


273号 (06/04/30 23:00:40)
あきさん

いやー8両もそろえてみたいんですが、とても生きていけなくなるのでw

梅田も時々いってますねぇ。。
やっぱあの辺は都会過ぎて迷いそうです(ぇ  梅田ぽちやマッハまでの道のり以外を
ほとんど歩けないですw


274号 (06/05/01 08:05:49)
されみあ洋ぽんさん

梅田なら旭屋書店も行っておくとよいですよ。
あとは塚本とかも。。
塚本なら321系とかも乗れるかもしれないですし。

都会過ぎには同意ですよ。
馴れるまで迷います。。。


275号 (06/05/01 23:55:12)
あきさん

φ(-゜ )メモメモ 
ほぅほぅ。。。 いろいろスポットを教えていただけると助かりますです。
321は通勤で時々乗りますねぇ。あのでっかい液晶・・・・


276号 (06/05/02 11:13:22)
されみあ洋ぽんさん
060502_1111.jpg
(95.1KByte)
321って、まだ乗ったことないですよ!

藤沢で噂のこれを発見。。


277号 (06/05/03 20:42:53)
lightblueさん

毎日ライト点いているんですね、こいつ。
なくならないうちに是非この目で見に行きたいなぁ…。


278号 (06/05/04 05:49:36)
されみあ(旅。さん

ほんとだ。。。
言われるまでライトついてることに気づきませんでしたよ。。。


279号 (06/05/04 07:42:03)
花粉症さん

夜間なんてきれいでしょうね。
中の証明も窓から漏れるように設計されているのかなぁ。
そうだとしたらホント綺麗でしょうね。

一度藤沢まで足を伸ばしてみようかしら。


280号 (06/05/04 23:45:49)
きらさん
_MG_16650008.jpg
(88.3KByte)
構造はそこら辺のキオスクと同じかな?

臨時列車を撮影したゆえ、載せます。
まじ撮った時した来てないようで申し訳ないですが・・・。


281号 (06/05/06 02:59:51)
されみあさん

客席窓は光が漏れそうですねぇ。
中が見えるっぽいですから。
ちなみに小田急側からの撮影ですよ。

臨時でしたかぁ。
国鉄色の415って、見たこともあるし写真も残ってるけれど記憶にないんです。
なんかねー、なんでだろ。
ちょうどJRになった頃の写真であるんですよ。


282号 (06/05/06 08:31:22)
花粉症さん
DSCN2681.jpg
(92.5KByte)
昨日は大宮で張ってた結果,かなり臨時が撮れました。

で,結局臨時の此に乗って立川まで乗車です。
地元車+引退車なのでかなり震えました。


283号 (06/05/06 22:36:46)
されみあたぶれっとぴーしーさん

115でしたかぁ。
これの湘南色ももう貴重ですよね、スカート黒で原型だと。。。
なかなかほんと、大切ですよ!


284号 (06/05/11 23:11:33)
きらさん
_MG_16210002.jpg
(93.4KByte)
きっと415よりすごいのを見たからですよ(?)

そーいえば、琵琶湖周辺の敦賀までの直流電化もすぐですねぇ。
今年も夏は関西かな・・・。


285号 (06/05/11 23:17:56)
されみあさん

58だったか65だったかの後部運転台で、豊肥線の半分以上乗せてもらってたとか……
急行火の山で。。。
スイッチバックはもちろん先頭でしたし☆。

もうすぐなんですよねぇ、419がいなくなるか減るかなのも。
もう1回くらい見ておくかなぁ。。。


286号 (06/05/13 00:01:13)
星さん
IMG_3665.JPG
(103.4KByte)
横から失礼します。またまた投稿がご無沙汰してしまいました。。
今日は西大路〜向日町の間にある桂川鉄橋に撮影に行ってきました。
帰り際になぜか3連付属編成の『はるか』が来たので珍しいと思ったので貼らせていただきます。室内灯が点いているので客扱いはしていると思うのですが…。
どなた様か理由をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?それとも日常的なんでしょうか?

419系も敦賀以東のみでしか見られなくなってしまうんですね。コレでまた雷鳥と共に大回りの楽しみが減ります。。一応始発に乗れば京都〜大阪で『きたぐに』に乗れます(笑
本数が増えるのは嬉しいことですが、やはり国鉄型、しかも元特急車ということもあり寂しいです。


287号 (06/05/13 22:34:58)
されみあさん

お久しぶりですー。
増結車の回送かなんかじゃないですかねぇ。
この辺だと、つないだりはずしたりすぐですから。。。
室内灯つけたままの回送もありますし。
空と陰のコントラストが綺麗だなぁ。。

419…残るんですかねぇ。
運用区間が減るのと、交直またぎように新車が入るのでかなり減るような予感。
乗るなら今のうち?


288号 (06/05/21 20:45:48)
星さん
IMG_3953.JPG
(272.6KByte)
今月のDJ誌に空港特急特集があったので買ってみたら、その3連は回4303Mだったみたいです。
それにしても『はるか』は複雑な経路ですね。

419は敦賀より東で残るらしいです。でも一部廃車の可能性もありますし、今のうちに記録しておきたいと思います。

今日は京都〜山科で撮り鉄していました。


289号 (06/05/21 22:23:40)
されみあさん

はるかの経路は凄いですよね、ほんと。。。
梅田貨物がかなりネックですけれど…。

419残りますかぁ。
でも本数は減るでしょうねぇ。。。
それに使うとしたら直江津側が残るのかなぁ。

ここに行かれましたかぁ。
フェンス越えて少し下に降りたところがベストポイントですねー。


290号 (06/05/22 00:01:15)
きらさん

>>285
そーいうことなら、豊肥線のほうに軍配上がりますねぇ。。。(乗ったことないけど。

しなのの後ろに湘南電車、奥にトンネル、下には京津線で好きな感じの写真です。


291号 (06/05/22 06:46:50)
されみあさん

ずいぶん昔の徳島線では、助手席座って信号確認の警笛踏むなんてこともやりましたよ?
夕方から夜に暮れていく運転台は綺麗でした☆。


292号 (06/05/22 18:16:04)
星さん
IMG_3939.JPG
(170.4KByte)
>されみあさん
疏水沿いに散歩していて偶然見つけましたが、既に行かれていたのですね(汗
この近くにも撮れそうな所がありそうなので、また探してみます。

>きらちゃんさん
ここは被りがけっこうあるのですが、逆に被りがあった方が本線らしくて好きです。
湘南色だけの編成も貴重になってきました。

画像は、ここを走る定期列車では一番短い?と思われる『ワイドビューひだ』です。


293号 (06/05/23 15:35:20)
されみあさん
20050101_l.jpg
(472.9KByte)
1年半位前に行ってましたぁ。
この写真見たいなの撮りに☆。

たしかに3Bは一番短いかもしれない……。
あ!
単機回送の定期筋があるかも(ぐ。


294号 (06/05/24 17:53:47)
星さん
IMG_3963.JPG
(254.8KByte)
そういえば8000系来てましたね。
あ、単機回送を忘れていました。では客扱いの定期列車では最短の編成ということで…。
フェンス越えられるところってあるんでしょうか?教えていただければ嬉しいです。

コレを撮って帰路につきました。


295号 (06/05/24 23:14:08)
されみあさん

単機回送はネタですからスルーしてください(笑。

フェンスって言うか柵って言うか、低い柵がとった場所にあったと思うですよ。
アレを乗り越えたら人が踏み固めたあとあるのでそれに沿って降りていくと3人位撮れる斜面が。
2m位下ですかねぇ。
ちょうど邪魔な木が無くなるので撮りやすいんです。


296号 (06/05/25 18:31:38)
しまんとさん
開く 0730_060524.wmv
(2.0MByte)
とりあえず昨日の730D

逆光はbitレートかなりあげないと画がつぶれるねぇ〜。


297号 (06/05/25 19:25:32)
しまんとさん

んで、727D窪川昼寝運用。大きいやつ(14.8M)↓
http://kochi.cool.ne.jp/kiha181psy/0727_060524.wmv


298号 (06/05/25 21:00:42)
されみあさん

いい画だねぇ。
なんか繊細な感覚が…。
大きい方は前半に芯で捕らえすぎたのが惜しい?


299号 (06/05/25 23:19:23)
しまんとさん

需要を無視して、>>296のおおきいやつ(33.6M)↓
http://www.geocities.jp/kiha181psy/0730_060524.wmv
容量の割にシャープにならないのよねぇWMVって...。

>>297は、感性が貧困なんで、何か足りないんだけどその何かがピンと来ないんだよね〜。
気づいたときに何かが変わるのかしんないけど、今はこの程度。

痛みがひどい割にパッと見ぼろそうに見えないのが四国色のいいところだとつくづく...。


300号 (06/05/26 06:50:46)
されみあさん

消されてる?
甘くすることでノイズ減らす意図もあるだろうから…。

メインの時だけ芯で捕らえて、それ以外は進行方向を開け気味にすると落ち着くから。
あとは、スタートとエンドの画が似てる?
だからめりはりが弱くなるんですよ。
片方は大きく、片方は広域みたいな画を作ればいい感☆。

1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 
☆お名前☆
☆める☆(めあどきんし?)
☆内容☆
☆のせる
     ふぁいる☆